ご報告です。
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
10月28日発売です
Amazon
楽天ブックス
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
10月28日発売です
Amazon
楽天ブックス
電子書籍版も発売されます。
そちらはオールカラーです。
ebookjapanでの連載漫画の書籍化です。
3話まで無料で読めます。
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
そちらはオールカラーです。
ebookjapanでの連載漫画の書籍化です。
3話まで無料で読めます。
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ごま、餌を食べると
高確率で
吐く。
野生児からのアレで
吐くまでたらふく食べるからかと思って
様子見をしてたけど、未だに吐く。
心配になって
病院の先生に相談した。
もし元気がなくなるようなら
また連れてきてって言われた。
…元気はある。
ありすぎるくらいだ。
どうやら餌が胃の中で水分を吸って
膨張して吐いてしまうらしい。
たしかに吐いたものを確認すると
粒こんなに大きかったっけ?って大きさをしている。
頻繁に吐くのも可哀想だからと
やっぱり吐いた。
この間は、
飛びながら吐いていた。
(帯状に悲惨なことになった)
そしてこっちも
ポン太お前
吐いたことなかったのにお前。
ふと、思い出した。
胃の中ですぐ崩れるとのことで
膨張しにくいらしい。
これが、ごまにピッタリ。
残すほどあげても吐かない。
満腹まで食べさせてあげられるのは
こちらとしても嬉しい。
教えてくれた方、
まじ感謝です✨
今日の過去記事3つ。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「エンジェル」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (11)
フードが合わなくても吐き戻しありますよ。
あうフードがあったようでよかったです^ ^
morokomoro
がしました
ネコちゃんがかがんで食べないように高めにしてあげるといいって聞いたことがあります。
morokomoro
がしました
猫も貰いゲロすることにもびっくり!
いつか子どもたちが巣立ったら猫飼いたいなと思っているので色々勉強になります。
morokomoro
がしました
砕いたり、ふやかしたり(嫌がった)、お腹の毛玉を取るラキサトーンを舐めさせたり、成猫(シニアに入ったばかり)でも栄養の為に仔猫のミルクを飲ませたり。
体重が変わってないのが救い。
お互い愛猫のために頑張りましょ~!
morokomoro
がしました
我が家のお猫様も吐き戻し癖があるのですが
毎度アクロバティック嘔吐なもんで被害が甚大です。
なぜか後ろに飛び上がりつつやるんですよね;
吐き戻し軽減のごはんに変えたいがアレルギーの関係で
決まったごはんしか食べられない。。。
どうしたもんか〜
morokomoro
がしました
morokomoro
がしました
やはりポン太が出てくると嬉しくなっちゃう(o^^o)
一コマなのに。
うしろ姿なのに。
ゲロ吐いてるのに。
morokomoro
がしました
体にあったご飯が見つかって良かったです🥺
morokomoro
がしました
そして猫でももらいゲロするんだな…と勉強になりました😂
morokomoro
がしました
と思いつつ、飛びながら吐いたの、可哀想だと思いつつもmoroさんが重くならないように表現してらしてるせいかちょっと笑ってもしまいました😂
けど色々して貰える環境で生きれてほんとよかったねぇ😫
morokomoro
がしました
野生にいた時の事を思うと…(இ௰இ`。)
ポンちゃんまでもらっちゃって…
いい餌があって良かったです🍀
morokomoro
がしました