いじめの記録を綴っています。
学年主任の先生に被害を訴えた、
その翌日。
また、呼び出しがありました。
昼休みになり、
娘が美術室へ行くと
生活指導の先生が
話を進めます。
先生
「これらの報告があるんだけど
娘は内心ビックリしたそうですが
意外にも、b子はあっさり認めたそうです。
その時、
b子は泣いていました。
そうして、b子は
謝罪のことばを口にしました。
先生が語りかけます。
(何を言ってるんだ、この人は!?)
娘は唖然。
チラリと横を見ると…
つづきはこちら。
今日の過去記事3つ。
「自閉症くんとのお出かけはぶっちゃけ疲れます」「横着こもちん」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「みんなが知ってる、あのお菓子」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (52)
被害者のことや、犯してしまった過ちを悔いて泣いたんじゃない。
自分も女だから分かる。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
子供たちの反応の方が正しいよ…
morokomoro
が
しました
理想で行動するなー!
morokomoro
が
しました
握手させて解決させたことにしたいんだろうけど
morokomoro
が
しました
将来人として曲がったことをしない大人になるためには、子供時代にどれだけ信頼出来る大人に出会うか、だと思いました。それは、親や先生だけではなく周りの大人もね。私もそんな大人でありたいです。
morokomoro
が
しました
まさかの脳内お花畑でしたか……
きっといじめられた事ないんだろうなぁ
希望するのは、合わないなら、関わらなければいい。
周りを巻き込んで、イジメをするなって事なんですけど。。
はぁ……もろさん…こもろちゃん…
お疲れ様です(-。-;
morokomoro
が
しました
ここから言葉が非常に悪くなりますので、あしからず🙇♀️こんな言葉書くの初めてです。
1歳2歳の喧嘩で「ごめんね😢」「いいよ」の世界じゃないし💢
相手は中学生だぞ‼️思春期真っ只中の難しい時期。
しかも入学したてで、何もしてないのに勝手にいじめられて酷いことされ、毎日毎日勇気ふりしぼってバカ担任に訴えに行った結果が、これですか?
何が「あったかい学年にしたい」だ💢
そもそも担任があったかくないし、いじめられたこもろちゃんを追い込んでるし‼️
もう学年全員の教師揃ってこの対応か。呆れるわ。
この頭の中がお花畑教師に誰か注意せい💢 何が握手だ!!するか💢
そんな揃いも揃ってパフォーマンスだけなら、するんじゃないよ💢
教師が激務なのは重々承知してるけど、人として、大人として、資格とって給与もらっているプロの指導者としておかしすぎるだろう。
もうこれ以上こもろちゃんを追い詰めないでよ😭
これじゃ大人信用出来ないよ。
それとb子!!散々いじめてきた貴方が泣くんじゃないよ💢
え~大変口が悪く、失礼しました🙇♀️
今後、少しでも良き方向に向き直してくれることを願うばかりです。
morokomoro
が
しました
仲直りの握手なんかではなく、先生全体で今後いじめがあるか注視していると伝え釘をさしてほしかったですね。味方がいなければいじめられた側は不安です。まずはこもちんの心理的ケアをしてほしかったので非常に残念な気持ちです。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
この先生は自分の理想を求めすぎていて、プロセスの冒頭をすっ飛ばしいていると思う
加害生徒と被害生徒に握手させるのは、本人の意思を無視した偽善にしか思えない
morokomoro
が
しました
おっとよくわからない(笑)
握手かぁぁぁ????
morokomoro
が
しました
中学生女子ですよ、先生。
まずは実害のあるb子からなんでしょうが、声をかける順番も大事な気がします。
男性教諭だからって書くと偏見かもしれませんが、うちの男子も、小学校でちょっかい出されてた子と中学校では一緒に遊んだりしていたので、こういう感覚の人が育っても不思議ではないかなあという気はしますが…
それでも、今日明日で解決しようっていうのは早急過ぎますよね。
どなたかおっしゃっていましたが、スクールカウンセラーがいると相談のハードルが下がる気がします。
我が子が経験したいじめっ子のいる学校、スクールカウンセラーも特別学級も無い学校でした。同じ市内でも前の小学校は両方ともありました。
morokomoro
が
しました
なに言ってるん?
