ご報告です。
ただいまebookjapanにて連載中。
「誹謗中傷版に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
第一話はこちら
第二話はこちら
最新話はこちら
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
ライブドアブログ OF THE YEAR 2020
昨日発表がありました!
当ブログは殿堂入りさせていただいて
感謝感謝でございます。
何でも映りこんじゃう
絶対に正面から撮れないトロフィー。
口半開きのオバちゃんが映っちゃうんだぜ。
猫に確認してもらって
OKが出たので
歴代たちの横に並べました。
これもひとえに
いつも応援してくださる読者さま方のおかげ。
本当に本当にありがとうございます。
そして受賞された皆様方
おめでとうございます✨
ーーーーーーーーーーーーー
ある日、
こもたろの用事があって出かけた帰りに
スーパーに立ち寄った。
こもたろは数カ月ぶりのスーパーだ。
野菜コーナーを歩いていると
大ぶりのブロッコリー。
と、伝えたけど
どーーーーーーーーしても
買いたいと。
こもたろ的には
次いつ来れるかわからないスーパー。
このチャンスを逃すまいと必死な感じ。
そして生きてる状態で観察もしたいんだろう。
しゃーない。
こもたろはカゴに入れたブロッコリーを
手に取り
嬉しそう。
そのままお菓子コーナーへ。
それくらい、大事に大事に持ってた。
そして帰宅。
しゃべるのを我慢していた分
止まらないトーク。
その後、塩ゆでしてペロリ。
みんなで美味しくいただいた。
今日の過去記事3つ。
「鈍感?」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「センスのなさに泣いた」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (22)
筆不精が祟り、Twitterでもリツイートbotと成り果てて居りますが、
何時も楽しく、読まさせて頂いて居ります。
moroさん一家の日々の幸せを祈りつつ、
近所の小父小母ムーブで、之からも応援しております。
morokomoro
が
しました
おめでとうございます。
ブロッコリーってあの中に虫が入り込んでいる率が高いそうなので
ぼくはいつしか食べなくなりました。
morokomoro
が
しました
毎日本当にブログ読んで癒されております。 これからも応援してます👏👏👏
morokomoro
が
しました
ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
こもたろくんのブロッコリーブーケ可愛い過ぎます✨
ジェスチャーであんなお願いをされたら…買っちゃいます❗
むしろ買わせてください‼️って、
なりそうです( ´;゚;∀;゚;)
そー言えば、足は大丈夫ですか?|ω・)ノコソ
morokomoro
が
しました
私も小さい頃、お菓子より
ブロッコリーとにんじんを買って買ってと
駄々捏ねる子どもだったらしいです。笑
同じようにブーケのように大事に持ってました。笑
今でもブロッコリー大好きですが
別名がメハナヤサイだなんて初めて知りました‼︎
やはり好きになると
トコトンハマるたろくん凄いです✨
morokomoro
が
しました
これからも、このブログ、
そしてハンドメイドの
ブログも楽しみにしてます!
こもたろくん
他の方もおっしゃってますが、
ブロッコリーも食べられるんですね!
凄い!
我が家の小1自閉症君は
まだまだ「茶色縛り」のご飯で💦
少しづつ支援級の先生と
給食で頑張っているのですが
なかなか、食べられるものが
増えなくて、こつぶ君です。
いつか、ブロッコリーを
スーバーでオネダリして貰えたら
いいなーっとほっこりしました!
ありがとうございました。
そういえば
うちも、都道府県にハマり始めたので
クッキーも焼いてみたいです。
長々失礼しました。
morokomoro
が
しました
これからも応援させていただきます♪
ブロッコリー、うちの息子は食べてくれないのでそれだけで羨ましい!おばちゃんが買ってあげる!!ってなっちゃう(笑)
morokomoro
が
しました
いつもmoroさんに元気と勇気をいただいています。これからも応援してます!
ブロッコリーを抱えるたろくん、スーパーに行けてよっぽど嬉しかったんでしょうね。
morokomoro
が
しました
ズラ〜っと並んでると圧巻ですな~🥰
ブーケロッコリー?ww
ブロッコリー、値段の割に
簡単に食べれちゃうから
大好きだけどコスパ良くなくて
毎回は買わないようにしてます💦
が、
あんな目で見られちゃったら
買わない訳にいかないですよね~(#^^#)
morokomoro
が
しました
色付き野菜🥦を食べれる様になったんですね。
殿堂入りおめでとう㊗️ございます
morokomoro
が
しました
これからもこもたろくんとこもろおねえちゃんの成長を
楽しく拝見させていただきます!
morokomoro
が
しました
今までもこれからも楽しみにさせていただきます!
morokomoro
が
しました
ずーっと明るくて前向きな寛容な母親像ばかりがあって
だから周りにも愛されていて
素敵な家族だなぁって良い所しか知らなくて
凄く憧れが有ります
誹謗中傷のブログの方を見せて頂いて
そんなに色々な事があったのか………と凄く驚きましたけど。
その反面で…あぁ、世の中には自分の力だけでは理解、解決できない事が有る事を改めて知りました。
morokomoro
が
しました
メガブロッコリーですか?😆
うちの方でも売り出しました!
大きい方がお得感あって、思わず買ってしまいます(笑)
たろくんの育てた野菜はやさしい味がしっかりするような気がします😊
morokomoro
が
しました
いつも読み逃げ専門ですが(オイw)
笑顔や涙を貰える素敵なお話を毎日ありがとうございます!
寒くなってきましたのでお身体ご自愛下さいっ!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
うちの子は冷凍のは柔らかすぎる食感が苦手で食べないです。生のものをチンしてやるとモリモリ食べますが。
morokomoro
が
しました
ねらってる?
morokomoro
が
しました
近所ならうちの農地をまるまるたろくんにもらってもらいたいです✨🥺
morokomoro
が
しました
お菓子買ってほしくて駄々こねる子どもはよくいますけどブロッコリーって笑(´ω`)
morokomoro
が
しました
凄いきらびやかなトロフィーなんですねえ…何か某ファイナルなファンタジー的なRPGのクリスタルを思い出しましたよ(*´∀`)
そして……最初アブラナを『アブラメ』と読み間違えた私は、相当の老眼だと言う事は頂点秘密です。
morokomoro
が
しました
こもたろくんは本当に野菜が好きで詳しいですね
色々と教えてもらいたいです^ - ^
morokomoro
が
しました