炊飯器を触る。
温かい場合・・・
ちょっと嬉しそう。
お椀を出して・・・
「白ごはんください」って感じで、お椀を持ってやってきます。
9ヶ月前は托鉢状態 のたろさんでしたが
だいぶ上手に要求できるようになってきました^^
因みに・・・
炊飯器が冷たい場合
静かにその場を去っていきます(笑)。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
【すくぱら秋冬ブログコンテスト】現在投票受付中!!
【投票〆切】~2013年1月31日
【投票方法】すくぱら倶楽部のメッセージ機能を使用し、
sukupara管理人へ、下記を明記の上メッセージを送信してください。
【件名】の欄に「子育て部門・61番・moro」と記載して送信してください!
本文は空欄でも、何かメッセージを書いていただいても^^
※同一ブログへの重複投票は無効となりますので、ご注意ください。
※投票には「すくぱら倶楽部」の登録(無料)が必要です。
PCの方はコチラ → ★
携帯の方はコチラ → ★
皆様の温かい応援、よろしくお願いいたします!m(_ _ )m
コメント
コメント一覧 (12)
こもたろの成長を嬉しく思ってくださって
ありがとうございます。
こもたろが今すっごく好きなのは
白米、じゃこ、かまぼこです。
あはは、白いー(;´▽`A``
息子くんはハンバーグが大好きなんですね。
私も大好きです^^
あ、ウチも!
緑は絶対に食べません(´□`。)
なが~い目で見てみると、気づかない間に
あんなことが出来たとか
こんなことが出来るようになってたとか
結構ありますよね^^
お互い、のんびりゆっくり
伸ばしてあげましょ^^
そうですね^^
一歩引いた目線で見ることも大事ですよね。
伸ばせるところは伸ばしてやりたいです☆
えーっ
う、ウチですかっΣ(・ω・ノ)ノ!
(それはおやめになられたほうが・・・(汗))
そうそう^^
ゆっくりでいいんですよね^^
のんびりやっていきましょ♪
冷蔵庫!
ウチもやりますーっ
なので高い位置にロックつけちゃいました(^▽^;)
まぁ、これも時間の問題だと思いますが・・・。
ありがとうございますー。
前に比べたら、だいぶ成長してる気がします。
いえいえ、こもたろが頑張ってきたからですヨ^^
冷たかったときって
ホント哀愁漂ってて、見てて笑えますw
私は息子から要求されたことがほとんどないので早くそんな日が来たらいいな~と思ってます(≧∇≦)こもたろくん賢いですね(^^)こもたろくんの好きな食べ物何ですか~?うちはハンバーグが大好きで、にんじんやトマト赤色の食べ物が好きみたいです(≧∇≦)緑は食べません(≧∇≦)
息子も他の子供さん達には遅れをとっていますが、少しずつ成長してくれているので、息子のペースにあわせて私も一緒に成長していきたいと思います。
こもたろうくんの成長も楽しみですね♪御互いに楽しみですね(^o^)
何気ない事一歩下がる事で視野が広がって見えないものが見えてくるよね
こもたろくんの良いところのばしてあげたいねo(^-^)o
ゴン助一家の目標は
moroさん一家です♪
ゆっくりゆっくり
前に進めばいいんですよね
いつも優しさやほっこりを
ありがとうございます。
たろ先生、いいわぁぁ。
かわゆいです(‐^▽^‐)
背が高くなったら、勝手に冷蔵庫の中物色してたうちの子(T▽T;)
もう可愛くないわぁぁぁヾ(。`Д´。)ノ
導くって本当に大変でしょうに☆moroさんの日々の努力、凄いとおもいます!!
炊飯器が冷たかった時の、たろさんの後ろ姿想像すると、吹いてしまいました( ´艸`)残念感漂ってます(笑)