いじめの記録を綴っています。
今後仲良くやっていくために
握手をするように言われました。
入学してから、
連日の加害行為。
それをたった一回の「ごめんなさい」で
水に流せるはずもありません。
こういうのは
相手の今後の身の振り方を見て
次第に許せていけるものなのだと
私は思うのですが…
娘はやはり
すぐに気持ちを切り替えることは
できませんでした。
先生が促します。
困る娘。
仕方なく…
応じることにしました。
つづきはこちら。
今日の過去記事3つ。
「ウチの自閉症くん。口の中に不快(時には痛み)になる部分がある」★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「茶色って地味になりがち」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (38)
morokomoro
が
しました
私はクラス全員と握手をしました。
指先だけの握手でそのあと手を拭ったり洗ったりされて傷ついただけ。それに逆に一見わからないような『ぬ』とか『む』とか一言だけの暗号のようなあだ名とか悪口とかに変わっただけでした。
いじめと自分が認めることとなり、プライドが傷ついただけでしたね。
morokomoro
が
しました
が、ここからmoroさん、父ちゃん、何よりこもちん本人ががんばられて解決に持っていくわけですもんね。本当にすごい。
そう考えると、酷い教師のもとに通う同じ悩みを抱える親御さんにとってはかなり参考になる気がします。
morokomoro
が
しました
でも、正直相手も握手したくないけど、やだと言ったらそれこそ余計悪者になってしまうって思ったんだと思います…
相手も唖然として固まるくらいだし💦
これに関してはこもろちゃんもすごく凄く辛かったと思う。
そして、第三者目線で見ると相手も嫌だったと思うなぁ(´・ω・`)
morokomoro
が
しました
なんで学校ってとにかく穏便にすませようとするんだろう。
合わない人ともうまくやってくこととか、謝っても許されないことがあるとか
そういうことを教えるのも教育なのでは…
こもろちゃん卒業おめでとうございます。
私もこういう経験あるので読んでてすごく苦しくなり、思い出して数日寝れなくなりました。
大人になってもこういう経験はふっとしたときに思い起こさることがあると思う。そんなとき私はマンガ「3月のライオン」を読みます。元気がでると思うのでよかったら読んでみてね。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
わたしもこういったことが起きたのが中学1~2年のときでした。同じく当時の担任に両者握手をさせられなんとも言えない感情になりました。
さらに当時の担任にイジメられる方にも原因があると言われたことはきっと一生忘れられません。
そしてわたしの場合は事態がこれ以降もなかなか良くならず苦痛の日々を過ごしていました。
ただこもろちゃんと同じように救ってくれる存在の友人たちがいたことが本当に支えになりました。
また、moroさんのこもろちゃんへのケアが本当に尊敬します!
うちの親は昔の人間なので、母からは無理矢理学校へ行かせられましたし、父からはイジメられるのは心の弱い人間だ!
