「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!
第11話-3、本日更新です!
「きっかけの悪用」
やりにくい…
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
療育園の自由遊びのじかん。
絵本が大好きなこもたろ。
どれにしようかな。
手にとった絵本が、
こもたろが恐れる絵本だった。
この絵本は、おまんじゅうが”おしくらまんじゅう”をするという
とてもとても可愛い内容のもの。
こもたろは療育園に入園してすぐ位に見て、
おまんじゅうの動きにビックリし、すごくすごく怖がった絵本。
3年の時を経て再会したわけですが・・・
やっぱりダメなようだ。
先生に渡して、隠してもらおう。
先生、お願いしまーす。
ああ、よかった。
気をとり直して・・・
自由遊びで使うオモチャを
先生に出してもらおうね。
ドアの前で待っててね。
早くオモチャをかしてほしい。
ドアの前に行きたい。
でも、ドアの向こうにはあの本がある。
怖くて近づけない。
待っているこもたろさん、
野球の、塁に出てるランナーみたいだった。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (12)
Amebaトピックスに
怖い絵本との再会
上がっていましたよ!
これからも応援していますp(^_^)q
最近こちらのブログを知ってすぐにmoroさんご家族の大ファンになりました♪
うちの息子はもうすぐ2歳半ですが、意味のある言葉を何も話せません。まだはっきりしませんが、自閉症の可能性もあるとの事です。
こもたろ君の成長を読ませていただいて、本当に励まされましたし、うちの息子もこもたろ君みたいに成長して欲しいなーって思いました。
そして私もmoroさんみたいな素敵なママになれるように頑張りたいと思いました!
これからも応援しています!!
かわいいっ
また、アメーバトピックスに載ってましたよ。
【儀式】のお話し~(*´ω`*)
過去の記事から全て読ませていただきました!
こもたろくんに癒されてます(*´ω`*)
手作りの洋服やバッグなどもすごくステキで、うちにはまだ子供がいないのですが、欲しくなってしまいました♪影響されて、何か作りたくなり、ミシンを買ってしまいました…σ(^_^;)
またおじゃまさせてください(*^_^*)
最近こちらを知りまして、過去記事から一気読みしました。
こもたろくんの成長がすごくてもろさんの深い愛情を感じています。
私も1歳過ぎの息子がいて、よりもろさんはすごいなと感じています。
おしくらまんじゅうの絵本知ってます!!
私大好きなので思わずコメントしちゃいました!!
怖がるこもたろくんがかわいいです~!
わたしの、メイッコも3歳なんだ♪(*^^*
たろくんの動きに合っていてニヤリしちゃいましたー(≧∇≦)
り―り―り―(^з^)-☆
そんなにコワイ絵本みてみたいですね!!
結構絵柄も可愛かったような。
でもどこに地雷のスイッチが潜んでいるのか分からないのが自閉くんたちの特徴ですよね。
しかし、髪の毛が逆立ってるのが激カワ☆