今日は皆さんにお知らせがあります!
なな、なんと!
この度
すくすくパラダイスプラス さんにて、
4コママンガの短期連載(3ヶ月間)をさせていただくことになりました。
毎月5話分掲載。
moroの更新日は23日です。
日ごとに1話ずつ更新されます。
本日初日、第一話掲載です!
第一話1ページ目
「はじめまして」 ←クリック。
読んでいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
↓それでは本編です。どうぞ^^
兵庫の実家に帰省中、
婆ちゃんに買ってもらった絵本。
「ひとりでうんち できるかな?」
ネコや小鳥、怪獣さんが
うんちをする絵本です。
トイレトレーニングを促す目的で購入される方も多いはず。
これ、療育園にも置いてある絵本なので
こもたろも「これ知ってる」とばかりに食いつきました。
そんな絵本との出会いがあった帰省。
千葉へ帰ってくる途中、
高速道路SA(サービスエリア)の公衆トイレでの出来事です。
新しいSAで、トイレも充実。
女子トイレだけで、50以上はあったんじゃないかな。
外に待たせるわけにはいかないので
こもたろも個室に同伴。
すぐ終わるよ。
響く声。
おっ・・・
∑(゚Д゚)
おまえーーーーーー!!
だ、大じゃねーし!
もし大だったとしても、そんなカミングアウトいらねーし!!
外に出るのに、勇気が必要でした。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (43)
でも、トイレでタイミングよく言えるの凄いですね!
不定期に読み返してます。
この話は、マジで大笑いしてしまいます。
毎日の更新、本当に尊敬します。
この当時のmoroさん、
7年後のこもたろ君は、
素敵な優しい男の子に
成長されてますよ。
こもたろくんが可愛いのでいつも見てます!
トイレの件、大笑いしました~(^^)
うちは、トイレに一緒に入った時、自分は先に用を足すもんだから、私がまだトイレに座ってるのに、開けて出ようとした事があります。焦りました~。
すごいですね~。脱帽です。
トイレのこと、あるあるです。恥ずかしい(*''*)よね。こもたろ君だけにあらず、小さな子が言いそう~
うちは、今二人が『う○ち』『おし○こ』『ち○こ』を連発(*´ω`*)
何処にいても平気で言うからすごく恥ずかしい
拝見させて頂きました。
moroさんにとっては、お仕事がひとつ増えて大変だと思いますが、読者にとってはまたひとつ楽しみが増えて嬉しいです‼
自閉症のことも少しずつ理解が広まって行ってくれたら…と感じています。
本当にmoroさんの作品大好きです。
「ひとりでうんち、でっきるかなー?」ツボです(^O^)こもたろくん、ナイスです。
でも、ママにとっては気が気じゃないですよね(^^;;
最近うちの子は、トイレ姿を見られるのが嫌らしく、某ショッピングセーターのトイレにて「○○ちゃん、こっち(→男児用トイレ)おかあさんあっちはいる(←個室トイレ)」と半ば強引に個室トイレに追いやったくせに、暫くしたら「おかあさんあーけーてー」と…まるで追い出したかの如くの発言…一緒に入ってもすぐに「おかあさんあけてもいいですか~♪」を連呼。まだ用足してる最中に…困ったものです(´Д`)
凄い凄い‼嬉しいです‼
色々なお母さん達に自閉症の子供の事を分かってもらえる様な活動をされているmoroさんに拍手です。
大人になっても、子供以上に成長めまぐるしいmoroさんが素敵すぎる♪───O(≧∇≦)O────♪
タロくんの件は、災難でしたね>_<
しかし、こもたろくん…大爆笑でした。
状況判断バッチリね!すくぱらも見に行きました~\(^o^)/
いつかはこんな日が来ると思いましたが、大ファンのインディーズバンドが、メジャーデビューした気分です(笑)
沢山の方の目に触れて、自閉症のことを知ってもらう事でもろさんのお役目が果たされますように、これからも応援しますね~勝手に。(笑)
ますますの多忙に、どうか御身大切に~\(^o^)/
連載おめでとうございます!連載更新されるたびにリンク貼ってくださると助かります。
トイレでの逸話、友人がデパートで同じ目にあいました。それも、「ママ・・・!!おまたに髪の毛が生えてるーー!!!」という4歳児の絶叫だったそうです。
これもいつも応援してくださっている皆さんのお陰です。
本当に励みになっているし、日々感謝しております。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
息子は叫ぶ事はないのですが、トイレを急がせるので困ります!待ってねと言いながら、いつも、大急ぎです!ゆっくりしたいのですが。。
うちの息子も友人宅でトイレに入っている友達に「○○ちゃん がんばれ!」と応援し
わたしとトイレに入っても「ママすごいじゃん!」と褒めてくれます(笑)
わたしが友人の結婚式に呼ばれていて、わたしの父母に息子を預けたときにも
トイレに同伴させた息子が「ばぁちゃん上手上手!」と褒めたようで、恥ずかしかったそうです(笑)
コメントさらっと拝見しましたが、どの家庭も同じような感じなのですね♪
早速見ました!o(^▽^)o
もっとmoroさんのマンガが見れて嬉しいです!
