先週のこと。
3:00AM
(;´Д`)ノ
いつもなら、抱っこしてやると落ち着く夜泣きなのに
この日は、ちょっと違いました。
冷蔵庫まで走っていき、ゼリーを要求。
こんな時間に・・・?
そういえば、前日のオヤツ。
ゼリーを1個食べて、2個目をおかわり。
その後、3個目も欲しがったんだけれど
食べ過ぎになるから、3個目では断ったんだった。
明日の朝にしよう。
しばらくの間、説得が続いたのですが・・・
ありゃりゃ・・・。
パニックに火がついちゃった。
このままだと、パパも起こしちゃうな・・・。
・・・・・・・・。
仕方ない・・・(苦渋の決断)。
食べたら、ハミガキだよー。
え・・・・・・・・?(・∀・)
ええーーーーー?!∑(゚Д゚)
そっ・・・それで良かったの?!
だったらすぐ渡したのにーーーーーー!!!
その翌日。
同時刻に、同様のことが起きました。
即解決。
このゼリー騒動、3日続きましたが
その後落ち着いています^^
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (22)
ゼリー、抱っこして寝たので
朝には生暖かく・・・(笑)
夜泣きは精神的にも体力的にもきますもんね^^;
日中の眠いこと眠いこと(笑)。
あ、それわかります。
自分はいいんですが、周囲の人を起こさないように気を使っちゃいますよね^^;
あ、そうかも^^;
好きなことにはすごい執着ですよね。
へぇー・・・なるほど。
私、タバコは吸わないのですが
なんとなくイメージできました。
勉強になります。
>食べちゃダメが脳裏に
あああー。
そうだったのかなぁ。
だとしたらなんて律儀な( ´艸`)
お腹いっぱい食べられた夢だったらいいな。
こんばんは^^
その日にあった出来事を
夢で見たのかな~?なんて思ってます。
ホント、しっかり覚えてますよね^^
お気に入りアイテムって
かなり影響大きいですよねっ
こもたろは普段、あおむしの絵本を抱えて寝てます(笑)。
そうそうっ
うっかりなくしちゃうと、とんでもないことにっ
すっごいわかるーーー!!
この時だけはゼリーでしたが
本当はあおむしLOVEなんです♪
たまにこうやって
前の日にあったことを引きずることがあるんですよ~。
息子くん、いないいないばぁ~はズルいっ。
可愛いではないですか~っ
ですね。
どうせなら、笑える方がいいですもんね^^
息子くん、また笑える方でお願いします。
ごっちゃになっちゃったんですかね^^
すごく未練あったんだと思います。
調理実習でフルーチェ作りをして以来
ゼリーにハマっちゃって。
今、本当に好きなんです^^
髪の毛むしりとる・・・(((( ;°Д°))))
ママさん、(笑)とか入れて書いてますけど!
かなり痛そうなんですけどー!!
なんていうか・・・頭皮お大事に・・・(違)
(マルカナさんの方が大変そうですが)
お互い、頑張りましょうっ^^
この行動には、ビックリでした~。
夜泣きは、
幼い今のうちしか経験できない貴重なことだと思うので
可愛いヤツめ!という感じで対応してます^^
たぶん食べたいから欲しがったんだと思うんですが
手にしただけで満足したのかな?
ちょっと意外でした~。
どれも行動にはちゃんと意味があるんですよね^^
その意味がわかったとき
私も難解を解いたような満足感に^^
たぶん思い出しちゃったんだと思います。
夢に出たのかなぁ。。
明日もいっちにっちたっのしっくね♪
おやすみなさい^^
息子くん、ひっかかってたんですね。
我慢してたのかな?^^
>深々と頭を下げ
想像してキュンキュンしてしまいました。
か、可愛すぎる!!
これはズルい~っ( ´艸`)
べり子さん!!!
