いじめの記録を綴っています。
みんなの前で
Aの別人ぶりが開示されました。
学年主任の先生が
続けて女子たちに語りかけます。
そうして
学年の先生たちが
思い思いの言葉を口にした後、
(い、今…!?)
もうちょっと
心の整理をする時間がほしかった娘。
結局、ひとりずつ謝罪を
聞いたそうです。
ほとんどの子たちが
戸惑いながらの謝罪(急展開すぎて)
だったそうですが
中には
心から申し訳なさそうにする子も
いたそうです。
当然、Aからも…
全員からの謝罪を聞いた後、
生活指導の先生から
と、言われた娘。
少し考えて、
こう言いました。
娘は、言いたいことが
言えました。
親バカかもしれませんが
ここまで頑張って
立派だったと思います。
女子たちの空気が変わりました。
いい方向にいく予感がしました。
話がまとまり
さぁ下校という時
ここでも…
結局、握手をさせられました。
A、b子、c子との握手が
何よりの苦痛だったそうです。
そして、その日の夜です。
学校から電話がかかってきました。

つづきはこちら。
今日の過去記事3つ。
「息子が「クソがー」と言ったので注意したんです」★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「わた雲」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (34)
中1の息子も小5の時イジメられて、帰りの会で担任の先生が泣きながら訴えて息子だけ帰されたことがあり、こんな分かりやすく言って大丈夫?と思ってましたが、こもろさんの先生も全員の前で言っているので、ドキドキしてしまいました。解決されていて良かったです。良くがんばりました!
morokomoro
が
しました
みんなの前で、ちゃんと思いを伝えれて。
大人でも出来ない人は沢山いるよ。
ありきたりの言葉しか出てこないけど
本当に頑張ったね。
誇っていいよ。
morokomoro
が
しました
その空気で言葉を出すのでさえ怖かったと思う
それなのに自分の思いを頭でまとめて言うなんて本当に凄い事だよ‼️
怖かったよね
頑張ったね‼️
一緒に給食を食べてくれた学年主任だっけ❓その先生と一緒に戦ってくれた両親に感謝だね^ - ^
生活指導の先生はなんじゃそりゃ🤣って感じだけど……
まぁ〜その先生なりに考えての事なんだろうね
ハァ〜ってため息出ちゃうような先生だけど一応こもちんを助けようとしてくれたんだよね(^^;;
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
親バカなんかじゃなくて第三者からしても立派だと思います
morokomoro
が
しました
(無視は辛いです、しんどいです、だから、
しないで)
みんなに伝える事が出来たのは、
すごくよかったです
やはり、現状と現状の自分の気持ちを
知ってもらう事は大切です
色々な感情が出てきて、言葉に詰まって
しまう事も多い中、よく頑張れたと
思います
勇気ある言動だったと、自身を誇りに
思って下さいね
moroさんも、いい子育てしてると
胸を張ってくださいね
ただ、すぐ言ってすぐ謝罪は急ぎ過ぎです
気持ちがついてこない場合もあるでしょう
握手は…
この先生は、解決の節目というか
形として求めてらっしゃるんでしょうね
(あと、好み?)
機会あれば、改善の提案は出来ないん
ですかね?(^_^;)
morokomoro
が
しました
嫌だった 怖かった 許せない 気持ちを強要しないで欲しい。
教員の隠蔽しなかった行動は良かったですが、その日のうちに全て終わらせようとするのは違うんじゃないかなって思ってます。
morokomoro
が
しました
こもちんが悪かったんじゃなくて、
不登校の子に優しくしてくれたことが
気に入らなかったのかなと思うので、
そのままの優しいこもちんでいて欲しいです☺︎
morokomoro
が
しました
握手で解決!なのは令和時代の昨今、キツいんじゃないかな〜ʅ(´⊙ω⊙`)ʃ
こもちんは本当に、よく頑張ってきたね( ;ᯅ; )
突然振られて、友達の事も含め自分の言葉で伝えられるのは凄いことだと思います。環境の変化に追いつけず大人でも中々難しいと思うんです。
だからmoroさんも親バカではなく、誇って良いと思います(^^)
戸惑いもある指導だったかもだけど、変わるきっかけになっていってたら万々歳ですね
morokomoro
が
しました
夜の電話、加害者の親が被害者ぶってイチャモンつけてきたのではないといいですね。相手の親からの謝罪ならまだしも😅
こもちんが気にしていた子の方面からかな?
こもちんの毅然とした姿勢はほんと立派でした。
むしろこもちんが人に嫌われる要素、ないと思います😊
morokomoro
が
しました
こもろちゃん、頑張りました‼️みんなの前でちゃんと言えました‼️素晴らしいと思います‼️
morokomoro
が
しました
毎日職場で昼食中に読むのですが、今日は涙堪えるのに必死でした。
こもろちゃん本当に辛かったろうに、きちんと言えたこと立派です。
それを見守ってきたご家族も辛かったろうと思うと何と言ったらいいかわかりません。
明日もきちんと見届けたいと思います。
morokomoro
が
しました
こもろちゃん良く耐えた!良く頑張った!
握手=いじめ解決という既成事実。なんでしょうねえ。いじめられた方には辛さしかない茶番ですね。
他の方も書いてますが、中学生全員に『3月のライオン』読んで欲しい。
少し思うんだけど、各地からいじめの主犯格の子を集めて、いじめ主犯格の子だけの学級を作って観察してみたい。やはりその中でもいじめが起こっていくんだろうか。
morokomoro
が
しました
こもろちゃん、女子たちの前で思いを口にして偉かったね。強いね。
morokomoro
が
しました
頑張ったね。
ぎゅっと抱きしめてあげたいと思いました。
先生、握手すきですね😅
morokomoro
が
しました
ちっちゃい頃からブログ見てたからか
とおーい親戚になった気持ちで見守ってました。
泣けました。
こもちん笑顔で高校生活楽しんでくださいね!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
でも、先生がハッキリ公言してくれたおかげで、内心罪悪感を持ってた子たちには響いたと思いたい。。
そんな中、急なのに自分の意見を言えた事、おばちゃんはものすごく、すごい事だと思います!!!
