ご報告です。
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
「Amazon」
「楽天ブックス」
電子書籍版も発売中。
そちらはオールカラーです。
こちらでお試し読みができます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
娘がいじめに遭ったときの記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
下校時、先生からの報告。
ひと通り話を聞き終わり、
さて帰ろうとしたところ
こもたろがこつぜんと消えていた。
近くの木々が生い茂る場所に
移動していた、こもたろ。
からの
やっぱりぃー。
母ちゃん
「ですねぇ」
先生
「それって
保護色キケン。
見失うやつっすよ。
お互い冗談のノリだったので
笑いあった。

こういう、障害児あるあるな自虐的話をすると
だいたい周りは凍りついちゃうんだけど
(だから普段は言わないよ)
先生たちはノリよく聞いてくれるから
話しててほんと居心地がいい。
受け入れてくれてるんだなぁって感じが
とてもいい。
このブログも
みんな笑って読んでくれるから
とても描きやすい。
いつもありがとうね。
今日の過去記事3つ。
サブブログ、更新したよ。
「太陽が沈むくらいの時刻」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (19)
蛍光イエロー×グレー✨
morokomoro
が
しました
もろさんにとってブログが息抜きが出来る場所でありますように♪
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
安定のハイウエストなのか
蛍光色部分が上部だけのものなのか…
めっちゃ迷いましたwww
私はオールブラックコーデな事が多く
それはそれで目立つ&
私だと分かりやすいと言われます✌️笑
たろくんも後ろ姿でも分かりやすそうです♡
コーディネートって結構大事ですよね〜
morokomoro
が
しました
と同時に、子供のことで繊細になっている親御さんもいるでしょうから、先生たちって子供だけじゃなくてそういう親御さんにも相当気を使わなくちゃいけないんだということにも今更気付きました。しかも送迎や伝達で毎日顔を合わせたりするんですよね。すごいお仕事ですね。お疲れ様です本当に!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
キラキラ反射するやつ
着せちゃう(´。✪ω✪。 ` )
morokomoro
が
しました
「精神病棟に勤務してたときに、自分を天皇だと思ってる人がいてね、
あだ名は天ちゃんだった」って言ってたのを思い出しました・笑
障がいかもしれないけど、人に危害を加えるわけじゃないなら、個性ですよね。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
次女がちょろちょろしがちだった1,2歳頃(多動という程でもない)に、ママ友と話してて、
「ほんと落ち着きないというか、まだなんでも口に入れちゃうし、あはは〜」って言ったらシーーンとなって辛かったの思い出しましたw
まだそうだよね〜みたいに流してくれるのかと思ってたのに、え、おかしいの?ってなんか不安になった…
ちなみに今は口に物は入れないし(笑)、幼稚園で猫かぶって良い子ちゃんしてきてます。
ついネガティブ発言しちゃうのも、障害児親あるあるでしょうかね?( ;∀;)
長女が小さい頃も、わざわざ体重聞いて、うちはまだ○kgだ〜とか、
二語文っていつ頃話し始めた?とか聞いたりして、まだ出来ない…って凹むようなことをわざわざ。悩んで気になるから話したかったんだろうなぁ…
morokomoro
が
しました
光るのが楽しいので、靴とかも光るやつとか昔でいうサイコ・ル・シェイムさんみたいなサイバーな格好してるので友達と待ち合わせの時に目立つからわかりやすいといわれます。
黒い色は黒子になったようになりたいときに着たりします。
morokomoro
が
しました
それも、さり気な~くたろくんのそばに現れたようで、吹いてしまいました。
morokomoro
が
しました
いや、もう固まらないで?笑って?笑うところよ?凹んじゃうような時期は過ぎたからー。って思います。なので、そう言う話がふれるのは、療育園仲間とかに限られちゃうんですよね…
最近、新K式受けた時に、連絡帳で、「総合して発達年齢、◯ヶ月でした。うちの子、若い!!」って報告したら、「若い!!私と5◯歳差!!」って返してくれた支援担の先生、大好きです!
全てを茶化すわけでもふざける訳でもなく、まじめに聞くべき所はしっかり聞いてくれて、こんな話にものってくれる先生方、ありがたいですね。
morokomoro
が
しました
山の話で思ったけど山で迷ったりすると大人は下山しようと下に進むが純粋な子供は何故か上に上に進んじゃうんですよね、それって呼ばれてんのかなと、、神隠しってこのこと言ってんのかな、、
何が起こるかわからないですからキャンプで山川海など行くときは絶対子どもから目を離せませんね
昔遠足後に学校の先生は良いこと言った
家に帰るまでが遠足です!!って笑
親になった今ならわかる言葉です笑
morokomoro
が
しました
いつもほんわか&笑いをたくさんありがとう(*^^*)
morokomoro
が
しました
うちも外出時は目立つ仕様になってます。
ずっと当たり前に話してたけど、こういう話題って周りは凍りつくんだ(^_^;)
知らなかった…。
morokomoro
が
しました
こちらこそいつもせんせー方の話題をありがとうございます!
morokomoro
が
しました
他人事じゃなくて当事者というか近い立場同士だからこそなんだろうなー(語彙力)
とほっこりw
morokomoro
が
しました