誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
10月28日発売です
Amazon
楽天ブックス
![誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~ (バンブーエッセイセレクション) [ moro ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8626/9784801928626_1_4.jpg?_ex=128x128)
誹謗中傷犯に勝訴しました ~障害児の息子を守るため~ (バンブーエッセイセレクション) [ moro ]
電子書籍版も発売されます。
そちらはオールカラーです。ebookjapanでの連載漫画の書籍化です。
3話まで無料で読めます。
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
聞いてくれ…
先日、荷物が届いてな…
荷物が気になる、ごまポンず。
なんと、我が友くららたんが
手作りクッキーを
送ってくれたぁーっ
こんなにたくさん!!!!
しかも、かっかわいい!!
完全に売り物!
そしてこちら
ラッピングの感じが
他とは違う…?
気になる、中身は…
私がおるーっ
こもたろがおるーっ
出版のお祝いだって😭
嬉しいいいいい😭サクほろでうまー!!
今晩は残りのクッキーをいただきながら
ゼルダやるんだっ
めっちゃ楽しみ…!
くららたん、ありがとう!
本当にありがとう!
猫好きさん必見ブログですぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある日のこと。
クラス内イベントがあり
みんなの前での司会を任された、こもたろ。
この日、一緒に司会をやる子が
学校をお休みしてしまい、
こもたろがひとりで頑張ったそう。
その疲れが出たのか
いつもより情緒が不安定になり、
ちょっとしたことで不穏な内言が出てしまった。
そこで先生が注意。
そういうことを言うのはよくない。
すると、こもたろは
こう言った。
この時、先生は
面談での母ちゃんの話を思い出したそう。
先生
「お母さんの支援を参考にし、
そして考えさせた。
先生
「ちゃんとわかってくれました。
「その後、
先生
「あと、こんなことを言ってました」
もちろん、しっかり話させてもらいました。
だもんで、つづく。
今日の過去記事3つ。
「今日は暑かった」
「強がり?」
「何も言わずに」
サブブログ、更新したよ。
「気泡が入らなかっただけ、マシってことで」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (10)
くららさんのクッキー、すごいですね。しかも美味しそう!信頼出来る方が作ってくれる料理はご馳走です。
moroさんの人徳人徳。
余談ですがその、ホロホロクッキーのレシピ、私も知りたい……。私はスイーツ作りが好きなのにクッキーだけは岩石かかりんとうみたいになるので、ホロホロは憧れです。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
クッキー、思わず「かわいい〜!」と口に出してました。お菓子のクオリティとしても凄いのですが、何よりもそのデザインなどから溢れるmoroさんとこもたろくん、サポートするご家族、私を含むmoroさん達にポジティブな想いを抱く皆への愛情が溢れてて、嬉し涙がでそうでした。こんなに愛されるのもmoroさんのお人柄だと思います。
今日の本題でも、細かいところですが、支援の先生がたろくんの言葉を反復するシーンに、先生の吹き出しには発言をはっきり明記して書かない配慮も素晴らしいと思いました。勝手に画像を切り取って独り歩きさせられてしまったり、どんな危険が含まれるか分かりません。また、moroさんの先生へのリスペクトもあっての事かと勝手に想像しました。
素晴らしい危機管理能力と、ご配慮に感銘を受けました。
もちろん、内容もいつも学ぶ事や楽しむ事がたくさんです。いつもありがとうございます。
これからもお体ご自愛くださいね。
morokomoro
が
しました
果たして私たちの内言は?とも思いました。
人知れず内面では色んな言葉を言っていて、人を傷つける言葉もそうですが、自分を傷つけるような言葉も言っていて。
でも、日々、それは無いものにして過ごしている。
私も自分の内言に気づいていきたいと思いました。
morokomoro
が
しました
反省って簡単なことじゃないもの
morokomoro
が
しました
自分のやり方もそうですが、ご家族のやり方も取り入れて行動する所。
こもたろ君も、自分を持ち直して反省している姿がまた成長してる!!
子供の成長って、親になって初めて色々と気付かされます。
morokomoro
が
しました
正直、わたくし 口悪いです。
アンタどこで覚えたん?って親が使わない言葉がオトナになった今も無意識に出てきます😰
もし、今日のblogで moroさんや御家族がいつも使ってるからじゃ?なんて誤解される方が居たらと思い 書きました。
TVや学校とかで普通に使われる言葉。
覚えちゃうし、使ってしまうよね。
ただ、使うタイミングというか 相手が傷付いてしまう言葉は 相手を傷付ける事(自分にも返る事)を理解していないといけないなとあらためて思いました。無意識な私が1番アカン😖気をつけます。
morokomoro
が
しました
言われた事を言い返して相手の気持ちを
自分で感じ取ってもらう…
すごく良い方法だなと思います❣️
ちゃんと理解して「ごめんなさい』と素直に言えるこもたろくんもエライ👏👏👏
大人でも自分が悪いと分かっていても
『ごめんなさい』言えない人多いからねー🥺
ステキな子育てされてるなぁ…と😊
それにしても
『何見てんだキモイ…』って🤣🤣🤣
morokomoro
が
しました
私は鬼お母さんか?!と我が子にツッコミいれてますw
morokomoro
が
しました