「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガ連載開始!
第1話更新中!
よろしくお願いします♪
―――――――――――――――――――――――――――――――――
↓本編です^^どうぞ。
こもちんね、ひょうごにいたときに
おじいちゃんの くるまに のって
見たんだけど・・・
おじいちゃんちの くるまの ガソリンの色は
どれでしょー?
ガソリンの色?
・・・ああ、セルフスタンドでの給油ノズルの色か。
「ブブーッ!」
自分で答えが分からないクイズをだすの、やめれ。
因みに答えは黄色。
(緑・・・軽油、赤・・・レギュラー、黄・・・ハイオク)
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (9)
今日も癒されましたぁ(≧∇≦)
とても落ち込んでネットで病気を調べては泣いてばかりの毎日だったのですが、娘の病気から色々検索しているうちにmoroさんのブログに行き当たりました。
読んでいると何だか元気になったと言ったらおかしいですが、わたしもmoroさんのような母になりたい!と思いました。
お子さんとの楽しそうな毎日のブログを見させてもらって久々に笑った気がします。
いつか娘も自閉症の診断をされる日がくるのかな?もしかしたらもう兆候があるのかも。なんて思いながらブログを読ませてもらいました。
でもそんなに悲観せず娘を受け止め、母として毎日笑顔で過ごしたいと思いました。
心が救われた気がしてついついコメントしてしまいました。。
ありがとうございます(*^^*)
わかります、この「答えと違いますやんっ」クイズ。
うちの娘にもありがちです。
あと前のめりになりすぎて答え最初に言っちゃうパターンね。
我が家の長男(7歳)スタンドでこもちんと同じクイズを出してきて答えも同じでした!私は口に出して「色じゃないじゃん!」とおもわず言ってしまい、長男「え・・・」と固まってしまい黙り込んじゃいました(^_^;)
悪い事したなぁと未だに私ひきずっています(笑)
子供って、本当に視野が狭くて自分中心で、親は振り回されっぱなしだったりしますよね(((^^;)そこが純粋で可愛いところなんですけどね!!
もろさんの絵は本当に可愛くて大好きです♡
ご無理だけはされないでくださいね♪
子供ってクイズがクイズになってないから
面白いですよね笑
こもろちゃん可愛すぎる!!(´艸`* )