「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
最新話が更新されました。
無料期間:9月13日まで。
スマホにebookjapanのアプリを入れていただくと
今後の更新も読みやすくなるかと思います。
アプリ版/ブラウザ版:1~3話と最新話が無料。
アプリ版は無料期間を過ぎると有料になります。
ブラウザ版は無料期間を過ぎると掲載終了になります。
ご了承ください。
こちらはアーカイブです。
(1話~3話無料)
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
【書籍化決定】
発売日は10月28日
ただいまご予約受付中です。
Amazon
楽天ブックス
![誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~ (すくパラセレクション) [ moro ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8626/9784801928626_1_2.jpg?_ex=128x128)
誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~ (すくパラセレクション) [ moro ]
電子書籍版も発売されます。
そちらはオールカラーです。
よろしくお願いします。
今日の過去記事3つ。
「布団カバー」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「大根おろしとは言わせない」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (22)
今もmoroさんの事チラチラ追いかけてるのかしら…コメント欄を見て思う所は無いのかしら??と思ってしまいます。
自身がした事を2ちゃんねる等で無責任に煽られ正義感()に酔ってしまった部分もあったと思います。
ですが、被告人のした事は犯罪であって軽減を求めて良いのはmoroさんだけです。
被告人のこんな態度に、話が進むと思っていたmoroさんご夫妻の心痛如何ばかりか…悔しいです…。
見る度に心が痛くて、続きが気になりつつも開くのを躊躇ってしまいます。
読む側でこれですから、moroさんは思い返してもっと辛い思いをされていると思います。
どうかどうか、ご自愛くださいますように。
morokomoro
が
しました
純粋な興味として、今までの人生を時系列で見てみたいですし、
子供の人格形成に大きく影響を与える要素の一つである、親の顔が見てみたいですし、
その親に、どういう子育てをしてきたのか、聞いてみたい気持ちになりました。
人が色々と居るのは、事実としてそうなのですが、
事の内容が余りにも身勝手で卑劣極まりなく、同じ人間を見る目を維持出来ません。
相手が未知のクリーチャーだというなら、納得もしますが、
この醜さこそが人間の本性だろうと、諦めを感じている自分も居て複雑な気分です。
morokomoro
が
しました
なるほど…というか、前よりはマシな言い分をしてきたなあと思いました。
前回のは、正直嘘としか思えない内容でしたが、今回は真実があるような気がします。
とは言え、この件に関してで言うと、関係ないと思える主張でした。
それは、別問題と考えるべきではないでしょうか?と思います。
勝手ながら、自分が裁判員として選ばれていたとしたら、と考えてみました。
争点は、被告の主張が減額するに値するかって事ですよね?
今のところ、反省している感じがしないので、減額を考えるべきとは思えません。
身勝手な主張に感じてしまいます。減額するのは不当と思ってしまうかな…
正直、反省してないとしか思えないので、再犯する(ターゲットは変えるとしても)可能性が高いように感じます。増額すれば、心入れ替えて再犯はしないと思えませんが、減額するのは、被告人のためにもよくない気がしました。
ところで、別問題として考えると、法律に詳しくないので正確には解りませんが、被告人は誹謗中傷コメントに対して訴える事が出来るのかと思いました。
仮に訴えたとして、『それは〇〇(被告人)の蒔いた種であり、因果応報である』との主張が通るのかどうか…通ると思っている方いるみたいですが、そうなのかな?と思います。そういう事例を見たいことがないので、そもそも出来るのかどうかも知りませんが。
morokomoro
が
しました
まあ、そんな人だから犯罪者になるんだろうな…
morokomoro
が
しました
誰もが無自覚に加害者の一端を担うこともありうるということもよく考えて欲しい。
そこを考えるためにもこのエッセイマンガが広まると良いと思います。
morokomoro
が
しました
自分が強く信じている方(moroさん)を攻撃してくる悪人(弁護士)を叩く正義の味方かとでも思っているように見えます。
弁護士は仕事をしているだけですよね。
私はこんな酷いことしないって思っていても無意識にイジメ側に回る可能性が
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
モニター越しの立場で読んでいても心が痛んでしようがありません。
morokomoro
が
しました
徐々に見えてきた犯人像が実に興味深い。
犯人が本質的に救い様のない人間であるのは確かです。それは大前提として…
犯した罪の内容を考えれば、常人には意味不明の馬鹿だけど、正当性はないにしても、論理の構築の仕方など、もしかして頭は悪くない?と思わせて、結局は「やっぱりただの馬鹿か…」と読む人間にため息をつかせるという…
まぁしかし、今回の事で犯人が最も嫌がる事が確定したわけだし、今後もブログ、書籍化、映像化、公演活動、SNSによる情報の拡散など、大変でしょうが頑張ってください!
