ご報告です。
ただいま連載中。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
最新話はこちら。
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
作業部屋(母ちゃんの部屋)を断捨離中、
ずいぶん前の連絡帳が出てきた。
それは、5年前のもの。
こもたろが1年生の頃の連絡帳だ。
そうだ、あの頃いろいろあって
これだけ別の場所に置いといたんだった。
2時間目の休み時間に
支援学級のお兄さんたちが
探検バッグを持って
教室を出ていくのを見た、こもたろ。
この日、3年生は
身近な地域の仕事の種類や分布について調べるため
市内のお店などをまわる社会科見学の日で
2時間ほど外出し
給食前に帰ってくるというものだったそうな。
教室を出ていったお兄さんたちが気になり
こもたろは先生に聞いた。
それを聞いたこもたろは
そそくさと探検バッグを下げ、
帽子をかぶり
行く気まんまん。
と、先生が伝えると
と、泣いた。
先生のコメント
「休み時間の間しばらく
汗びっしょりになって泣いたんですが
その後上手に気持ちを切り替えられました。
そりゃ行きたいよねぇー(笑)」
1年生の頃と比べたら
こもたろ、だいぶお兄さんになったなぁ。
今だったら「楽しんでおいで!」なんて言って
見送るだろうなぁ。
なんて思った午後。
・・・・・
当時、学校で起こったネガティブな出来事
(息子が泣いた、崩れた)をブログに描くと
同じ小学校の保護者を騙る人から
教育委員会に通報されたり
ブログコメントに「転校しろ」と執拗に書かれたりしたので
なかなか記事にできませんでした。
今やっと描けます。
今日の過去記事3つ。
「確かめたい」
「こもたろ語」
「パニック中の…」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「自分の部屋は一向に進まない」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (12)
社会に向いてないから一人で人生終えてDNAも残さないでほしい。
こもたろ母強し。
morokomoro
が
しました
他にも色々当時は書けなかった事はあったのだろうと思います。
あとしばらく前からこもたろ君の顔立ちをお兄さんっぽく描いているのかなとは思っておりましたが、今回の一年生当時の記事で確信しました。
この丸さが懐かしいです。
morokomoro
が
しました
それにしても、そいつらはよほど自分が長生きする自信があるんでしょうね。
じゃないと、そんな無駄な事に自分の生きてる貴重な時間を浪費してられませんから。
そんな暇人共に負けることなくブログ更新、頑張ってください。
毎日大変だと思いますが応援してますね(*´∀`)
morokomoro
が
しました
以前からたろくんに癒されていました
顔が見えないと悪意をむける側は悪意と感じなくなってしまうのでしょうか?
バレなきゃよし!他の人も言ってるし乗っかっちゃえ!的な思考になってしまうんでしょうかね?
今はコロナもあり世の中がストレスだらけなのかネット上のみならず誹謗中傷が蔓延してますね( ゚Å゚;)
世知辛い世の中ですね ゚ ゚ ( Д )
たろくんを見守るかあちゃんとおちゃんこもちん皆大好きです♪
moroさんのブロ友の方も皆さん愉快な方ですね
陰ながらの応援団はたくさんなはずです!
たろくんの成長を親戚のように楽しみにしてます
お部屋片付いたら色々な物の爆誕も待ってます
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
読み込んで懐かしくなるって
ありますよね~✨
私も昔のスケジュール帳兼日記帳は
色々書き込んでて取ってあります♪︎
当時書けなかった事、
もしmoroさんやたろさんが
負担に感じることがなかったら
ぜひこれから書いてください♪︎
共感する人、同じく自分の子の時を
思い出して懐かしく思う人、
沢山いると思います🥰
morokomoro
が
しました
こもたろくん、もろさん誰だって気持ちの変化や切り替え必要です!ちっともネガティブなことじゃないです^ - ^
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
本当の事が伝えられず、曲げられた話が拡散するなんて、想像しただけで苦しいし辛い😭
本当に良かった
morokomoro
が
しました
当時を振り返って、「この子は……」と訊いてみたいですね!
morokomoro
が
しました
子供は、みんなで見守りたいですよね。
morokomoro
が
しました
嬉しいです(^ω^)
morokomoro
が
しました