ご報告です。
ただいまebookjapanにて連載中。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
アプリ版/ブラウザ版:1~3話と最新話が無料。
アプリ版は無料期間を過ぎると有料になります。
ブラウザ版は無料期間を過ぎると掲載終了になります。
ご了承ください。
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
ただいま月2回の更新です
第16話はこちら
(無料期間:8月9日(月)まで)
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいまebookjapanにて連載中。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
アプリ版/ブラウザ版:1~3話と最新話が無料。
アプリ版は無料期間を過ぎると有料になります。
ブラウザ版は無料期間を過ぎると掲載終了になります。
ご了承ください。
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
ただいま月2回の更新です
第16話はこちら
(無料期間:8月9日(月)まで)
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
保護猫ごま。
うちに来たはいいけど
ひとつ懸念があった。
それは…
母ちゃんのノミ・ダニアレルギーだ。
洗いたい。
ごまの毛をキレイに洗いたい。
病院に電話で聞いたら
つけた薬は24時間経てば風呂OKとのことで
保護して2日後
ごまの入浴を決意。
いざ
風呂場へ。
シャワーは怖がると思うから
ポン太と同じ方法で入るぞ。
そして入浴。
えらいことになった。
出会った時は
声が出ないと思ってたけど
キレ散らかしてた。
風呂上がりに
一杯やってもらって
ご機嫌。
これでようやく
抱っこできる。
風呂に入ったことで
隔離部屋内を自由に使えるようにした。
伸び伸び生きてる。今日の過去記事3つ。
サブブログ、更新したよ。
「ハズレだとすげーすっぱいやつ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (15)
お風呂場の影シルエットがゲームウォッチすぎて好き。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
もう草通り超えてレタスです(?)🥬
ポン太くんもかわいいですが、ごまちゃんもかわいいですね💕(*^^*)
ごまちゃんmoroさん達とも仲良くなって、お部屋(お家)ライフ満喫してね!
morokomoro
が
しました
バルサンを購入する時に「ノミ」と明記されているものを確認して選んでください。
しかしノミの成虫には即効性があるものの、卵は耐性が高く、効き目がないこともあります。そのため、一度バルサンを焚いて5~7日後にもう一度行えば孵化したタイミングで効率よくノミを退治できます。
morokomoro
が
しました
いつも猫の表現が大好きです
ちゅーるでいっぱいて笑笑
タオル巻いてるし笑笑
あー癒される
明日もがんばるー!
morokomoro
が
しました
何がいいたいって、洗うまで、ダニ・ノミは部屋に散らばってないの?っていう疑問です。今後、もし、野良さんを保護した
らと思って、聞きたいです。
morokomoro
が
しました
皆さん、保護猫が授乳特有の胸をしてたら子猫を探し出してあげてください。
1回の出産でだいたい4匹〜6匹ほど産みます。
morokomoro
が
しました
君、幸せになれたんだぞー。
拾ってもらえるなんて珍しいんだよ。
良かったねぇ。
moroさん、影絵のコマ、可愛いです。
ボランティアに聞いた話。
保護したメス猫が泣き続けていて、実はこの子は母猫で、帰りを待つ子猫が全員餓死していた。
7月末なら子猫も離乳してる頃だから大丈夫かなと思います。
生後1ヶ月経てば、お餅に手足がくっついたような頼りなさですが、よちよち歩くことはできます。お腹も丸く膨らんでて、体は手の平サイズ。
最近、危険な場所にいた子を助け出しました。踏み潰されるところでした。
morokomoro
が
しました
ノミがすごいと読んでから
moroさんのアレルギー大丈夫なのかな?
と心配していました💦
やはり大変だったんですね😅
スッキリさっぱりしてやっと本格的に
家族の仲間入りですね♪
(もうすっかりくつろいじゃってるみたいだけどw)
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
怒りながらも自分で体洗ってるし、バスタオル下の膝小僧もカワユス〜
ごまちゃん、本当にいい人見つけたね。
morokomoro
が
しました
キャリーケースの洗浄も大変だったんじゃないですか?
ノミダニアレルギーお疲れさまです。
morokomoro
が
しました
生命力とか能天気さに溢れた子でパワーもらいますね〜✨🤣
風呂上がりの姿サイコーです❤️
家猫ライフ満喫ですね✨😂
morokomoro
が
しました
moroさん、お疲れ様です(*´ω`*)
ごまちゃん、家ネコ満喫してるようで良かった♥
morokomoro
が
しました
ほんとmoroさんのにゃんこの描き方、表現しかた好きです❣️きゃんわいい、キレ散らかしてもww一杯やってもらって、の表現もたまりません✨
今後とも楽しみにしてます‼️
morokomoro
が
しました