昨日のつづき。
家出しちゃった、こもろ姉を探すため
ふたりで外に出たけれど
「さがさないでください」を
指示として受け取ってしまい
「探しに行ってはダメだ」と言い出す、こもたろ。
母ちゃん
「こもたろくん、ちょっといいかい?」
通じねぇ。
こんなこと
やってる場合じゃないのにぃ。
話は後だ。
置いてくればよかったか…?
一瞬、後悔した。
次の公園に到着したが
どこだ。
一体どこに行ったんだ。
ぐるぐる、ぐるぐる
考える。
私たちだけでは
もう、どうしようもできないのでは…
腹をくくったところで
父ちゃんから電話がかかってきた。
はーーーーっ
まじかーーーーっ
見つかってよかった。
この時、こもろは
自分が家出したことで
両親が探し回ってることを知り
やらかしてしまった、とだいぶ反省していたそう。
父ちゃんから
「家に帰っても、叱らないでやって」
とのことだったので
帰ってきたことを喜んで
あとは何事もなかったように接することにした。
帰宅のこもろ。
おかえり。
すると、こもたろ。
ここまでくると
イヤミかなって思うぞ。
…という、
こもたろの特性的なことを描きたい内容でした。
経緯が経緯だけに
こもちんからOKが出なくてな…
そんなに恥ずかしいなら
今回も更新は見送ろうかって言ったんだけど
「これは試練なの、乗り越えるべき試練なの」
とか言ってるんで
温かく見守ってやってください。
で、今
皆さんの家出体験談を読んで
「待ってw私だけじゃない…w」って言ってる(笑)
今日の過去記事3つ。
「虫食い穴」「楽しい>危険予測」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「ナポリタン、好きですか?と、四角いほう、完成しました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (38)
もし万が一その時が来たら参考にしたいです!
どんな家でも色々あるんだなぁってちょっとホッとした記事でした(✿´༥`✿)
morokomoro
が
しました
出来なかった(小心者)のタイプなので
こもろちゃん家出するんか!すげぇ!
と尊敬してるおばちゃんがここにいます。
morokomoro
が
しました
将来、女の子から「別に好きじゃないからっ!」
って言われても文面通り受け取ってはダメだぞ笑
morokomoro
が
しました
探さないでくださいって書いてあるもんね!笑
私も小学生の頃やりましたわ…黒歴史…
しかも同じく置き手紙までご丁寧に書いた記憶が…笑
いろいろブラブラするけど、結局家の裏の河原でやっちゃったなぁ…どうしようかなぁ…って時間潰してました。そういうものなのかな?
ある程度時間が経ったら時効ですよね!こもちん!ここにも仲間がいるから安心して〜笑
morokomoro
が
しました
気持ちを汲んでくれる母ちゃんも、すごく羨ましく思いました…!
私も家出した事がありますが(黒歴史)、無条件にめちゃくちゃ怒られたので…
時と場合だけど、悪い事する時って悪いってわかってるから、怒ると余計すれ違っちゃうというか…
思春期なら尚更、話を聞いて欲しいんですよね!
こもたろ君が秀逸なオチをつけてくれるのも素敵だよ!
morokomoro
が
しました
第一子を産んでから追い詰められて家出しました
一応こどもは連れて行ったけど、よく事故らなかったなぁ
いやほんま
morokomoro
が
しました
とりあえず1km圏内の田舎道をウロウロしてたら顔見知りのおじさんに保護されて母に連絡されたような…。
あまり記憶にないのは自分の中で消したい過去だからなのか…w
morokomoro
が
しました
そして、こもたろ君、お誕生日おめでとうございます🎂🎶
morokomoro
が
しました
親御さん的には本当にパニックだったと思いますが(><)
私と弟も、何度か家出と称して家の庭に隠れた事があります。
最初は焦って探し回られましたが、いつも同じ場所なので簡単に見つかるようになりました(笑)
morokomoro
が
しました
でも怪我もなくてよかった。
morokomoro
が
しました
両親が探していることが分かっても
(自分の近くを父の車が通過した)
帰る気持ちになれずしばらくフラフラしましたね。
怒られるを通り越して、呆れられた気がしますが、その後も両親とは普通に、仲良く、今も一緒に旅行するくらいです。
振り返ると「黒歴史」なこもちんのお気持ちとても良くわかります👍
無事に昇華されたでしょうか😊
morokomoro
が
しました
無事でおうちに帰ってきて偉かったね(。-ω-ヾ(>᎑<`*)
わたしも家出経験ありますよ🤣
もろさんと同年代ですが、小・中・高・社会人…と黒歴史どころの騒ぎじゃねぇ😂
いやになるとき、あるよね
これからも、ちょっと親が嫌になることあるかもしれません。
でも、親は絶対味方です!
