最新話が更新されました。
無料期間:8月23日まで
スマホにebookjapanのアプリを入れていただくと
今後の更新も読みやすくなるかと思います。
アプリ版/ブラウザ版:1~3話と最新話が無料。
アプリ版は無料期間を過ぎると有料になります。
ブラウザ版は無料期間を過ぎると掲載終了になります。
ご了承ください。
こちらはアーカイブです。
(1話~3話無料)
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
こちらの漫画が書籍化されます。
発売日は10月28日
ただいまご予約受付中です。
Amazon
楽天ブックス
![誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~ (すくパラセレクション) [ moro ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8626/9784801928626_1_2.jpg?_ex=128x128)
誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~ (すくパラセレクション) [ moro ]
電子書籍版も発売されます。
そちらはオールカラーです。
よろしくお願いします。
発売日は10月28日
ただいまご予約受付中です。
Amazon
楽天ブックス
![誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~ (すくパラセレクション) [ moro ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8626/9784801928626_1_2.jpg?_ex=128x128)
誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~ (すくパラセレクション) [ moro ]
電子書籍版も発売されます。
そちらはオールカラーです。
よろしくお願いします。
今日の過去記事3つ。
「改まった話」
サブブログ、更新したよ。
「今度こそローズクォーツ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (23)
絶対今頃別の人に粘着してると思うわ
morokomoro
が
しました
弁護士は依頼主が有利になるように最善を務める仕事なので、確たる証拠がある事から無罪は難しいとして減額請求はするだろうなと勝手ながら思っていましたが、依頼主の証言とは言え、かなり無理のある理屈で減額請求している感じてびっくりしました。
素人ながら、ニュースとかでよく聞くのは、被害者の過去や現在の状況が不安定な精神状況だった事(例えば、夫からのDVや介護疲労、身内の不幸など)を考慮してほしいって感じの(反省している文面を付けて)減額請求をするのはよく聞くけど、こういうのってあるのかあって思ってしまいました。
あ、もちろん、どんな不幸な状況だっとしても許される事ではないのですが、多少は裁判官が考慮してくれる可能性はあるみたいな感じがするので、よく使われてる印象です。これじゃあ、裁判官の印象も悪くなりそうな気がするけど、そう弁護士は思わなかったのかな?
それほど観てないのですが、私の印象では、アンチブログとかwikiなどで被告人への誹謗中傷は見当たらなくて、あったとしたら2ちゃんねるな気がします。2ちゃんねるでは、今まで書いていた人が違うのかもしれないけど、手のひら返したようにmoroさんへのコメントは誹謗中傷から賞賛に変わっていた気がします。
普通に見ず知らず人のために嘘の誹謗中傷をするかって思いますので、嘘にしか思えないです。たぶん、ほとんどの人がそう思うので、そんな証言をなぜにしたのか気になります。裁判所での虚偽証言って罪になるはずだし…嘘自体だけでは普通の生活上の罪にはならないと聞いたことがあります…金銭目的だったり相手の社会的評価を下げる目的の嘘は罪みたいですが…まあ、出来るだけ嘘はつかない方が良いと思いますけどね。
morokomoro
が
しました
1回目の被告の主張を読んで…
????????( ᐛ )ぇ?
最後のページの被告の主張には………
???????????????(´⊙ロ⊙`)
※文字化けしてたらすみません💦
あまりにも…あんまりで…長い期間に渡ってしつこくしつこくしつこくmoroさんとご家族を苦しめてきたにも関わらず、「自分は悪くない」という主張しかしない被告が理解出来ません。したくもありません。
読んでいるだけでも負の感情が湧いてしまうのに、当事者であるmoroさんと父ちゃんさんは一体どれだけの悔しさや腹立たしさ、ストレスを感じたんだろう…と思いました。
本当に、本当にお疲れさまです。
そして詳細に描いてくださってありがとうございます。
コメントがこんなものしか書けなくてすみません…💦
morokomoro
が
しました
もう何をしても無駄。救いようが無い。完全に手遅れ。存在自体が害悪です。
ただ、本人は地獄に落ちて当然ですが、そんな輩の家族には同情を禁じ得ません。
特に子供。子供は親を選んで生まれてくる事は出来ないので…
とは言え、相手の子供が存在が、相手への追及の手を緩める理由にはなりません。
犯人への同情は一切必要なし。今後もご自身とお子様の為に頑張って下さい。
morokomoro
が
しました
自分はそれ以上のことをしておいて、ヌケヌケシャーシャーと💦
相手の弁護士もきっと本意ではないんでしょうねえ。件数の問題じゃないですし、それしか弁護のしようがないんでしょうか。
morokomoro
が
しました
相手側の言い分とか色々腹が立って仕方がないです
弁護士さんは仕事だから少しでも罪が軽くなるようにするんだろうけど、配慮?
はぁ?