担任が動いたのは良かったと思ったのに…まともに動いてないし!
aとかcはどこいったん?
ってか、すぐに仲良くならんわ!
担任、頭の回線が変や!
我が子がやられた担任並みにズレてるわ
morokomoro
が
しました
いまだに、やるのですね。いまだに覚えている40年前、小学校高学年。新卒で張り切っている担任に促され、泣きながら握手。でも、心のどこかで「あ~、どうせ数日したら、また同じことになるんだろうな」と感じてました。
まんま「熱中時代」なことをやろうとしたりする担任。おかげで、水谷豊が苦手になってしまったのでした。
morokomoro
が
しました
長男の小学校の対応があまりにも何事もないように収めようとしてて、
卒業間近でコロナで休校だったんであきらめましたが。
握手していじめがなくなるなら
うちの子みたいにいじめっ子に、「かかわらない」って先生や保護者の前で
約束していじめがなくなるなら
いじめで自殺や不登校にはなりません。
やはりいじめ被害者を徹底的に守ること。
加害者を徹底的に更生するよう指導
することが大事です。
そこには発達障害があろうがなかろうが関係ないです。
SSTや色々方法はあります。
それはともかく、こもろちゃんが幸せな高校生活を送れますように。
うちの中三長男も今までの分も楽しい高校生活を送るために、
頑張って悔いのない一年を送って次の春を迎えてほしいです。
裁判や色々考えましたが、幸せになることが一番、いじめっ子に対する
リベンジだと思っています。
morokomoro
が
しました
いい大人が揃ってすることじゃない。
morokomoro
が
しました
そうしたらなんも学校側は対応したんだからあとは本人達の問題だと言えるんです。(私が親が話し合いに行った時これやられて登校拒否しちゃってました。)
morokomoro
が
しました
小学生でも難しいかと思います握手っておしまいって
morokomoro
が
しました
沢山のいじめを見てきただろうに解決方法が全然アップデートされてないんですね…
こもちゃん辛い話をしてくれて本当にありがとう。
言葉があっているか分からないですが凄く勉強になります。
morokomoro
が
しました
先生何言ってるんです?😱
morokomoro
が
しました
取り巻きのCは?
そして同調しているクラスメイトは?
イジメってどういう解決方法が正解なのでしょう?
私がクラスの女子から無視をされた時、
始まりは仲良し4人組の中で始まりました。
私に何らかの原因があったのかもしれませんが
ある日突然仲良しの3人から無視が始まり、
あっという間にクラスの女子に広がりました。
私の時の場合はAやbのように周りに私を無視するように
命令したのではなく、仲良し4人組の仲での喧嘩と思われていたのか
他の女子は見ないふりのような感じ
体育で班を作らねばならなかったときに、私は行き場をなくしました
先生が「H早くどこかに入りなさい」と言われ俯いていると
それまでほぼ話したことがないバレー部女子に
「ここに入りなよ。何で急にハブられたか分からないけど、
無視する奴らと付き合う必要ないでしょ」と言われ
その瞬間見えないバリアみたいなものが消えた瞬間でした
お昼も一人でお弁当を食べていましたが、その日を境に
他の子も「一緒に食べよ」と誘ってくれて
逆に無視していた3人がクラスの中で居心地が悪くなっていました
morokomoro
が
しました
他にもイジメに加わっていた子もいるのに、まさかこれでおしまいにする気じゃないですよね?と先生に問いたいです。
いじめた側の保護者にも情報提供されてるのかも疑問ですし、ここでおさめて教育委員会への報告とかしなさそう…。
あと何故ここにスクールカウンセラーの方はいないのでしょうか?少なくともいじめた側は受けた方がいいのでは?