そしてトイレの件・・・・
同じです~~~~~~(iДi)
うちも下のこうちゃんと入る時・・・
”ママがんばれ~~~(>_<) ”
Σ(=д=ノ)ノ・・シー(>_<) って慌てて口をおさえてます(笑)
ブログと一緒に、4コマ漫画も必ず読みます♪♪♪
アニメ化とかしたらすごく楽しそうだなぁなんて勝手に思っちゃってます
( ´艸`)
こもたろくん面白すぎ!!
よりによって、こんなところで言わないでって感じですね(笑)
いつも楽しく読んでます
もう声出して笑いました
いらんこと言うなってね笑
うちもよく言われます
読者にとって嬉しいお知らせをありがとうございます\(^o^)/
こもたろくん、面白い!(笑)そしてもろさんの最後、登山のイメージ映像ウケます(笑)
今週の関西は酷い暑さで大変でした(;-;)
日の入りはだいぶん早くなってきましたね☆夏もあと少し、もろさん一家も御自愛くださいね♪
毎月楽しみにしてますね。
…せ、せめて「ママトイレ」ってたろくんに言い聞かせてなければーーーーー!!!!!!
そうすれば、子供がウンチなのかなーってなりますよね。
ほ、ほら!!
もう二度と会う人達じゃないです…し。
こもたろくんかわいすぎます!
でも、我が子ならこれないですよね…。
マンガ連載おめでとうございます。
私も書籍化いつかな~?と楽しみにしてる一人です。
うちの次男くん相変わらずですが、最近甘えにくるのかだっこをせがみ、しばらくするとまた遊びだします。
今までなかったので小さい成長です。
毎日にやにやしちゃう(*∩∀∩*)
心のゆとりを有難うございます♡
4コママンガ、連載おめでとうございます!!
ずっと読ませていただいていたのですが、なかなかコメントを残す勇気がなく(>_<)
やっとコメントできました(*^^*)
いつも可愛らしいイラストと面白いブログ、そして素敵なハンドメイドに癒されています♡
今日の記事は我が家も同じようなことがあったのでツボっちゃいました~!!
我が家のSAトイレ事件は…
並んで待ってた時に「ママ、大丈夫?我慢できる?もらさないでよ~!」と言われ恥ずかしいのなんの…
いつも待たせる時に言ってることをここぞとばかりに言い返されました( ;´Д`)
勘弁してー!なんでこのタイミングー?!って感じですよねf^_^;)
怒るに怒れず、笑って過ごしましたf^_^;)
初めてのコメントがこんなんですみませんf^_^;)
これからも楽しく拝見させていただきます♡
ぶぶぶ~で笑いました!!
下のネタ、子どものってホント笑えるけど本人同室はほんと冷や汗ですね~
今後も楽しく拝見しま~す。
トイレ事件www
我が家も同じような経験をつい先日しました。。。w
「かーちゃんウンチするかー?するー?」
とかなりの大声で言われ。。。
外ではクスクス笑う声も聞こえ・・・これって、私の事で笑ってるよね(゚д゚lll)と変な汗たっぷりでトイレを後にしましたwwwwwwwwwwwww
それと連載おめでとうございます!
UPされるのを楽しみにしていまーす!
トイレで私もいっつも娘に色々やられてますよ~!
上手に○○○出来て偉いねー!←○○○違うから!とか言い返してます。
とか、お母さんもちっちしたの?ってレストランの席に戻ってからわけ分からない確認されたり、月一のあれの時にお母さんもオムツするの?って言われたり、外出先のトイレで座ってる最中にドア全開にして立ち去られたり。
だからトイレでは、だいたい私怒ってます。
いつになったら平和に1人でトイレ入れるんだろう…。
連載おめでと~~~です♪
トイレでのカミングアウトはね~(笑)
ココロの声・・・・・わかるな~
ゴン助は・・・・・父がいない時は1人待たせる訳にもいかないから←とろさんと同じ
でも・・・・外のトイレは苦手らしく(汗)大騒ぎの
大号泣・・・トイレで虐待してるんじゃないかと
疑われない?と気になってトイレから出ずらいんですゎ(笑)
書籍化も近いですね!(≧∇≦)
あー早く本にならないかなーと思っております♪
う◯ちでもいいじゃない!
