ご報告です。
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
「Amazon」
「楽天ブックス」
電子書籍版も発売中。
そちらはオールカラーです。
こちらでお試し読みができます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
だいぶ遡る話。
こもたろは、入学したての頃
「鬼滅の刃」の影響で
よく「霹靂一閃!」と善逸の真似をしていた。
それで、入学すぐの保護者面談で
先生がこんなことを言った。
買っちゃったの!?
母ちゃん
「あの、先生…」
母ちゃん
「せっかく買ってまでしてくれて
申し訳ないのですが…」
この「まだ2巻ですから(若い巻で止まってますから)」は
きっと、母ちゃんに気を使わせまいと
言ったことなんだろうと思う。
とにかく、
子どもに合わせた知識で接してくれようとする
とても熱心な先生なのだ。
そんな先生と日々を過ごして
もうすぐ1年。
先日の下校時に
他の担任の先生から
こんな話を聞いた。
「こもたろ君が先生といる時に…
「ふと、
って言ったんですよ」
すごーいっ
人への興味が薄いあの子がっ
そういうことを
なかなか言わないあの子がっ
先生
「担任もすごく喜んでいてー…」
「キャッキャしてました(笑)」
今日の過去記事3つ。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「どんぐりコロコロ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (28)
読んでるこちらも嬉しいです😊
morokomoro
が
しました
先生冥利に尽きる言葉だし、
そんな言葉が…本心が嬉しいなぁ
morokomoro
が
しました
それだけに嬉しいなー
morokomoro
が
しました
もう本当に、こもたろ君のその願いが叶うことを、おばちゃんは願うばかりです🙏
いろいろな人と様々な経験も大切ですが(人事の大人の事情は別として)、やはり心から信頼できる先生との出逢いは、こもたろ君が安心と楽しい学校生活をおくる上で、重要ですからね。
どの子ども達もそうですけどね。
投稿を見た限りでも、本当に子どもにちゃんと寄り添いながらも、きちんと教育をする、素晴らしい先生ですものね。何よりユーモアがあって面白い😆💕
まだまだこのコンビ見たいです💓♥️❤️
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
本当に素敵な先生ですね!先生シリーズ大好きです。こんな先生ばかりだと、どんな子供でも学校が好きになり、大人への信頼を培っていけますよね。
morokomoro
が
しました
特別支援学校の異動ってあまりよくわからないのですが、学校を移る事があったとしても支援学校同士の異動なのでしょうね。
義務教育時代に養護学校との異動を保健の先生含めて聞いた事がないので…。
morokomoro
が
しました
こもたろくんがそんな風に思える先生と出逢えて、私もとても嬉しいです🍀
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
やはりこちらからの一方通行な愛になりがちで
(押し付けともいう)
でもまあ、いつかどこかで、なんかのカケラになって彼らの役に立てるかも!
ぐらいの気持ちでやってるので
こんなん言われたら泣く😭
morokomoro
が
しました
あっクラス替えあるのか…先生変わるかもなのかってちょっとさみしくもなりました(TT)
先生のことだから、クラス変わっても絡んでくれるんだろうな。
morokomoro
が
しました
大変な仕事や状況でもユーモアと優しさを忘れないのってすごいなと思うし、こんな先生が増えてくれたらいいのにな☺️
morokomoro
が
しました
先生もさぞかし嬉しかったでしょうね。
いいなぁ、お互いに信頼しあってるってとても良いことですもの。
うちは…母子揃って「次は違う先生になったらいいな」と願ってしまってます(-ω-;)
morokomoro
が
しました
これは先生嬉しいだろうな~😂
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
先生のキャラも接し方も素晴らしいですね!
morokomoro
が
しました
大変なお仕事ですが、沢山のこんな先生が教育現場で頑張ってくれているんですね。頭が下がります!
morokomoro
が
しました
いい先生だなぁ(*>∀<*)
morokomoro
が
しました
朝からうるっときました。
ありがとうございます。
morokomoro
が
しました
先生も嬉しかったでしょうね😆
たろくんの成長、楽しみですね😸
morokomoro
が
しました
先生おめでとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+笑
morokomoro
が
しました
そんなこと言われたら嬉しいですね💕💕
2年生になってもいいコンビ、期待してます🍀
morokomoro
が
しました