この犯人によって奪われた時間やお金、精神的苦痛など、全てが癒される事はないかもしれませんが、moroさんがご活躍される事が何よりの意趣返しになるわけですから。
morokomoro
が
しました
第三者ながら、読んでいるだけで、論理(+モラル)破綻している人間を相手に噛み合わない話を粛々と進めなければいけない絶望感、疲労感、やるせなさ、やり場のない怒りなどに襲われました。
もう裁判は決着がついているようなので変な応援かもしれませんが、当時に遡って応援してます。
morokomoro
が
しました
こういう人間性の人が自分の身近にいるかもしれないし、今後現れるかもしれない。と思うと…本当、無理です。
厄災ガノンかよ。
現在この瞬間も、誹謗中傷に悩んでいる人は沢山いるし、他人事ではない。
相手の言い分、本当に本当に本当に無理。生理的に無理です。サイコホラーの世界。
morokomoro
が
しました
法律家と一般人じゃ 言葉の選び方で、法律上の有利不利がありそうで怖いし、加害者は弁護士が代理人で矢面に立って姿も顔も出てない、直接ダメージ受けてないのに 被害者がダメージ受けるの?って思ってしまう。淡々と状況証拠だけで 裁判は進むけれど 感情はそんな事で 交通事故の過失割合みたいに数字で割り切れないのに。
裁判でフラッシュバックに悩む人も居るし、なんか…裁判するの避ける人 諦める人が多いのも仕方ないと思えてくる。
moroさんも旦那さんも本当にお疲れ様でした。
morokomoro
が
しました
かつて1億人総活躍時代?なんてどっかの政治家が言ってましたが、「この人が社会に関わらないだけで、どれほどの人が救われるだろう」と思うような出会いがあります。批判はあるでしょうが、他人に関わらせるべきじゃない人って、絶対にいるんですよ…。
morokomoro
が
しました
居直り強盗のようですね。
moroさんがネットで叩かれたのは犯人のせいだけど、犯人の場合は自業自得、全く性質が違うものなのに。
悪いことしたらまずごめんなさいでしょう。
おウチの人に教わらなかったのかしら( ・◇・)?
morokomoro
が
しました
リアルもネットもこれを言ったら(書いたら)どーなるか、相手がどう思うかって同じなのにいい大人が分からないんですね。勝手な言い分すぎて、腸が煮えくり返る!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
でも逆に、そこでしか闘えないと言ってるようなものですね。まともな主張になってないけど。
morokomoro
が
しました
moroさんを応援する人が多いのは、日々のブログが子どもたちや動物たちに対して面白おかしく愛情が感じられるブログだから。
バッシングの被害と言うならmoroさん自身だって受けてるし、家族まで危険にさらされてる。私が一番許せないと感じるのはあんなに愛情たっぷりに大切に育ててきた子供たちを否定したこと。これが親にとってどんなに悔しくて屈辱的なことか。
なのに相手は謝罪もナシで、挙げ句の果てに自分もmoroさんによって深刻な被害を受けたと主張。moroさんの受けた苦痛を勝手に軽微なものと考える自分勝手さ。
話が通じない人間を相手にしてるとはいえ、この裁判も相当ストレスがかかりそうですね。お疲れさまです。
morokomoro
が
しました
びっくりしました…
途中で公表出来ない時期があって、いろいろあるんだろうなとは思っていました
まさかこんなことになっていたとは…!!
相手も自分を守るために必死だったのでしょうが、それ相応のことをしてしまったということを認識、受け止めてもらわなくてはいけないですよね
結果を知っていてもドキドキします((*﹏*;)
morokomoro
が
しました
仕事とは言え、相手弁護士はこんな事を言うのに良心は傷まないのでしょうか。
加害者は自分の心は傷ついたと訴えて(傷ついたより恐怖心が大きいのだろうと)で、moroさんを傷つけたことに関しては何一つ反省などしていないのだろうなあと感じます。だから自分の事だけ主張してくるのでしょう。
ネットだから、未成年だから、官僚だから、そんなのなしでみんな平等に、悪い事をしたら名前を出していいのだと思います。
何も悪いことをしていない人が名前や写真をあげられているのに。
いろいろな方のブログを見ていて、この人ならそれをされても仕方がないのかなあと思う方もたまにいます(そんな事を思う私も意地悪かもしれません)
moroさんのブログからはそんな事は何ひとつ感じません。
ずっと大変な思いをされてきていろいろな事に傷ついても、絶えず優しさと笑いに変えて前向きに生きる姿に尊敬しかありません!
結果はわかっていても、頑張って下さいと伝えたかったのでコメントしました。
morokomoro
が
しました
被告の逃げ腰姿勢には腹立ちますがその弁護士の発言にもはらわたが煮えくり返るほど腹立ちます…。
その発言はどっか学校の加害者を擁護する教頭先生と変わりませんね。
morokomoro
が
しました
クズを絵に描いたような向こうの言い分。
いらつく、だけではなく、真の悪いやつってこういう人なんだろうな。普通に世の中で生活して生きてるように見えてこの言い分。どうやって育ち生きてきたのか。こわいなぁ。こんな人が周りに普通にいると思うだけでゾッとする。
毎度ですが、もろさんお疲れ様でした。
書籍がでたら、小学校に推薦もしくは寄付したいと思ってます。
morokomoro
が
しました