だってトイレですものー(笑)
女子が必ず月に1回来るアレがありますよね。。
あのときに変えようとしましたら
「お母ちゃんいっぱいチが出てるよ!大丈夫!?」
と、ショッピングモールのトイレで言われました…。
あの時は入り口にも人が並んでたので、出るときは
「うちの子はが言ったんじゃないですよ~」みたいな涼しい顔で出たんですが
たぶんみなさんにばれてたと思います。。。(´д`lll)
それ以来、ツキイチの時は後ろ向いて貰ってます。。。
はやく別々に入れるようになりたいな~。。
(汚い?話でごめんなさい。。!アレでしたら、削除しちゃってくださいね。。汗)
楽しみに読ませていただきますね♪
いつもブッと吹き出しちゃうエピソード、喜んで拝見していますよ~☆
皆んな元気そうで安心しています!
moroさんも少しゆっくり帰省できましたか?パパさんに延長させてもらえて良かったですね♪
では疲れが出ないよう体調にはお気をつけ下さい(*^^*)
いや~今日の記事はもうたまらんですwww
12、3年前、SAのトイレで娘を同席させていたら
「ママ、〇〇〇でた???」
「・・・・」
本当に出ていくのに勇気がいりました・・・w
それから10年、息子を産みましたが
同じ状況の時は
「ママ、今からするから しぃ やで」
と 前もって言いますw
こんなコメですみません・・・
そして
連載、おめでとうございます!!
これからも応援してます^^
相変わらずのこもたろくんで♪
4コママンガ見させてもらいます!
楽しみにしています☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
毎日楽しみにblog拝見してますよ~!
そして、4コマ連載おめでとうございます!
私的に、大好きな松本ぷりっつ先生と同じ土俵で活躍されるなんて、ほんとすごいの一言です。
人物紹介で、パパさんの「アホ毛が2本」に吹いてしまいました(笑)
楽しみがまた増えましたよ~!
息子君は、夏休みもなく療育園に通ってます。
最近、少しですが言葉も出てきて、トイトレも園では成功率上がってます!
トレパンマンで頑張ってますよ~!
うんちの絵本、私も探しに行こ~っと(笑)
知らない皆さんが、少しでも自閉症を知ってもらえたら、住みやすい世の中になりますかね!
まずは連載おめでとうございます♪
moroさんは私たち、自閉症児を持つ親の鏡です♪
たくさんの方たちに勇気と元気がもっともっと広まりますようにo(〃^▽^〃)o
それにしてもこもたろくん・・・
張り切って言ってくれちゃったのね~( ´艸`)
かわゆいな~も~о(ж>▽<)y ☆
4コマ漫画の掲載おめでとうございます!
moroさんのブログでいつも笑わせてもらっていて、
いつか絶対漫画化されるだろうなって思っていました☆
日々の育児や家事に加えて漫画のお仕事大変ですが、
お身体に気をつけて頑張ってください!!
影ながら応援しています~!!
って・・
そっか子供がしゃべるようになると
そんな思わぬ落とし穴が・・
覚悟しておきます^^;
そういえば
以前、娘の妊娠が分かった時に
こちらにお知らせあせて頂いたんですが・・
思わぬ妊娠、二弾になりました(w
年子がんばります
すくパラさんの連載待ってましたよ~(≧▽≦)
毎日の楽しみが増えました♪
これからも頑張ってください(‐^▽^‐)
今夜も…大…大爆笑(笑)
腹筋が痛いです!!
個室出たらダッシュで逃避行ですね…(笑)
もろさんの表情、こもたろ君の笑いのツボを計算なく押さえられるセンスの良さ、もろさんの画力の素晴らしさ、なにもかもが最高過ぎる!!
連載おめでとうございます(≧∇≦)
でも、私に言わせれば遅いぐらい。
もろさんの才能をもっと広く知ってもらえる事で、もろさんの作品を読む多くの人が勇気づけられたり大事な事を学んだり癒されたり大爆笑したり…
そうなる事を強く望みます^ - ^
笑って鼻出ました(笑)
面白すぎるーーー!!
トイレ入ってる人全員
笑いこらえてたと思います(笑)
twitter等でつぶやいてた人もいたりして^^?
あ、連載おめでとうございます!
これからも読み続けます♪
こもたろくん、やりますな(((^_^;)
隣のトイレ入っていたら我慢出来ず、やっぱり吹き出しちゃうだろうなぁぁぁ。
友達は息子くんに『ママ、おしっこ出来た?』って何度も聞かれていたなぁ(^^)
そういう私も『出た?出た?』って聞かれていつもちょっと恥ずかしいです(*ノ▽ノ)
もう耐えれません!
爆笑です!笑
横に娘を寝かして読んでいるので笑を堪えるのに必死でした(。 ノ∀<)σ
その場で私も別のトイレに入っていたらもう、申し訳ないですが爆笑したと思います。
…頑張って下さい。笑
これからも楽しく読ませて頂きます!
四コマも見ますねー!