ご報告です。



ーーーーーーーーーーーーーーー

猫を保護した。
















※閲覧注意の箇所があります。
 血とか苦手な方、ご注意ください。


キャリーケースのフタのところに
複数のノミの糞んんんん

ブログ0009

心の中で叫んだ。



ブログ0010



先生
「moroさん、ちょっとこっちも見て」

ブログ0011

にゃんこはノミに食われすぎて
あちこち出血していたらしい。



ということで
ノミ駆除の薬を処方してもらう。

ブログ0012



マイクロチップの有無を確認したら
それはなく、

全身を診てもらったところ

ブログ0013

もしこの子の飼い主を名乗る方が現れた場合、
これが特定につながる情報になるので
今は公開しないでおきます。

飼い主が現れず
時期がきたら、いずれ。



ブログ0014



ブログ0015

先生
「環境は野良と同じ」



ブログ0016



ブログ0017

先生は、そう言った。


薬の処方の後は
ツメを切ってもらい
少しばかりの雑談。

そして診察が終わった。


最後に、先生から聞かれた。

ブログ0018

しばらく考え、



ブログ0019



ブログ0020



ブログ0021

この子が「ウチがいい」って選んだのなら
もう、そうするしかない。



すると先生、
めっちゃ笑顔で

ブログ0022

「虫下し」をこのテンションで聞くとは(笑)


家に帰ってから
実は手が震えてた。

命を預かるということは
毎度ながら覚悟のいることだ。

この後、地域の愛護センターに連絡して
警察署に拾得物の届け出をしてきたよ。


というわけで長くなりましたが
(ここまで付き合ってくれてありがとう)

新しい家族です。

IMG_2172

ごま♀

↑結局これに決まったよ…

子猫ではない。
でもすごく若い(見たところ)



めっちゃ鳴こうとする。
けど声は出ない(初日)

IMG_2129

よろしくね。


今日の過去記事3つ。







★★★★★

サブブログ、更新したよ。
「いろいろ試したい」
IMG_2289
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。


―――――――――――――



↓ランキングに参加しています

1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いしますaya


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


ーーーーーーーーーーーーーーー

全国の書店さまにて好評発売中!

発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。

【amazon】

【楽天ブックス】


電子版(オールカラー)はこちら
amazon

楽天ブックス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Amazon


楽天ブックス
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
自閉症くんの母、やってます [ moro ]

よろしくお願いします!

ーーーーーーーーーーーーー
母ちゃんのLINE公式アカウント!

IMG_1321 - コピー

母ちゃんといまいち噛み合わない会話が楽しめるよ。
ブログ更新情報も!
ぜひぜひ友だち追加してね!

↓「moro」LINE公式アカウントはこちら↓

友だち追加数


 
よろしくお願いします!

ーーーーーーーーーーーーーーー


ただいま好評発売中!

すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】

【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]


【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]


ブログ本はこちら。
【Amazon】


【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]

【Amazon】

【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]


ーーーーーーーーーーーーーーー

《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。


詳細はコチラをご覧ください



――――――――――――
Twitterやってます。

アカウントはこちら。
@moro000000

たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。

――――――――――――

※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。

※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
 コメント返信はお休みさせていただいております。
 申し訳ございませんが予めご了承ください。

※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
 最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
 議論を起こすような書き込みをされております。
 今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
 掲載は見送らせていただきます。
 予めご了承ください。


>