やられたらなんでやり返したり、言い返したりできないんだ!と言われたのは大人になった今でも心にひっかかりとして残っています。
きっとこもろちゃんもmoroさんご夫婦の心暖まる対応は一生覚えてらっしゃると思います。
こもろちゃんの心の傷がなるべく早く癒えますように。
morokomoro
が
しました
生徒の、しかも被害者の気持ちを全く理解してないし、加害者はこの子だけではないし。
先生は、自分の立場や学校の立場しか考えてないのが真っ先に出てるわ。
こんな先生いやーーー!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
学校になにか期待するのがむだというのは自分の学校生活でよくわかっていますが…いまだに学校ってこんな環境なんですね…
こもろちゃん、よく耐えました。
先生にかこまれてそう言われたら嫌でも拒否できませんよね…ましてや中1。教師相手に対抗するにはまだまだ子供ですもの…
教師のせいでこんな気持ち悪いことさせられてかわいそうすぎる😭
私には小さい子供がいますが、学校に通うようになったらこの記事を見せて対策をさせたいと思っています。
moroさん、記事にしてくださってありがとうございます。
morokomoro
が
しました
同じようにいじめにあい、毎日訴え続け、最終的に先生から仲直りね、と握手を促されました。私は「できません。」とあの時言ってしまい、それがよかったのかどうか今でもわかりません。それに、やっぱりいじめの記憶は教師になった今(現在は育休中ですが)でもずっと心の中で重くのしかかってます。
クラスの女子大半からのいじめの中でも、仲良くしてくれる友人が2人ほどいたのでなんとか学校には通ってました。が、今の自分があの頃に戻ったら学校、行けないかも、とも思います……。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
40年前から変わってない。
いじめられた側は何年経っても苦しいのに。
私はまだ軽いいじめられ方だったけど、50になる今でも先生の対応の酷さは忘れられらない。
morokomoro
が
しました
加害者だけじゃなく無神経な大人のせいで、本当にこもろちゃん大変だったなぁ…
morokomoro
が
しました
ずっときにしてくれてた
先生もなんて、無茶振り😱
わたしだったらゼタイ無理🆖
絶対握手なんって嫌だ⤵️⤵️
morokomoro
が
しました
子供の心を何だと思っているんでしょうか。
頑張っていじめに耐えてた子が何故頑張ってまで許さなければならないのか、そんな頑張りさせないでよ…
解決してることだと解っていても悲しくて悔しくて涙が出てしまう
morokomoro
が
しました
子供なんだもん!
この空気感で断るの、そのほうが勇気いるよ!
もう、強要罪だと思う。
私は。
どこに行けばいいかな。
教育委員会とかかな。
モンペと言われてもいい。
ちょっと我慢できない…
morokomoro
が
しました
どれどけ子供だと思ってるの?!
嫌いなままなら仲良くすることないし
許してないんだから握手する必要も無い。
向こうが謝罪して今後同じ行為をしない
って事を約束すればそれで終わりでいいのにね。
で、先生は他2人の指導は放置かな?。
この子だけの指導も違う気がする。
この先生は解決方法下手くそ過ぎるなぁ。
morokomoro
が
しました
もう、毎日職員室に来る生徒の問題を、早く収めたいだけ、学校は対応したという証拠を残したいだけ、そこで二人が和解したという証拠を残しただけ。
いじめを許さない学校ってこういうことなんですかね。
教育現場って、ときにどの世界よりもこどもや人間関係をわかってないって感じることありますが、なんなんでしょう、この有様。
その怒りをここでぶつけちゃいました。すみません。
morokomoro
が
しました
昭和か‼️
morokomoro
が
しました
向こうの親は?あと、主犯格は?
なかった事にしようとしてるのが見え見え、他の先生方で、気づく人はいなかったのかな。
私なら怒鳴りに行ってるレベルだよー
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
それは喧嘩のときでしょ。両成敗で。
これは違うでしょ。
早く解決したいという勝手な先生の思いが入ってるな。
あったかい学年にしたいっていう先生の希望?目標?はいいけど、最終的にそうなれば良いけど、今は違うし、それを急いで無理矢理達成させても中身のない達成だし。
ただの先生の自己満のためにこんな事させるのはある意味パワハラだね。
こもちんも嫌だったろうに。
morokomoro
が
しました
うちの子が精神的にやられた担任も仲良くすることを強要する人だったな…(子供を迎えに行った際に、喧嘩したらしい2人の児童を廊下で叱咤した挙句「2人は明日の校外学習でずっと隣にします!仲良くしなさい!」って叫ぶのを見てしまった。)
仲直りって、きっかけ一つで改善する事もあるが…イジメは論外。加害者は軽い気持ち(揶揄いとか悪戯感覚)で謝罪したら終わった事になるが、被害者側は一生、どこかに傷を負っているんよ。
morokomoro
が
しました
先生、事態を軽く見過ぎです
(他の先生方はどう思ったんだろう)
それと、パワハラじゃないんですか、これ…
やっぱり、スクールカウンセラーや
スクールポリス等の導入、必要ですね
学校は、保守的・閉鎖的組織だから
第三者の視点て必要だと思います
教師になる方は、学生の頃からお勉強出来て
先生受けのいい「優等生」が多いだろうから、
挫折や「不測の事態」の経験が少ないんじゃ
ないですか?
