2012-9-11 こもたろ、キレる。 ↑絵本が入らない~っ∑(゚Д゚)いやいやいやいや。あおむしの絵本を入れさせてくれないバッグに心底キレているこもたろでした。ランキングに参加しています。 1ポチで投票が入る仕組みになっています。 更新の励みになりますので 「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします にほんブログ村 「こもたろ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 18. moro 2012年09月12日 01:12 >ともぱぱ。さん あはははっ 確かに~っ そういう気持ちで入れていたに違いないw 17. moro 2012年09月12日 01:11 >僕とともにさん そうなんです~っ 入ると信じて疑わない(笑) 見ていて、笑っちゃうんですけどね^^ 16. moro 2012年09月12日 01:10 >はやままさん あおむしは不動の一番で 常に持ち歩いてます^^; 普段は小さい本を持たせているのですが たまに大きい本じゃなきゃダメな日があるみたい。 ほんと、わかってくれるまで大変ですよね。。 15. moro 2012年09月12日 01:08 >天使の希水さん はじめまして^^ コメントありがとうございます♪ ですよね~っ 吹き出しはカバンかな(笑) この日はこの絵本じゃなきゃダメだったみたいですw 14. moro 2012年09月12日 01:07 >りんちゅママさん あははっ 「この不良品!」はカバンが可哀想(笑) でも可愛い(*^▽^*) 13. moro 2012年09月12日 01:05 >ひなmama(マイホーム完成♪ただいまお庭作成中)さん わかっていただけますか( ´艸`) そうそう、本人は真剣なんですよね。 その姿がまた、笑ってしまいます^^ 12. moro 2012年09月12日 01:04 >ち~ままさん ですよね~っ バングの方が「ヤメテ」言ってますw まだまだあおむしラヴです。 今回、ブーム長いなぁ~(笑) 11. moro 2012年09月12日 01:01 >いぶりんさん プププ。 どうしても入れて持っていきたいんですよねっ この日の気分は大きい方だったみたいで ミニ本は却下されましたwww 10. moro 2012年09月12日 01:00 >ぐるん。さん ほんとですよーっ カバンの方が「やめてー」ですよね^^; 本人は、大マジです(笑) 9. ともぱぱ。 2012年09月11日 17:40 もうちょっと! もうちょっとで入りそうなんだ!! だから、がまんしてー!! という、こもたろの言葉が僕には聞こえる。 8. 僕とともに 2012年09月11日 15:39 かわいいね 多分入ると思っているんだよね 一生懸命さが、かわいいです 7. はやまま 2012年09月11日 11:32 なんとかして、本をカバンに入れたいのですね☆大好きな物は離したくないんですね。 カバンより大き過ぎてしまったんですね(*^▽^*) 息子も大好きな本、気に入った写真のアルバムなど、持ちきれない程、学校持って行こうとするので、諦めさせるのが大変ですが、学校には持って行かなくなりました。 わかってくれるまで、大変ですね!(^。^;) 6. 天使の希水 2012年09月11日 10:59 「やめてー」の吹き出しはカバンから出ているのではないでしょうかv (^-^*) どうしてもその絵本を持っていきたいんでしょうねー (*^▽^*) 5. りんちゅママ 2012年09月11日 09:00 やります!やります! 小2になっても未だにキレまくってます(笑) オマケにかばんに向かって「この不良品!」て怒ってます(^^;) 4. ひなmama(マイホーム完成♪ただいまお庭作成中) 2012年09月11日 08:34 あまりの可愛さに『フフフッ』って笑ってしまいました(*^O^*) うちのチビスケも『やーめーてー!!』ってよく言うので、こもたろくんの様子もなんとなくわかります。 本人は真剣だけど、横で見てる大人には微笑ましい情景ですよね☆ 3. ち~まま 2012年09月11日 07:58 いやいやいや(汗) も~!! やめて~っていってるのは バックのふだよ~~~(笑) でもこもたろくん(笑) やっぱきゃわいい~~ はらぺこあおむし ホント好きなんだね~ 2. いぶりん 2012年09月11日 05:48 かわいいな~も~^^ どうしても『はらぺこあおむし』の本を 入れたいんだよね~www うちだったらめそめそしてきっと 投げつけているだろうな~^^; 1. ぐるん。 2012年09月11日 00:26 めっちゃかわいい! かばんの悲鳴が聞こえてきそうです(笑) ものすごく真剣な御本人には申し訳ないのですがf^^; コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (18)
あはははっ
確かに~っ
そういう気持ちで入れていたに違いないw
そうなんです~っ
入ると信じて疑わない(笑)
見ていて、笑っちゃうんですけどね^^
あおむしは不動の一番で
常に持ち歩いてます^^;
普段は小さい本を持たせているのですが
たまに大きい本じゃなきゃダメな日があるみたい。
ほんと、わかってくれるまで大変ですよね。。
はじめまして^^
コメントありがとうございます♪
ですよね~っ
吹き出しはカバンかな(笑)
この日はこの絵本じゃなきゃダメだったみたいですw
あははっ
「この不良品!」はカバンが可哀想(笑)
でも可愛い(*^▽^*)
わかっていただけますか( ´艸`)
そうそう、本人は真剣なんですよね。
その姿がまた、笑ってしまいます^^
ですよね~っ
バングの方が「ヤメテ」言ってますw
まだまだあおむしラヴです。
今回、ブーム長いなぁ~(笑)
プププ。
どうしても入れて持っていきたいんですよねっ
この日の気分は大きい方だったみたいで
ミニ本は却下されましたwww
ほんとですよーっ
カバンの方が「やめてー」ですよね^^;
本人は、大マジです(笑)
もうちょっとで入りそうなんだ!!
だから、がまんしてー!!
という、こもたろの言葉が僕には聞こえる。
多分入ると思っているんだよね
一生懸命さが、かわいいです
カバンより大き過ぎてしまったんですね(*^▽^*)
息子も大好きな本、気に入った写真のアルバムなど、持ちきれない程、学校持って行こうとするので、諦めさせるのが大変ですが、学校には持って行かなくなりました。
わかってくれるまで、大変ですね!(^。^;)
(^-^*)
どうしてもその絵本を持っていきたいんでしょうねー
(*^▽^*)
小2になっても未だにキレまくってます(笑)
オマケにかばんに向かって「この不良品!」て怒ってます(^^;)
うちのチビスケも『やーめーてー!!』ってよく言うので、こもたろくんの様子もなんとなくわかります。
本人は真剣だけど、横で見てる大人には微笑ましい情景ですよね☆
も~!!
やめて~っていってるのは
バックのふだよ~~~(笑)
でもこもたろくん(笑)
やっぱきゃわいい~~
はらぺこあおむし
ホント好きなんだね~
どうしても『はらぺこあおむし』の本を
入れたいんだよね~www
うちだったらめそめそしてきっと
投げつけているだろうな~^^;
かばんの悲鳴が聞こえてきそうです(笑)
ものすごく真剣な御本人には申し訳ないのですがf^^;