おままごとのお人形。


moroの家族と、ハンドメイドと。


こもろ姉ちゃんが年少さんの頃に購入。




お姉ちゃんが遊んでるものだから

こもたろも人形が好きになりました。


moroの家族と、ハンドメイドと。


「かわいがってあげてね♪」





moroの家族と、ハンドメイドと。






moroの家族と、ハンドメイドと。


全身剥か・・・・・・・・・。





moroの家族と、ハンドメイドと。





たろさんは、みかんやバナナの皮をむくのが好き。


moroの家族と、ハンドメイドと。


たぶん、これと同じ感覚なのではないかと・・・(;´▽`A``


因みに、お人形に”服を着せてあげる”という行動はしません。

ただ、むくだけ。



そこに人形がある限り!

我はむき続ける!(`Д´)





気が付くと、

moroの家族と、ハンドメイドと。


追い剥ぎじゃーっ

追い剥ぎが出たどーっ





そんなたろさんは、やっぱりお人形遊びが好き。

moroの家族と、ハンドメイドと。






moroの家族と、ハンドメイドと。


∑(゚Д゚)

いたわってあげてー!


もっと優しくしてあげてー!




オ・マ・ケ


先日、上記の”人形の服を剥ぐ”という話で

ユウマ母さんと盛り上がりました。


ユウマ母さん

「それ、ウチも・・・!∑(゚Д゚)」


こもたろとユウマしゃんって

本当に似てるーっ!




その話ついでにこんな話をしました。


先週、市の「ことばの発達相談」があったのですが

そこの部屋に置いてあった人形。


寝かせると目をつぶるやつ。アレ。




こもたろ、それを見つけるやいなや、


moroの家族と、ハンドメイドと。


目をいじって遊んでいた。





その話をユウマ母さんにしたところ、



moroの家族と、ハンドメイドと。


ユウマしゃんもしていたらしい。



酷似!!!(笑)


ランキングに参加しています。

  1ポチで投票が入る仕組みになっています。

  更新の励みになりますので

 「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 にほんブログ村