2日連続で4月のドキドキ話になったので
今日はちょっと違うお話を^^
先週(まだ旧クラス)、こんなことがありました。
旧クラス最後の登園日、お友達はみんな出席。
かなり賑やか。
登園後の自由あそびの時間が終わり
みんなが座って、先生からの次の指示を待つ時。
こういう、次の事が始まるまでの間の時間は
何をしていいか分からないこもたろは、とにかく動きます。
まず、走り回ろうとするのですが、それは母ちゃんに制止される。
で、次にすることと言えば・・・
母ちゃんを使って、とにかく上へ上へ・・・。
行動に修正が入ります。
叱るとマイナスイメージが記憶に叩きこまれてしまうので
”やってはいけないこと”は軌道修正してあげます。
(これは根気必要^^;)
下ろされちゃったな。
さて、
もう、いっかい。
おこられた。
↑先生の大きな声=怒られた と勘違いした、こもたろ。
たろさんは、ケンカの声や怒鳴る声が苦手。
こういう声でドキドキしたときは、
母ちゃんの股の間に頭をうずめます。
たぶんねぇ・・・
ということだと思います(;´▽`A``
こもたろの様子に気づいた先生。
事情をお話したら、対処してくださいました。
なんだ、おこってないのか。
ああ、よかった。
でもなんだかドキドキするから・・・
まわっとこ。
↑心情は母ちゃんの推測。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (16)
お返事遅くなりました!
すみませんっm(_ _)m
みーんみーんって泣くんですか( ´艸`)
ああ・・・ちょっとソレ可愛いかも・・・。
いよいよ療育開始なんですねっ
応援してます!
お互い、励まし合いながら頑張りましょうね(*^▽^*)
お返事遅くなりました!
すみませんっm(_ _)m
こんばんは^^
大きな声は苦手ですね。
こもたろ、成人男性が苦手なとこあるのですが
もしかしたら、声の大きさが関係してるのかな?って
ち~ままさんのコメ読んで思いました。
ちょっと様子見てみよう。。
(ち~ままさん、ありがとう)
ゴン助くん、キス攻撃ですかっ
それは怒れないかも~っ( ´艸`)
お返事遅くなりました!
すみませんっm(_ _)m
わざわざご連絡ありがとうございます^^
6さんはYUKAさんだったんですね♪
あー、わかる~(笑)
ほんと上りますよね。
私も肩がガチガチです。
こもたろも、水たまり好き(笑)
お返事遅くなりました!
すみませんっm(_ _)m
逆バージョンですか~
どちらも声が大きくなるからかな?
うまく伝わるといいですよね。
何か良い案があればいいんですが・・・。
ご連絡ありがとうございます^^
☆じゅん☆さん、了解しました。
お返事遅くなりました!
すみませんっm(_ _)m
こんばんは^^
ミラクル(笑)
ありました、ありました。
あれ、もう一回見たいんですけど
二度目のミラクルはなかなかおきないです。
って春から新しいカバンにしたので
もう見れないかもー・・・。
狭い所は好きですよね。
落ち着くみたい(?)
お返事遅くなりました!
すみませんっm(_ _)m
そうそうっ
上りますよね~っ
高いところから見下ろしたいのかな?
こもたろ、怒られてないって分かったようでよかったです^^
お返事遅くなりました!
すみませんっm(_ _)m
急に大きな声になったので
怒ったと思ったみたいです^^;
ちょっと前まで落ち着いてたんですが
ぐるぐる回る事が増えてきました。
たぶん、今だけだと思いますが
様子をみていきたいと思います。
うちは長女を怒ると、次女が変な顔してその後これから泣きますよーって顔して絶叫泣きかみーんみーんって泣くんですよねwww
あぁ、大きい声も気をつけなきゃ;;
次女の療育もうすぐ始まります!!
私も少しずつ成長できたらなって思ってます。
でも、moroさんみたいにおおらかな気持ちで居れるか、今から不安ですwww
朝から声出して笑ったよ~ありがと♪
大きな声は苦手ですよね(汗)
ゴン助も大きな声・怒鳴り声は苦手
この前の父の怒鳴り声・・・・いまだに・・・(汗)
父とは微妙な距離ですゎ(汗)
まだ少し時間が必要です(涙)
たろくんは怒られたら狭いとこですか(笑)
かわいい~~
ゴン助は・・・・・怒られたと思うと・・・
キス攻撃してきますよ(笑)
チュッチュ・・チュッチュ・・
怒るに怒れなくなる~~~~(笑)
何で高いとこ好きなんですかね~あと水溜まりとか。うちも抱っこするとのぼります。もう肩が悲鳴をあげております(ーー;)子の成長は嬉しいけど自分の衰えが怖いです~
((((;゜Д゜)))
☆じゅん☆のコメントです
でもこもたろくんは、なんていうか
愛らしいっていうか、行動が可愛いですよね
昨日も記事を読み返していて
「ミラクル」でまた笑ってしまいました
うちも狭いところ好きです
机の下とか、周りをかこっているようなことが
好きです
保育所ではベビーベットがお気に入りだそうです
(笑)
人間が猿から進化したときの名残?
何はともあれ、たろさん、誤解が解けてよかったね♪
ナイスフォロー先生って感じです
うろうろは、切り替えしようとしているのかなo(^-^)o
moroさんやっぱりすごい人だよo(^-^)o
こもたろくん
きっとね少しずつ変更出来るようになると思うよ~o(^-^)o