コメントへのレスが遅くなっております。
すみません!
ショップの方落ち着きましたら
お返事いたしますm(_ _)m
*****************************************************************
療育園のカレンダーが12月になりました。
↑実際はもっとアートっぽい感じです。
ミミズク=ふくろう
とある絵本で「ミミズク」になっていたので
こもたろの中では”ミミズクさん”。
”ふくろう”の方が一般的だけれど
たろさんが混乱すると思うので、我が家では”ミミズク”で統一しています。
今日は12月最初の登園。
動物ラヴなたろさんにとっては
ミミズクさんもラヴ対象。
この日は音楽指導の日でした。
大好きな音楽。
その上ミミズクさんが見守ってくれてるんなら
俄然、ノッちゃうね。
楽しく一日を過ごし、
帰りの会も終わり・・・
母ちゃん
「こもたろー。先生に”さようなら”しよう^^」
こもたろに気付いて、挨拶に備える先生たち。
3名の先生方の期待を裏切る、たろさんでした。
先生、ゴメン・・・(;´▽`A``
お知らせ
12月7日(金)21:00より、ショップオープンいたします。
皆様のご来店、お待ちしております。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
【すくぱら秋冬ブログコンテスト】現在投票受付中!!
【投票〆切】~2013年1月31日
【投票方法】すくぱら倶楽部のメッセージ機能を使用し、
sukupara管理人へ、下記を明記の上メッセージを送信してください。
【件名】の欄に「子育て部門・61番・moro」と記載して送信してください!
本文は空欄でも、何かメッセージを書いていただいても^^
※同一ブログへの重複投票は無効となりますので、ご注意ください。
※投票には「すくぱら倶楽部」の登録(無料)が必要です。
PCの方はコチラ → ★
携帯の方はコチラ → ★
皆様の温かい応援、よろしくお願いいたします!m(_ _ )m
コメント
コメント一覧 (12)
ありがとうございます^^
すみません、私の描き方が紛らわしいばっかりに
m(_ _)m
嫌な気持ちにさせてしまった方がいらっしゃいましたら、すみません。
フォローありがとうございます^^
私が紛らわしい書き方をしてしまって、すみません。
シマフクロウとか突っ込まれると
たろさん混乱するかなーと思って
ミミズクで統一しちゃってました^^;
(シマフクロウ→羽角があるんですよー)
最初に出会ったのが”ミミズク”さんだったので
悩みどころです(;´Д`)ノ
あーでも後でまた混乱するのかな。
この際、全部”ツク”にしちゃうとか・・・。
ダメか(;´▽`A``
嬉しいコメント、ありがとうございます。
感激・°・(ノД`)・°・
私の書き方が紛らわしかったですね。
(絵もふくろうですし・・・)
誤解を与える表現でした。
すみませんm(_ _)m
羽角の有無、存じあげております。
ご指摘、ありがとうございます^^
たろさん、やってくれますw
もう、そんな感じ(;´▽`A``
3人の先生から、ツッコミ入れられてましたー。
たろさんは「???」て感じでしたよ。
あはは。
先生「やられたーっ」って感じでした(笑)
これの後、担任の先生が
「先生ここだよーっ」と、すっごいアピールしてたのですが
やっぱりミミズクさん(^▽^;)
是非見ていただきたいですっ
ほんと、ツッコミどころ満載というか(;´▽`A``
動物は大好きです^^
知らない動物を見ると
どんどん覚えようとしています。
ミミズクとフクロウは違うことくらい誰だって知ってますよ。
そんなことくらい100も承知であえてそうしているのがわかりませんか?
混乱させたらまたパニックを起こすでしょう?
昔、母が「ふくろう・ミミズク館」で習って来ました(^^ゞ
ふくろうにもみみはあるんでしょうが、ミミズクのミミズクは猫みたいですよね。
たろさんなら違いがわかりそうですが、図鑑などで比べないと判りにくいかも。混乱するといけないですもんね。
たろさんが可愛いのでどっちでも良いです(*v。v)
真っすぐで、裏表が無くて、本当に癒されます。
moroさんの大きな愛も、いつも感心させられ、見習わなきゃなぁと思っています。
期待を裏切らないこもたろくん
きゃわいい~~~♪
先生たちの反応が目に浮かぶのは
私だけ?
そっちかよ!!
ってつっこみが聞こえてきそうだゎ(笑)
実際見てみたくなるこうけいだねo(^-^)o
動物大好きなんやねo(^-^)o