もう療育園を卒園しちゃったけれど・・・



療育園内で有名だった、こうめちゃんの虫好き。
今日はそんなこうめ姉さんのお話。




実は母ちゃん、以前は虫が大の苦手でした。


どれ位苦手だったかというと・・・
その昔、玄関のドアノブに
カマキリが待ち構えていたことがありまして


ちっちゃいカマキリなんですが、もう無理!(((( ;°Д°))))

これ絶対、家に入れないっしょ。
そこらに生えてる葉っぱを使って追っ払ったっけ。




療育園に入りたての頃
そんな母ちゃんに、こうめ姉さんは



そこそこ大きなカマキリさんを持てと。


先にも書いたように、この頃は療育園に入りたて。

まだお互いのことも分からず
療育の「り」の字も分からない母ちゃん。



うおーっどうすればいいんだーっ!




・・・とりあえず、ここは従っておこう。




そして翌日の外遊び。



まさかの虫係、任命。
それは数日つづきました。




そんなことがあって、現在。


(↑これは昨年の秋ごろ)

虫なんてへっちゃら。
トカゲだって捕まえちゃうよ。

母ちゃんがここまでたくましくなったのは
こうめ姉さんのお陰なのです。
ありがとう、姉さん




暖かくなって、虫たちが顔を出すようになり
子どもたちの待ちに待った虫探し再開の春。



こもたろの虫好きを知ってるママさんや先生方が
虫を見つけては持ってきてくれます。感謝。




虫探しをしていると、思い出す。



たまにみんなで思い出してるよ。


ランキングに参加しています。
  1ポチで投票が入る仕組みになっています。
  更新の励みになりますので
  「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします


 
 にほんブログ村  



「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!

次回の更新は4月23日の予定です。

ママブロネタ「保育園・幼稚園のこと」からの投稿