先日のショップオープンには
たくさんの方のご利用ご来店、誠にありがとうございました!
ご購入くださったお客様には
確定メールの送信が完了しております。
ご入金の確認が取れ次第、商品を発送させていただきます。
(10時~14時まで、療育園に登園しておりますので
午前の発送お手続きは9時頃、
午後の発送お手続きは15時以降となります。
予めご了承ください。)
==============================
今日は療育園のお友達のお話。
こもたろが通う療育園では
朝の登園の後、お着替えをしたら
各自自由に絵本タイムになっています。
この日、カレンたんはあんぱんまんの絵本を見ていました。
こういう、たくさんのキャラの中から
あんぱんまんを探すという内容。
まだ字が読めないカレンたん。
ママが根気よく教えたんでしょう。
上手にあんぱんまんを指差していました。
どーした?!カレンたん?!
なんと!!∑(゚Д゚)
あんぱんまんがいっぱい!
どれを指差せばいーのっ
混乱中。
この戸惑いよう!(笑)
ヤバイ!可愛すぎてヤバイ!(*´Д`*)
※画像のあんぱんまん、全部頑張って描きましたー(笑)
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (12)
情報ありがとうございます♪
本当にいつも勉強になります。
こもたろの変化
僕とともにさんのコメント読んでハッとしました。
そうやって順を追って書いていただけると
成長してるんだと改めて実感できました。
こもたろのペースで、ちゃんと成長してるんですね^^
いつも見守っていただいて・・・
感謝感謝ですーっ
こもたろ君ならミッケがオススメかも
小学生になると本読みあるよね
目で、ものをおえれば字を読む時に役立つからねぇ
後一つママなら気付いているかな?
こもたろ君の変化
目があいだして、言葉を発して次に真似を覚えたよね。それきたら人を意識し始めて、変化に戸惑いを感じた。
それからてんとう虫バイバイ出来た。これ力の加減も覚えているという事になるしこもたろ君の感情が、少しずつ表に出始めているって事になる。
ぼちぼちと成長しているって事だよね
ママが日頃頑張っているからここまで出来ているんだよ~o(^-^)o
そりゃもう、ビックリ仰天って感じでした。
本当に可愛いかったー。
>あんぱんまん
そうそう、そうなんですっ
先に集合あんぱんまんの方描いちゃったものだから
他キャラの方が面倒で、かなりスカスカに(笑)
そうなんですよねっ
カレンたんにしたら一大事だったんでしょうけれど
可愛すぎて、ウケちゃいました(笑)
なるほど、そうなんですね!
いつも勉強になります。
ありがとうございます!
赤丸でガイドつくっておくんですね。
ウチでもこの本を購入したら、
是非参考にさせていただきたいと思います^^
いやーもう、頑張りましたー<あんぱんまん
園では、他の子の可愛いところがたくさん見れて
本当に癒されてます^^
わー♪嬉しい!
着画をブログにアップしてくださるんですかっ
ありがとうございますー!
商品到着まで、しばらくお待ちくださいね^^
おおっ
同じ本が:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
この本、いいですよね~。
ウチでも購入しようかな^^
カレンちゃん、ホントに可愛いんですーっ
カレンたんの汗々具合が見えちゃって(笑)
なんだかmoroさんが頑張って書いてくれたアンパンマン達は私が頑張って作ったアンンパンマンボーロみたいで(笑)
単純だけど、正直言って書いてくのめんどくさ~い(。-_-。)みたいな(汗)
お疲れさまです(>_<)
カレンちゃんにしたら大変なことなんでしょうけどw
目でおえる作業って絵本読むのに大切な一歩になったりするんだよ~
アンパンマンの聞かれている絵に赤丸して探すと混乱へるよ~
でも、かわいい行動だからそのままでもオッケーかなo(^-^)o
園では可愛いハプニングがたくさんあるんですね…♡
moroさんのお洋服楽しみです♫作った方がわかると大事に大事にきられそうです!
tシャツ着せてブログに乗せますね~♡
長男『どこ~!?』って困ってましたf^_^;
カレンちゃん素直な可愛い反応ですねo(^-^)o