我が家の長男坊、こもたろは自閉症です。


こもたろは発育測定がキライ。

測定で使用する機器が、怖くて怖くてしょうがない。



進級後初の測定だったので

やっぱりたろさん大パニック。




moroの家族と、ハンドメイドと。





体重計。

moroの家族と、ハンドメイドと。





moroの家族と、ハンドメイドと。


ダメでしたー


前のクラスの半年間、少しずつ慣らしていきました。

乗って針の動きを楽しむ位、平気になっていたのですが^^;



測定のお部屋には

新しいお友達、新しい担任の先生。

こもたろには、全てが新しいものに見えたのかもしれません。





でね、半年かけても絶対にダメなのがコイツ。



moroの家族と、ハンドメイドと。


これだけは怖がって怖がって本当にダメです。

何度「今回の身長測定は見合わせましょう~」となったことか。





moroの家族と、ハンドメイドと。


他のお友達に先にやってもらい

測定している所を見せて、見通しをつけさせようと思ったのですが

見るのでさえ、怖がります。


落ち着くのを待ちますが、到底無理な状態でした。





moroの家族と、ハンドメイドと。


先生、何かひらめいた様子。

部屋からいなくなりました。




1分後

moroの家族と、ハンドメイドと。





先生「こもたろく~ん」

moroの家族と、ハンドメイドと。






moroの家族と、ハンドメイドと。


そ・それは・・・!!!





moroの家族と、ハンドメイドと。




∑(゚Д゚)

えぇぇぇぇぇぇぇ!!!!




ハッ!(゚д゚)

とっ・・・とりあえず!



moroの家族と、ハンドメイドと。


94.2センチ!!

成功!!




ランキングに参加しています。

  1ポチで投票が入る仕組みになっています。

  更新の励みになりますので

 「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 にほんブログ村