悔しくて涙が出てくる
moroさん
よく、頑張ってくれて、ありがとうございます
そして、これからも応援してます
morokomoro
が
しました
・動機を聞いてない
・相手の無理な理屈をそのまま主張する
・証拠が無いものを主張する
やったことを認めるならば、嘘でも被告に「反省してます」と言わせて反省してる根拠を並べて、減額に持っていくやり方のがmoroさんにとってはやりにくかったんじゃないかなーと思います。相手が頑なに自分が悪いことを認めなかったんだとしたら、本当に馬鹿ですね。
morokomoro
が
しました
弁護士がよく「俺たちは悲しい生き物」といっています。
この記事を見て、改めてそうだろうな~と思いました。
相手方弁護士も、自分が言ってることが絶対正しいとは思っていないと思います。
相手方が、いわゆる一般人で、いわゆる町弁に事件を依頼したんだとすれば
相手方弁護士は「お金をたくさんもらって割り切って弁護をしてくれる弁護士」
ではないと思うからです。
ただ、依頼者を守るのが仕事。
自分で言ってることむちゃくちゃと思っても、
「ホントかよ?」と思っても、世間に叩かれても主張するしかない。
悲しき生き物です。
morokomoro
が
しました
あおり運転とかも一緒で、頭に血が昇る事は多分誰にでもあると思うけど、執拗に追いかけたり攻撃を継続できるのは理解できない。
もちろん、勝手な憶測や妄想を暴走させて攻撃するのはもっと理解できない。
法廷に出廷せず、弁護人に任せる事は通常だけど そこまで自分は被害者って言うなら 直接顔を出して言えば良いのになと思ってしまう。
今もコメント欄を見て、私は悪くない
こんなに責められるのは酷い!貴女は私を知らないくせにって思うのかもしれないけど それがmoroさん一家にした事が返ってきてるだけって気づいて改心してくださる事を本当に願います。
morokomoro
が
しました
相手と相手弁護士の身勝手な思考に腹立たしさしかない…
morokomoro
が
しました
moroさんがどれだけつらかったのか、どれだけ読者の私達に気付かせまいと努力されてたのか、自分が受け始めたから配慮しろって…
腹が立って涙が止まりません!
はmoroさんとこもたろくんへしてきた事が返ってきただけで、同情なんて出来ない
morokomoro
が
しました
ホント気持ち悪いですね犯人…。脳内は自意識だけで他者はいないんだろうな…
気に食わないから人を殴り、なぜ殴っていけないのかを教える為あなたも殴られたら痛いでしょ?と問われ、そりゃ痛いから嫌だしやめさせます。それが私が殴ったこととなんの関係が?て返した人みたい
そういう人は実は多いのかもなあ
morokomoro
が
しました
今度はされる側になったら相手を責めるって
全く反省していませんね
自分がされても被害者面で気持ちが分からないとは
morokomoro
が
しました
ここまでやっといてしらばっくれたりmoroさんの事だとは言ってないとは??
しかも動機不明、会ったこともない人……
morokomoro
が
しました
『3月のライオン』という漫画の中に
『他人の気持ちを考える人間』が『何も考えてない人間』に勝てるわけがない!!
空気なんか読んでたらボロボロにされるだけだ!!
って台詞がありますが、そういう相手と戦うのは文字通り心を鬼にするしかない。moroさんお辛かっただろうと思います。
結局その人は、ターゲットを替えて今度はもっと弱そうな人にまたやると思います。
悔しいですが、ただ一つ救いがあるとすれば、相手の人は弁護士のような「金で雇った味方」とネット上の「嘘で作った匿名の味方」しかいないのに対して、moroさんにはご自身の人柄で築き上げて来た「血の通った味方」が大勢いるということです。
この戦いがそれを実感する足台となりますように。
morokomoro
が
しました
もちろん、相手側がですよ。
morokomoro
が
しました
仕事とはいえ、相手弁護士の言い分にもオマエ良心はどこ行った!と胸ぐら掴みたい気分です💢
犯人、他人を思いやれない寂しい人なんでしょうね。
面と向かっては何にも言えないチキンさんなんだろうな…
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
今度はこっちが被害者って言いたいの?
だから無罪だと?減額しろと?
粗探しにもほどがあるし、むしろ粗探しではなく擦り付け。
そんな主張がまかり通る結末になりませんように。
moroさんいつもお疲れ様です。
更新も書籍発売も楽しみにしています。
お身体気をつけてくださいね。
怒りが先に来てご挨拶が後回しになり失礼しました。
morokomoro
が
しました
自分の言い分は間違っていないと、心底思ってるんでしょうね。
こう言う人、いろんなコメント欄で散見されます。
「自分は悪いことは書いてない、良かれと思ってアドバイスで書いただけ」
これは自分よがりの、正義を被った自己中人間です。特に誰でも自分を晒さずに言いたいこと書けるこのようなブログコメント欄での発言は極めて卑怯。
ネットでも現実でも、相手の立場や環境をなるべく推し測って発言することで、思いやりが生まれるんだと思います。ネットは表情が見えないんだから更にそう。正義なら言葉の暴力を振りかざしてもいいのか。コメントする前に、一人一人がもう一度考えれるきっかけになるといいですよね!
にしてもやっぱり腹立つ!!!
morokomoro
が
しました
仕事とはいえ、被告側の弁護士の言葉に腹立ちました…。
我慢できる許容範囲?被告人に配慮?ないない!ねーよ!(少し荒くなっちゃってスンマセン。
被告人は普段から自分に非があっても謝らないタイプかな…。
もろさん側弁護士がどのように対応したかドキドキしながら待ってます。
morokomoro
が
しました
散々ネット上で攻撃してきたのに、いざ自分がその立場になった途端やめて欲しいだなんて何言ってんのって感じ。
動機ですら自分を守ろうとする言い訳ばかり。
暇つぶしで、気に入らないからってただそれだけでしょう。
裁判での戦い、本当に大変なことばかりですね…
morokomoro
が
しました
専門家は流石だと改めて唸らせられます。
結果が分かっていてもドキドキします。
morokomoro
が
しました