そうだと、他人の痛みにも鈍感になりますよ
morokomoro
が
しました
こもちん、本当はそんなことしたくなかったよね。
手を払いのけたかったよね。
でも、先生に囲まれてできなかったんだね。辛いです。。。
大人の圧力で守れなかったことが。
うちの長男はいじめっ子たちとその保護者と話し合いしたときに
ボスだけ(小学校からいじめてきた子)のいう事は
「信じられない、和解できない」とみんなの前で拒否したそうです。
(私は次男が居たので夜の話し合いには同席できず、相手の保護者さんに
会うことも拒否します、と学校には宣言したので主人がいきました。)
これも校長先生をはじめ対策に当たった先生が
とてもよく理解してくれたおかげです。
話し合いの席で親が喧嘩してもいい、って言ってくださったいじめ対策の先生、
裁判起こすなら協力できることはします、と校長先生はいってくださいました。
ただ、そういう先生は少ないんだろうなぁ、と思います。
残念ですが。
当時のこもちんに長男がお世話になった校長先生にみていただいて
守ってほしい。
morokomoro
が
しました
典型的な事勿れ主義の人物像ですよね〜。
morokomoro
が
しました
あと、そこまでやられていた回数や時間をその一言で済ませられると思っている浅はかさ、私もこれで終わりね、はい、元通りとされた過去はかなり嫌でした。
(しかもあとからお前が悪いんだから云々相手から言われた)
あの時飛び降りようとした川の欄干は今でも見ると心がギュッとなります。
飛び降りなかったから、息子に会えた。
でも息子も先生に同じ目にあわされて、親子で心が痛かったときもあった。
でも、いいときもある、これが人生、と思いながら生きていこうといつも思います。
morokomoro
が
しました
先生、いじめをただの子供の喧嘩と勘違いしてますよね?全く別物なのに。
いじめられたことないとわからないものなのかな。
厳しいかもですが、我が子がいじめられたら親も呼んで親子で把握し反省して欲しいくらいです。子供の和解で解決出来るほど簡単なのかな?今後も絶対に無いようにしたい。いじめた側もカウンセリングなり受けて欲しい。
morokomoro
が
しました
生徒の気持ちを汲み取ることはできないのだろうか(-_-;)
この中で一番大人な行動したのはこもろちゃんですよね。嫌なのに我慢して握手辛かっただろうに。
morokomoro
が
しました
こもろちゃんの言う通り、拒否したら、どう受け止められるか分からないもんね。
もう本当~に更に大人が追い込むの止めてあげて‼️昨日の投稿は怒りしかなく💢、今日は涙でてくる😭
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
これはいじめでしょ
なのに喧嘩両成敗!一件落着チャンチャン!みたいなことになってんの?
この先生喧嘩とかいじめとか無縁で人生歩んできたんだろうね、、。
こんな先生は嫌だわ
morokomoro
が
しました
お互いに嫌なことをしない。大人な対応をするでいいとおもうんですよね。
みんな仲良しなんてありえないんだし。
嫌いな人がいたっていいねん。
けど、嫌いだったら、仲良くしないでいいとおもう。
お互いに、距離があっても失礼はない関係でいる。
なんで、みんな仲良くなんだろう?っていつも思います。
morokomoro
が
しました
自分がこもちんの立場だったら絶対イヤです。
こもちん、大人だしよく我慢したけどイヤだっただろうなあ😢
morokomoro
が
しました
主任もいたと思いますが何とも思ってなかったのでしょうか?
morokomoro
が
しました