こもろ「ママー。」
レディ・・・
・・・ファイッ!
この瞬間、
双方の毒気が抜かれました(笑)。
「おまちください」なんて、どこで覚えたのー??
2人とも低い声だったから、怖くて止めようとしたんだろね。
遊びもほどほどに、ですな。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
【すくぱら秋冬ブログコンテスト】現在投票受付中!!
【投票〆切】~2013年1月31日
【投票方法】すくぱら倶楽部のメッセージ機能を使用し、
sukupara管理人へ、下記を明記の上メッセージを送信してください。
【件名】の欄に「子育て部門・61番・moro」と記載して送信してください!
本文は空欄でも、何かメッセージを書いていただいても^^
※同一ブログへの重複投票は無効となりますので、ご注意ください。
※投票には「すくぱら倶楽部」の登録(無料)が必要です。
PCの方はコチラ → ★
携帯の方はコチラ → ★
皆様の温かい応援、よろしくお願いいたします!m(_ _ )m
コメント
コメント一覧 (14)
お姉ちゃんって、ママに張り合ってきますよね(笑)
ウチもウチも~^^
真顔で割り込みですかっ
それは可愛い~!!
いつもありがとうございます♪
またいらしてくださいね^^
おまちくだしゃいっ(*^^*)
きゃわいいいっっ!!
ウチも、長男の3つ上にお姉ちゃんがいます。
男の子顔負けのヤンチャな子で、私もよくやりあうのですが(>_<)
今は、スルーかなぁ(((^_^;)
仲直りのハグの時?に無理やり真ん中に入ってくるくらいです。
真顔で。
moroさんのブログには本当に癒されてます(*^^*)
またおじゃましますね♪
コメントありがとうございます!
ほんと、どこで覚えたんでしょう。
こんなナイスな仲裁、初めてでしたー。
いつもありがとうございます。
温かい言葉、すごく励みになります^^
「お待ちください」は撃沈しちゃいましたー。
いきなりだったので、余計(笑)
だんだん、言葉って出てくると思いますよ^^
こもたろも3歳過ぎまで、全然でした。
信じてれば、きっと言葉出てきますよ^^
息子くんも、すこしずつ成長してるはず(*^▽^*)
いつもありがとうございます!
本当に嬉しい~^^
そうそう。
意味ちゃんと合ってるし、使い方間違ってないよね^^
すぐ真に受けるようなので
お芝居系の遊びは、これから考えていかないとだわー(笑)
ほんとですか^^
嬉しいなぁ。
こもたろなりに、止めようって思ったんでしょうね♪
ほんと、ナイスな審判っぷりでしたw
どこで覚えたんでしょう。
ジブリかな?
それか、おじゃる丸??
声が低いと怖いみたいですね。
怒ってる声ってわかるのかしら^^
どこで、覚えたのかしら??
女の戦いが、よほどすごかったんでしょうね~
うちの下の子もいつの間に覚えた?って言葉でタイミング良くツッコミ…爆笑します。
私もmoroさんのblogにいっつも癒されています(^o^)/ ありがとうm(_ _)m
うちは2歳8ヶ月なんですけど、うちもこもたろくんのようにいつか言葉がでてきたり、こんな風に空気をよんだりできるようになるのかな~^o^?といつも微笑ましく見てます‼
moroさんのブログ見て毎日癒されてます♡
女のバトルのオーラを察知するなんて、素敵男子だわ
こもたろ君なりの精一杯の気持ちなんだろうね
「おまちくだしゃい!」なんて一体どこで覚えたんでしょうね。大好きなジブリの中から??
ママもおねえちゃんも怖いのはイヤよって ことだったんですね。あぁ・・・たろくんを平和大使に任命するよ(‐^▽^‐)