morokomoro
が
しました
いじめられたことない先生なんだろな……
絶対しないぞ。握手。
morokomoro
が
しました
中学校の先生たちって
まだこんなこと言ってるんですか💧
小学生…いや、幼稚園児かよって感じですね😰
morokomoro
が
しました
「あたたかいクラス」という理想は結構な事だけど、反社会的な部分が表面化してきやすい年代である事も事実。
「そういう年代」で済まされても困るけど、理想論で「握手でハイ、仲直り❤️」って今時小学生でもあり得ない。
深く生徒に関わる気まるでなしですね…。
私のADHD長男も普通級で中一に進級し、事情を知らない子や先生が増えるのでいじめが起きないかは私も心配しています。
ないのが一番ですが、もし何か起きてしまった時でも息子の味方でいられるようイメトレしておきます。
こもちんが中二からはイジメもなく無事に卒業しているという事実が救いですが、ここからどう解決していったのかとても気になります!。
どうか早く解決しますように。
morokomoro
が
しました
早期解決の形を取りたかったのか、面倒だから解決の形に無理やり持っていきたかったのかわかりませんが、イジメは事実確認後(加害者側の謝罪後)の方が重要なので、先生達はこれからが大変なんですけどねぇ。
b子ちゃんも先生に怒られたから謝罪したかもしれない。ましてや主犯格、そのグループに指導してはいない、握手の件含め対応が悪手に感じました。
こもろちゃんも辛かったろうし、moroさんも心穏やかではなかったでしょうね。
こもろちゃんの新しい生活が素敵な日々となりますように。
moroさんも素敵な日々がたくさん訪れますように。
morokomoro
が
しました
次の年にはまた別の人からいじめられました。
そちらは帰りの会だかで名指しされ起立させられ「何故この子たちをいじめたのか理由を言って下さい」でした。私の番の時は見事に“しーん”となり、このいじめに大した理由は無いんだ。と思いました。
もちろんいじめは無くなりませんでしたよ。逆にチクった的な理由を教師が与えて悪化したと感じました。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
喧嘩した人同士、事情聞いて
お互い握手して仲直り。
小学生の時、いたなぁ。担任🤔
morokomoro
が
しました
いじめてる子、いじめられてる子、それを告発した子(私)を全員集めて、事実確認され、最終「仲良くやれよ」と…。
解決なんてしませんでしたよね。
告発した私の立場どうしてくれようでしたし(笑)
今だから笑えるけど、あのときは先生のこと、本気で信じられないと思いました。
morokomoro
が
しました
最悪な展開ですね。。
学校ってこんな感じなの?心配しかないです…
morokomoro
が
しました
オイラなんて、虐められるのはこっちが悪いから
みんなで良くないところを言って直してもらいましょうなんて、公開処刑ですよ!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
勇気を出して担任の先生に伝えたら、
「放課後、それぞれに話を聞くから残っててね」と言われ、いじめをした子がまずは先生と教室に入って話をしていました。
その間も私は、その子にされたことを指折り数えていて、「今日全部話そう!」と廊下に座りながら考えていました。
そして先生とその子が教室から出てきた時…、
彼女はなぜか泣いていました。
なんであなたが泣いているの?
と本当に思いました。意味がわからない…と。
すると先生が、
「あなたと仲良くしたかっただけみたいよ。
それでついつい強くあたっちゃったみたいなの。
許してあげてね。」と言われ、先生は足早に去って行きました。
私の話は、聞いてもらえませんでした。
彼女のほうも何も言わずに去って行ってしまい、謝罪の言葉も何もありませんでした。
同じクラスでしたが、その後、あちらから関わってくることはなくなりました。
あれはなんだったのだろうと、20年以上経った今でもモヤモヤしますが、私はその担任の先生に絶望した気持ちのほうが大きく残っているような気がします。
morokomoro
が
しました
反省してるかは分からないけど、多分Aが居ないからb子は認めやすかったのかなって思う。
あったかい学年にしたいから、握手で仲直りは違う苦笑
小学校低学年かよって思っちゃうよ笑
親もこもろちゃんも相手も😅
これは困った先生だ😥
morokomoro
が
しました
先生、コレ「暴力」ふるった「加害者」と
ふるわれた「被害者」ですよ
対応が異なります
早期解決を望んだのかもしれませんが…
せめてb子に「これから、どうするのが
いいと思う?」
こもろちゃんに「どうしたい?」と
問うて、考えさせてください
生活指導なんだから
morokomoro
が
しました
先生はこの事を軽く考えてるのでしょうか?