何度読んでも泣けてくる………のに握手って!いじめられてたのに触りたくないっちゅーねん!!
この先の未来が明るくある事を切に願います!!!
高校始まったかな??友達付き合いが怖くなってないかな?
こもろちゃんは、とっっっっっっても良い子です!優しくて、面白い子です!
そのままで友達付き合いしていってね!
ご飯た〜〜んとお食べ^_^
morokomoro
が
しました
bとcも感染している
そのほかのクラスメイトは事なかれ主義
でも、この経験を生かして、この先はちゃんと自分で考えて、
それがどういう意味なのか、どういう結果を生むのか、
その立場に自分が置かれたらどう感じるだろうか
とにかく自分で考える、想像力をフルに働かせる
イジメはいつもどこでも起こりうる
社会人になっても、結婚しても、ママになっても
でも、個々人がちゃんと考えて、自分の行動に責任を持てば
少なくとも、人の言葉に乗せられて
何の過失も落ち度もない人を追い詰めることは避けられる
morokomoro
が
しました
イジメはされた側はホントに怖いんです。いくら他のクラスにお友達がいても、先生が気を配ってくれても、自分のクラスに居場所がないって、怖かっただろうな。
学年主任の先生の言葉は、生徒にしっかり届くいい言葉ですよね。ちょっと生活指導の先生の握手発言で台無しな気にさせられましたけど(苦笑)昭和の青春ドラマじゃあるまいし…。
握手ってどんな感情でしたんだろう…。
morokomoro
が
しました
こもちん本当に偉いです凄いです😭
自分に置き換えた時、ちゃんと言えるかなんてとても難しい。けど、言わないと伝わない事なんて沢山あるし、色んなことにも自分もそうでありたいと思いました😭こもちん凄い!
morokomoro
が
しました
にしてもAってこんなにヤベー奴なのに小学校からの申し送りとか無かったんですかね?
morokomoro
が
しました
握手は先生の自己満足にしか見えない・・・。
morokomoro
が
しました
謝罪ですら気まずかった気持ちをわかってないですね。
でも、一歩前進してよかった。
こもちんの言葉、友達想いで素敵だなと思いました。
morokomoro
が
しました
いつも以上に丁寧に最後まで拝読させてもらいました。
こもちん、よくぞ勇気を出して言葉にできたね。そして、不登校になっているお友達の件についても、自分の考えをしっかり発言できたこと、おばちゃんはこもちんを尊敬します。
終わったこととはいえ、ぎゅっと抱き締めてあげたい気持ちです。
本当に辛かったね😭がんばったね😭
先生方も女子全員に対して「いじめ」だとはっきり言い、皆に認識させたことは、対応として、結果的には良かったかと思います。隠蔽する認識すらない学校が多すぎますので・・・。
たぶん学年主任の先生の認識と対応が良かったのでしょう。
生活指導の先生の握手強要、またかよ❗って感じで、本当にいらない。
担任がもっと早くに気付いていたらと思うと、悔やまれますがね。
moroさんご夫婦も、娘を信じて、ちゃんとカバーもしながら、よくぞ見守りましたね。
明日、学校からどんな内容の電話になるのか・・・。
(余談ですが、Aはターゲット変えて、今後も繰り返すのかな~。)
morokomoro
が
しました
こもちゃん偉かった。みんなの前でそこまでちゃんと言えるなんてすごい。
強くて優しい。そこに言って、こもちゃんを嫌いなわけじゃないよーって叫びたくなりました。
みんか小さな世界で怖かったんだろう。
こもちゃんは、きっと素敵な大人になりますね。
どうしていじめるんだろう。
もう、ほんとにそこが大人になってもはっきりわからないです。
morokomoro
が
しました
すごすぎる。
先生の対応には時々はてなだったけど、それも乗り越えたこもろちゃんをすっごい尊敬する。
こもろちゃん、えらい!!すごい!!
ホントはもっと色々あるんだろうけど、こもろちゃんがすごすぎてもうこれしか言えないや。
morokomoro
が
しました
にしても、女子みんな戸惑ったろうに…握手って😥
morokomoro
が
しました
また不登校の○○さんのことも考えているほどの優しさが染みました。
また主任先生も言いたいことを言ってくれたのは大きいと思います。
そして握手先生に最後を持ってかれた気がします…w
なぜそこまで握手に拘る⁉️w
morokomoro
が
しました
こもろちゃんの訴え。鼻がツーンとなりました。
みんなの前でちゃんと話せてすごいです。頑張ったね。
morokomoro
が
しました
それで解決するわけないねん。
被害者側は一生、心に傷を持って生活してくんやで。
加害者側になった一部(メインと取り巻き以外)は自己防衛の為にしていたのだろうが、イジメはイジメ。そこをちゃんと言ったのは良かったけどね。
morokomoro
が
しました
こもろちゃんのその後が気になりますがまずは…良かったのかな?こもろちゃんも自分の思い言えて良かった。 訳わからないで無視されるのはホントつらい。私は…誰も助けてくれなかったから…中学3年間。
しかし…先生は握手好きなんだね(・(ェ)・)
morokomoro
が
しました
事前に準備してても言えないかもなのに…本当に凄いです。
また握手かーい_(┐「ε:)_ズコーって思いましたが、事態が好転しているようで本当に良かったです。
最後の電話が気になりますが…😱
morokomoro
が
しました