一年以上前の話になります。
去年の2月頃だったかな?
ある日、
こもろ&こもたろを引き連れて、近所のスーパーへお買い物に行きました。
こもろの希望で、帰りにキッズスペースへ。
そこは、そんなに広くはないですが
区切りがしてあり、幼児用のすべり台が置いてあるスペースがあります。
入口から入ってすべり台で滑るタイプ。
こもろ「ママー、遊んでいい?!」
母ちゃん「いいよ~。」
こもろ「やったー!!」
入り口から入って、すべり台ですべって~。
こもろ「楽しい~!」
↑2歳半。まだよちよち。
こもたろ先生
「ぼくも滑りますよ(`・ω・´)」と、喜び勇んですべり台へ直行。
ギョギョーーーーーー!!!!(゚д゚)
これ・・・どうなってんすか・・・。
別のアングルから見てみる。
この状態で数秒間静止(笑)。
数秒したら、この状態からでんぐり返りで入ります。
(というより、この体勢から中に入るのに自然にでんぐり返っちゃったパターン(笑))
最初に大好きな赤色が目に飛び込んできたんでしょう。
赤色へ吸い寄せられるように近づいていって
そこに穴があったから入った( ̄□ ̄;)
最初にそこから入ってしまったもんだから
”入り口は赤”がインプット。
そしてすべり台は
こう滑るんです。
・・・・・・なんで?(;´Д`)ノ
(当時はどんなすべり台も、うつ伏せ滑りでした。)
この遊具では
赤い壁の穴から入り、うつぶせですべり台で滑る。
終始これの繰り返しでした。
そして、終始腹かかえて笑ってた母ちゃん(笑)。
懐かしい思い出。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (10)
そうそう(笑)
突然のビックリですよね!
この頃はすべり台はこうやって滑っていました。
公園などのすべり台は
ウチも同じで、滑るところから上がっていって滑るというのを繰り返してました~(他に誰もいない時)。
今は階段から上がるようになりましたけど
当時は男の子は逆から上がるが好きなのかな?と、のほほんと思ってました^^;
こもたろくんは、滑り台はうつぶせで滑っていたんですね(^O^)息子は普通に滑るのですが、滑った所を逆に登って上がります!危なくて、周りの子供達に「ごめんね」って謝り続けていました(>_<)
でも何故か笑ってしまいますよねp(^^)q
そそ。
もう一年ちょい前よ~。
逆立ちみたくしてたしてたw
ピンとした足がたまらなくって。
実物はもっとギョギョーでしたわよ(笑)
抱腹絶倒とはこのことで
涙流して笑ってたwww
赤は大好きなんですよ~。
てんとう虫(赤)、赤いボール、赤い積み木、大好きです。
他の色より、鮮やかに見えるのかな?^^
滑るところ、走ってかけあがるの楽しいですもんね。
うんうん、わかる~。
子供の頃、友達とよくやってましたw
はじめまして^^
コメントありがとうございます♪
おおっ(ノ゚ο゚)ノ
同じ滑り方してましたか~っ
これ、何だったんでしょうね。
当時、滑り方を教えても絶対にコレで徹底していました。
こもたろも今はみんなと同じようにお尻から滑っています。
ほんと、不思議ですよね(^_^;)
そっかーまだ二歳半くらいかー
てゆかこの画像、回転させて
逆立ちみたいにしてたよねw
最初見たとき私も
ギョギョギョーーーーーー!
としたのを覚えていますw
こもたろはやっぱ才能あるわw
赤色好きなんだね~
すべりだいの滑るところは、
走ってかけていくのが
我が子のルールになってました(笑)
療育園に通うようになってからは
是正されましたけど。
うちも3歳の発達障がいの息子がいるんですが、滑り台の滑り方が一緒で、ビックリしてコメントしてしまいました。
今はお尻から滑るようになりましたが、滑り初めは頭からで、今だにあれはなんだったんだって感じです。
これもこだわりなのかな?
当時は自閉症のこと、なーんにも知らなかったし
こもたろがそうだとも思っていなかったので
ただただ、面白い子として
その行動にいちいちツボっていた私でした(笑)
今思えば、しっかりこだわってたんだなぁ(遠い目)
でんぐり返しは面白いですよね。
足が短いので(笑)たまたまでんぐり返っちゃった感じでした。
たまたまなのか一度インプットされたものは変えにくいものねo(^-^)o
でんぐり返しかぁ
おもしろいねo(^-^)o
ほっこりしましたp(^^)q