確かに叩いたり、ぶつかったりしてたのはbこですがそう指示してたAにも指導しなきゃ意味ないですよ。
読んでいて何言ってんだろこの先生って思いましたよ(-_-;)
morokomoro
が
しました
スクールカウンセラーはいないのですか?
morokomoro
が
しました
このあと、bが絶対Aにこもちんが教師へ告げ口したと言って更に悪化しそうです。
これは教師陣の対応が間違っていると思います。
morokomoro
が
しました
人格形成期の子供に関わるにはあまりにもバ…いや何もかもが未熟ですね。
普通学校の教職なんか別に特別な勉強もせず簡単な単位多く取ってコネがあったらなれる職だもんなあとつくづく…
適性や能力を問われる場面が就職前に一度もないのになってしまえば一人前として扱われる珍しい職業なんですよね。
塾講師のようにもっと給料高くして優秀な人材を集めるシステムにすべきなのに、今や逆に他では通用しない人の受け皿になってる問題は早急に解決しないといけないと思います。
morokomoro
が
しました
内心、面倒でさっさと強引に解決したかった?っと思ってしまいます💧
morokomoro
が
しました
こもろちゃんの言うとおり、泣きなたいのはこっちだよ!
上辺だけの謝罪に見受けられるんだけど。
morokomoro
が
しました
そりゃ、こもちんも唖然とするわ、、
morokomoro
が
しました
こんなのが通用するのは対等な立場の2人が喧嘩しちゃった場合のみですよね。そもそも和解の握手なんて言われてやることではない。
今回みたいに一方的に攻撃した・された場合に握手させるってほんま何考えてんねん…
morokomoro
が
しました
この先生の言ってることが理解出来ない…
私、この場にいたら子供達(当事者達)の親じゃなくても、「はあ?!!!!」って大声出しそう…
こんなの先生達がイジメてるやん!ってなる。
こんな人が生活指導してていいの?
悪いことしてるの指摘しました…謝らせました…全て解決!ってならんでしょ?!
確かにd子ちゃんは実行犯なのかもしれないけど、それだけじゃないやん!根本的な解決にならん!
生活指導の先生の考えだけ押し付けられてる…担任の先生と変わりない対応しとる…
こーやって大人に絶望する子達が少なからず出来上がっていく…辛いですね…
先生の仕事は確かに大変すぎてしんどい…だからといって子供たちにあたるのは見当違い…
先生方の指導もまだまだ必要な時代な感じですね…
これで済んでないことを祈りつつ更新待ってます(°_°;)ハラハラ(; °_°)
morokomoro
が
しました
中学生を馬鹿にしすぎ。小学生のケンカじゃないんだから。
morokomoro
が
しました
どーゆう事………?
これで終われる…と思う?先生…
そりゃ、この場面だと
泣くだろうよ…。
それと心から反省してるかは
別だよね。
え?
morokomoro
が
しました
moroさんおはようございます(人 •͈ᴗ•͈)
最近…温かい!を越して暑くなってきました( ・ั﹏・ั)
こもろちゃんずっと辛かった。私にはわかります。私は中学3年間イジメられてたんで。ホント辛かった。
その場て握手…そりゃ固まりますよ。……うーん…その後のこもろちゃん大丈夫だったかなぁ~。不安です。仕返しとか。。。。。でもお父さんお母さんやずっと一緒だったお友達が居て良かった。1人じゃないもんね。
解決Blogがある迄不安ですが…毎日ドキドキしながらまってます。こもろちゃん高校生活楽しんでね(ㆁωㆁ)
morokomoro
が
しました
無理です…どっちの立場からしても握手でこれから仲良くって出来ないです…💦
morokomoro
が
しました