幼稚園、帰りのとき。
ユーマしゃん、ばいばい。
ここで、ユーマしゃんがCD(好きな曲)の催促。
車内から聞こえてくる、ディズニーの音楽。
ちょっといいすか。
なにこれ。
たろさん、真顔で・・・。
・・・・・・
あれ、これって・・・
昨年秋にあった、幼稚園の運動会。
確か、ディズニーの曲で体操らしきものやってたっ
曲が聞こえて、身体が動いちゃったんだろうか(笑)。
そして帰宅後。
母ちゃんふと、考える。
じゃあ、最近気になるあの曲・・・
「ペンギンのプール体操」はどうなんだろう。
ちょっとかけてみよう。
・・・・・・・・・・
条件反射的な。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (17)
私も小学校に通う前…いや小学生になっても
運動会で踊った曲が家でながれるとおどってました( ´ ▽ ` )ノ
とくにキューピーのたらこのCMの踊りはTVでながれるたんびに踊ってましたよ。
息子と同年代の子ら…
数人が集まった際に、何かで
『ご一緒に』と言うと
「さよ~なら!」と声をそろえて言っていたのを
思い出してしまいましたヾ(^^;)
それぞれ、幼稚園は違うのにヾ(^^;)
みな、バス通園だったため、どの幼稚園も
やっていたのでしょうねぇ~
「さぁ、みなさん、ご一緒に…」と先生が号令かけて
一斉に「さよ~なら~」って、言っていたみたいです…
そんなことを、思い出して…
今では、そんなことがあったなんて思い出せないくらい
大きくなってゴロゴロしている息子の
可愛かった、小さいころを
懐かしいがって居りましたヾ(^^;)
可愛すぎる条件反射(笑)(笑)
うちも妖怪ウオッチとかかかると自然と体が動きます(笑)
子供の素直な反応ってめっちゃ可愛い!!
w( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
フラワーロックならぬ、こもたろロック?
一家に一つ欲しいくらい可愛い!
メチャウケぇ~ッ!!(^w^)
台風来てますが、今の晴れ間のうちに動けるだけ動いておこうとヤル気満々になりました(*´ω`*)
可愛い~~~~!!!!もう、その一言につきます!!!
今朝もほっこりをありがとうございました♡(*´∀`*)
「もーっ!眠いのにー!!」
と半分キレながら踊り出したそうです。
いま保育園で「どんぐりころころ」の体操を習っていたそうです(笑)。
癒されます(*´∇`*)
素朴な疑問!これから色々増えていっても同じことになるのかな~…?
にまっってしたのでしょうか?(^m^)
癒やしですね(*^^*)♡
可愛い、可愛いこもたろ君(*^_^*)
私の優しさの素です。
気持ちがザワザワしても、moroさんのブログを見ると優しい気持ちになれます(^^)
的外れなコメントを失礼致しました。
うちの長男、7歳児でも音楽かかると
動き出しますよ(笑)めっちゃ笑えます^^;
同時に次男4歳も踊りだします^^