moroです^^


今日はあいにくの雨。

ザーザー降ってます。





今日は朝からバタバタでした~。


こもろの幼稚園バスのお見送りをして

その後急いで準備し、すぐにセンターへ向かいました。



こもたろのことばの発達(親子)教室です。




本日の内容は


☆親子体操

☆シール貼り遊び

☆はらぺこあおむしのお話をみんなで聞く

☆おやつタイム



今日、メインになっていたのはシール貼り遊び。



あお虫の絵が描いてある紙に

上から色つきの丸いシールをペタペタしていきました。


あお虫がカラフルな虫に~



シール貼りはこもたろが好きな遊び。

これには集中して、みんなと同じように遊んでくれました。



「みんなと同じことして遊んでる!すごい!嬉しい!」

正直にそう思ってしまった。



それ以外は、全然でしたけど(笑)

集団行動がダメなんですよね・・・はぁ



来週ね、こもたろのについて

ちょっと深いお話があるかもです





今日は保健師さんと長話をして

いつもよりちょっと遅い、11時過ぎに終了。




帰宅後、すぐに、さくらのワクチンに行ってきました。


3回目


これで外にお散歩に出かけられる~♪

(前回で3回目だと思ってたら、前回のは2回目でした。ああ勘違い。)



さくらを購入したペットショップでは

ワクチンの予約等いろいろ手配してくれるので助かります。

(どこもそうなのかな?)



さくらを預かって頂く際

「クゥーンクゥーン」と寂しそうな鳴き声。



終わった頃に迎えにいくと

しっぽがゲージにぶつかる音。


パタパタパタパタパタパタパタパタ!



なんだか嬉しい



*moro's handmade*

↑「待て」中。


しっぽをすごい勢いで振ってるので

残像っぽくなってます(笑)



最近は「待て」も覚えました。



背中から尻尾までの毛が硬くなってきました。

大人の毛になってきたかな。


顔つきもだいぶ大人っぽくなってきた。





今日のおやつ


ハタダさんの御栗タルト。

GWに遊びに来た、両親から頂いたお土産です。




*moro's handmade*


柚子の香りがする餡に、ごろっと栗が入っています



むふー。


栗をひとくちで入れた時に、口の中にひろがる栗の香り♪たまりません。

思わず鼻の穴が開いちゃう。



こもろも、むふーってやってました(笑)。

(こもたろ先生は、お昼寝中)




タルトって書いてあったから、てっきり洋菓子だと思った私。

コーヒー用意しちゃった