ご報告です。
ただいまebookjapanにて連載中。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
※スマホアプリからだと読みやすいです。
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
第5話はこちら
(無料期間:2月8日まで)
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいまebookjapanにて連載中。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
※スマホアプリからだと読みやすいです。
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
第5話はこちら
(無料期間:2月8日まで)
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
こもちんとこもたろ、
姉弟喧嘩(いつもの)
「お姉ちゃんなんか大嫌いだ!」
こもたろはそう言い、
2階へ走って行った。
母ちゃん、様子を見に行く。
こもたろは腹が立つと、
すぐにこれを言ってしまう。
「大嫌いだ」って。
ここが気になっていたので
今日は話し合うことにしたんだ。
こもたろを傷つけないように
気をつけてくれてるのは
見ていてわかる。
こもちんだって感情のままに
ギャーギャー叫び倒してやりたいのを
抑えてくれてるんだよ。
そんなお姉ちゃんをさぁ
すぐそうやって大嫌いってさぁ。
「お姉ちゃんのこと、
こもたろ
「だって…だって…
母ちゃん
「うんうん。でも今は?
・・・・・。
・・・・・・・・。
出た。
こもたろの口から
引き出したかった言葉が、出た。
お姉ちゃんが「嫌い」なんじゃなくて
お姉ちゃんに言い負かされて
「悔しい」んだよ。
こもたろは自閉症で
相手の気持ちどころか
自分の気持ちにも気付かないことが結構あるので
我が家では
こうやって現在進行系で
話をしながら気付かせていくことが多い。
この後、
こもちんに謝りに行って
仲直りしたよ。
今日の過去記事3つ。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「明日資材が届くってよ!」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (16)
こんなブログを誹謗中傷した人間がいるという事実に改めて驚愕します。
訴訟の方、まだまだ大変かと思いますが、どうぞご自愛ください。
これからもブログ楽しみにしております。
morokomoro
がしました
morokomoro
がしました
今回の内容は自分も学ばなければという内容でした。
日頃、わたし都合でこうやって子どもの思ってること感じてることを引き出すということをしてないと感じます。
参考にして、子どもと同じ位置に立って、話をしていきたいです。
ホント、今回のブログありがとうございました😊
morokomoro
がしました
理想のお母さんです。
こもたろくんの成長に涙することもあるけれど、moroさんの声かけや接し方にも涙することもあります。理想的で優しくて、たくましくて。とてもうらやましい…。
笑いや涙、勉強になることをいつも読ませてもらってます。
ありがとうございます。
皆さん体には気をつけてお過ごしくださいね。
morokomoro
がしました
前が…見えない…。
morokomoro
がしました
最近の自分の背景も関連するからだと思いますが
「本当の気持ち」に気づくこと、認めて口にしてみること、本当に大事ですね
moroさんは最高のお母さんですね
morokomoro
がしました
自分の気持ちにも気づけない、にハッとしました。私も自分の気持ちに気づけなくて、結局今二次障害でうつ病になってます。moroさんみたいに気持ちを引き出してくれる存在がいてくれたら違ってたのかなぁ。
morokomoro
がしました
私はこもちんの立場です。尤も、親が理解がなかったので弟が正式に診断されたのは成人以降ですが…
本当にこもちん、優しすぎて良い子すぎて神にしか見えないです。勿論それはたろくんが良い子で、moroさん達が素晴らしい教育をされているからだと思いますが、私は弟にこもちんのような対応はできなかった。今でも無理です。弟も心優しさは誰からも太鼓判を押される子ですが、それでもきょうだいでいることは簡単じゃないです。一生の重荷に感じますし、自分の将来にも影響を感じます。まあもう諦めてますが。
自分の欲求や不満を押さえ付けて、喧嘩の時ですらたろくんを思い遣るこもちん。まだ中学生なのに。こんな素晴らしい子、本当にいないと思います。年齢は半分弱ですが、私にとっては心から尊敬する人です。
言われるまでもなく誰よりもmoroさんがご存知にこととは思いますが、どうぞこもちんの素晴らしさを当然とせず、ちょくちょくこもちんが誰に遠慮せず思い切りご両親に甘えたり、子供として過ごせる時間を作ってあげて下さればと思います(今もこもちんデーされてるのか存じませんので💦)
いや、本当私が言うことではないとは思いますが…
こもちん、お互いがんばろうね(^^)
morokomoro
がしました
凄いですね。
ひとりっ子の息子は兄弟喧嘩をすることも無いため、どうやって気付かせるかは他のお子さんとも関われる学校の先生方や放課後デイサービスの先生方に委ねてばかり。
親としてお恥ずかしい限りです。
morokomoro
がしました
自分の気持ちをわかるのは難しい、なんか、それは大人になるほどそうなるような気がします。自閉症を持っていなくても。
本当は自分が悔しかったり、悲しかったり、寂しかったりするのを、「嫌い」で表現したり、そう思い込んだり、そういうことって、すごく多いんじゃないかなぁと思いました。
大切なことをmoroさん家族に教えてもらいました。ありがとうございます。
morokomoro
がしました
こんな人がそばにいてくれたら、みんな幸せだなあ。
morokomoro
がしました
そうだね、ホントに大嫌いなわけないもんね、お姉ちゃん優しいもんね(´・ω・`)
morokomoro
がしました
親子・姉弟の素敵さを見せてもらえた感じ(T ^ T)
たろ君、また一つステップアップしたね〜(*゚▽゚*)たろ君は良い人に恵まれてる(o^^o)
morokomoro
がしました
だからお子さん達が優しい子に育つんだなぁと☺️
勉強になります。
morokomoro
がしました
我が家の四年生の孫も同じ自閉です。
とてもおだやかな子なのですが、やっぱり相手の気持ちどころか自分の気持ちにも気づけず、悪態をつくことがあります。
上手く気持ちを引き出せるモロさんは凄いなと思います。
これからも応援してます。
morokomoro
がしました
ぜひ見習いたい!
morokomoro
がしました