2012-2-22 母子分離。 週末、時々ですがこもたろの母子分離トレーニングと称して私だけ、買出しに行きます。出かける時間は、1時間ほど。子供達はパパにお任せです。母ちゃんが帰宅した途端、何故か攻撃される父。最近、いつもこんな。どっちも報われてねぇ・・・・°・(ノД`)・°・ランキングに参加しています。 1ポチで投票が入る仕組みになっています。 更新の励みになりますので 「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします にほんブログ村 「こもたろ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 7. … 2020年02月21日 09:40 コヨー、 って何て言ってるんですか?😅💦 行ってこよ?みたいな?? 6. moro 2012年02月23日 00:38 >はやままさん 泣いて「会いたかったよー」って感じで来ると思ったのですが 顔を見ると、意外とあっさり。 こっちが「ええ~?!」と拍子抜けしちゃいますよね(笑) はやままさんの息子くん、すごいっ こもたろは私がいない間は まだまだ泣き虫っ子です~(;´▽`A`` 5. はやまま 2012年02月22日 22:41 親の方がきっと私がいないと泣いているだろうなぁ~(>_<)とか、こちらが心配していても、実際子供は平気だったりするんですよね(^^)私も始めて息子が母子分離をする時には、すごく心配で、施設の周りを車でグルグル回っていたら、時間になり迎えに行くと、平気な顔をして遊んでいました(^O^)すぐ慣れてくれて良かったのですが、少し寂しかったです(>_<) 4. moro 2012年02月22日 15:43 >YMさん あはは。 パパには可哀想ですが ちょっと笑っちゃいますよね( ´艸`) 家でも練習しています^^ やっと、最近 パパとのお風呂で泣かなくなったので 分離練習を始めてみました。 「2人は無理」 しっかりせんかぁい!!と言いたくなる気持ち わかります! そこは頑張ってくれ~っですよね! 3. YM 2012年02月22日 14:46 こもたろ君いいなぁ!! 最高のリアクションですね(^皿^) 母子分離を家で練習してるんですね。協力的な旦那様素敵ですp(^^)q 我が家は義親と同居してるので、買い物なんかでちょっと私がいないのには慣れてます。 でも、うちの旦那は娘と息子と3人でお留守番出来ません(-ω-) 『2人は無理。』って言う旦那を見ては、しっかりせんかぁい!!!と喝を入れてやりたくなります(笑) 2. moro 2012年02月22日 11:02 >ともぱぱ。さん え~!ほんとですか(ノ゚ο゚)ノ 父親の宿命?(笑) 1. ともぱぱ。 2012年02月22日 06:55 あるある(笑) 攻撃されることはないけど、 同じような体験ありますね(ノ∀`) コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (7)
って何て言ってるんですか?😅💦
行ってこよ?みたいな??
泣いて「会いたかったよー」って感じで来ると思ったのですが
顔を見ると、意外とあっさり。
こっちが「ええ~?!」と拍子抜けしちゃいますよね(笑)
はやままさんの息子くん、すごいっ
こもたろは私がいない間は
まだまだ泣き虫っ子です~(;´▽`A``
あはは。
パパには可哀想ですが
ちょっと笑っちゃいますよね( ´艸`)
家でも練習しています^^
やっと、最近
パパとのお風呂で泣かなくなったので
分離練習を始めてみました。
「2人は無理」
しっかりせんかぁい!!と言いたくなる気持ち
わかります!
そこは頑張ってくれ~っですよね!
最高のリアクションですね(^皿^)
母子分離を家で練習してるんですね。協力的な旦那様素敵ですp(^^)q
我が家は義親と同居してるので、買い物なんかでちょっと私がいないのには慣れてます。
でも、うちの旦那は娘と息子と3人でお留守番出来ません(-ω-)
『2人は無理。』って言う旦那を見ては、しっかりせんかぁい!!!と喝を入れてやりたくなります(笑)
え~!ほんとですか(ノ゚ο゚)ノ
父親の宿命?(笑)
攻撃されることはないけど、
同じような体験ありますね(ノ∀`)