いつもお世話になってます~っ
こっちでのコメント、嬉しいっ
毎日見てくださってるんですね。
うおう、感激です・°・(ノД`)・°・
ゼリー繋がり
その瞬間を見たかった~。
広告、ランダムに変わるみたいですね。
何度かF5やってみたけど、ヒットせず・・・。
私もニヤニヤしたかったですw
コメントありがとうございます♪
めっちゃ嬉しいです^^
ゼリーを抱っこして寝る姿…
でも、夜泣きはつらいですよね…(--;)
長男も次男もスゴくて、人格崩壊してました。
次男も夜泣きはなくなったんですが、ちょこちょこ泣いて抱っこしたら寝てくれます。
泣くこと自体より、周りを起こしたりすしないか焦りイライラしてました。
夜泣き再発しないこと祈ってます。
定型発達者に例えると、ヘビースモーカーの人のタバコくらいに執着します。
多分ですが、ゼリー食べなかったのは「食べちゃダメ」って言われていたことが脳に刷り込まれてしまい、食べることができなかったのかな?と思います。
指示が届くと妙に律儀なんですよね~。
たろくん、夢の中ではムシャムシャ食べていたんでしょうね☆彡
かわいいね~♪
夜泣きは大変だろうけど・・・(汗)
夢・・・見たのかな~?
食べれなかった思いが夢になったとか・・・
覚えてるんだよね~
前は亀のぬいぐるみ‥今は新幹線のオモチャを必ず抱えて寝てます(>_<)
うっかりどこかに忘れてきたりなんかしたらもういつまでも探して泣いてねなくて大変なので絶対無くせません(´д`|||)
こもたろ君はゼリーなんですね(^-^)
持ってると安心するんですかね*
でも、それで寝てくれるならママも楽になりますよね!♪
うちの息子は助けて~といいながらのかぐり、叩きとか攻撃系が多いですが時々いないなばぁ~とかいいながらないたりして…眠さMaxでも笑っちゃうときあります。出来れば笑える方でお願いと毎晩願って寝てます~(°▽°)56135
たろ君、ゼリーに未練ありまくりだったのかぁ。
moroさんお疲れ様です。
うちの息子くんは、夜泣きパニックに私の髪の毛をむしりとるというドSな行動に(ToT)
元々、寝る時に私の首に腕をまわしてギューってした状態でしか寝ないので、毎晩息子君の腕枕で私が寝るみたいな状態に(笑)
その延長で襟足の髪の毛脇掴みみたいな(;o;)
髪の毛多くて助かってますが、朝起きたら抜け毛の量にビビります(笑)
数日でゼリーパニック終わって良かったですね。
でも、新生活になってストレス増えると夜泣きも…。おぉ恐ろしや、ややこしや(>.<)
お互いファイトですね!
夜泣きは大変だけど、癒されますね!
食べたいのではないのですね
3日間も続いたのですね
不思議ですね~~
本当に自閉っ子って不思議ちゃんですよね
私も理解不明なこと山盛りです(笑)
でも何か理由があるのでしょうね
今は落ちついていてよかったですね
ゼリーもらえてよかったね♪
明日もいっちにっちたっのしっくね◎
おやすみなさい(^_^)/
睡眠障害あるので、夜泣きは日常なんですが、この前異常な泣き方をして、一人パニック(*_*) その日の昼間、お買い物に行って、プラレールの熱冷まシートを買ったんです。
大好きだからすぐ貼りたがったけど、
お熱出た時ねー!って、納得させたんです。
…納得したはずだったんですが。
引っ掛かってたんですね、脳裏に。
それを要求するので、袋は開けずに渡すと、
深々と頭を下げ、
枕の横にピッタリ並べ、
あっという間に寝ました(笑)
………息子のそういうとこ、好きです(´Д`)
あまり本筋に関係なくて申し訳ないのですが、日記の下にある広告欄が「肌がぐいぐい食べるジェリー」という化粧品の広告で、ゼリーつながり!でついニヤニヤしてしまいました………ホントにくだらないコメントでごめんなさいorz