探さないでください
じゃなくて
気分転換してきます
にして、近くの公園で思いっきりブランコ漕いでしれーっとおうちに帰りましょ🎶
ちなみに、こもろちゃんとこもたろくんの味方は、ぱぱさんともろさんだけじゃなく、読者のみんなもです!
morokomoro
が
しました
うちの息子が小学生の時に家出した置き手紙は、家出します。ここにいますと近所のスーパーの手書きの地図とその駐車場のこのあたりというイラスト?でした。
探さないでください…地図…どっちか迷いましたがまだ明るい日中だったので探しにはいきませんでした、(笑)
こもちん、おかえりなさい^_^
morokomoro
が
しました
難しいっすね( ̄▽ ̄;)
morokomoro
が
しました
ありがたや。すっかり抜けてました。
たろくんハッピーバースデー🎂。
たろくんの将来の夢はなんですか?
夏休みは何か予定あるのかな?
元気に怪我なく素敵な歳にしてね😊
morokomoro
が
しました
高3の時にこちらのブログを読み始めたのですが、昔(こもちんが小学生だった頃)の記事も読んでいるため、いい子でいいお姉ちゃんのこもちんにも反抗期があったことに驚きました。
私は家出したことはないですが、親から「出てけ!」と叱られ追い出された時、普通に靴を履いて外で座って玄関の扉が再び開くのを待ってました。
うちの兄は性格的に「ごめんなさい〜」と泣きながら大声で謝り、すぐに入れてもらえるタイプだったので、私のふてぶてしさたるや…というエピソードでした。
マンションに住んでたので特に危険もないと判断されたのか、私はしょっちゅう外に出されてました( ̄▽ ̄;)
こもちんも高校生になり、色々忙しかったり大変だったりすることもあるとは思いますが、こもちんらしさ家族のつながりを大切に、乗り越えていけたらいいなと思っています。
moroさん一家を応援してます!
morokomoro
が
しました
プチ家出して、とにかく無事で良かったです。
私の妹も家出して近所の八百屋にいたのを思い出しました☺️
みんな通る道なんですね。
それにしてもこもたろくんに笑ってしまった。
本人は真面目なんだけど。
あ、こもたろくん誕生日おめでとう🎉
morokomoro
が
しました
姉の家出騒動は面倒くさかったなぁ(笑)
そして理解力あるお父さんの、叱らないでやって。が素晴らしい(´;ω;`)
morokomoro
が
しました
今日投票日なのおもいだして、あーたろくんの誕生日だ!って繋がりました😂
たろくんの学校の校長先生のおかげ!
たろくん、お誕生日おめでとう🎂ございます㊗️
morokomoro
が
しました
私の場合はまあまあ歩いてたら「大丈夫?」っておばちやんに話かけられたんだけどすごくイライラしてて「大丈夫ですっっっ!!!!」って歩いてたなぁ……笑
しばらくあるいて夕方になって段々冷静になって足も痛いし戻ってる途中で父親に見つかって家までバイクで帰りました。
そのときは流石に「あんたバカだねぇ…」ってしみじみ言われちゃいましたね笑
その後は足の裏に魚の目出来るし水ぶくれにはなるしで大変でした🤣
その後の教訓は『裸足で家出はするな』です🤣
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
思わず笑ってしまいました🤣
morokomoro
が
しました
小学校の頃、いじめにあって親にそれを伝えた翌日、夕方帰宅した母が私がいないことに気づき、19時を回っても帰ってこないので、まさかいじめを苦に…?!と姉と探し回っていた所、スイミングに行っていた私がひょこっと帰ってきて母は自分の勘違いに気づき、「こんな日にスイミングなんて思いつかんかったわ笑」と???な私を泣きながら抱きしめてくれましたwww今となっては笑い話です。
morokomoro
が
しました
家庭教師が嫌+父親がいやでいやで(笑)
父のクリーニングしたてのワイシャツにチョコレートでキスマークをつけてから逃亡(笑)「浮気を疑われて騒ぎになればいい…(笑)」と。今思えば口紅にすればよかったなー😂
置き手紙は「帰る予定はない!」だったかな(笑)
案の定すぐみつかっちゃいました😂
でも、ワイシャツはすぐみつからなくて(笑)
大事なときに着るお高いやつだったらしく…見つかったのはしばらくたってから😜父は大騒してましたが母には事前に伝えておいたので大丈夫でした😂
morokomoro
が
しました
結婚してからも旦那と喧嘩して20分の家出しました。子供がいると短時間の家出(((^^;)
morokomoro
が
しました
捜索願い出される直前までいった私が保証する(笑)
それに、こもちんは お母さんお父さんに愛されてるの再実感したよね。
たろくんのたろくんらしさも含めて、再確認できて
moro家の絆は深まってるんだなぁ とホッコリ読ませていただきました😊
morokomoro
が
しました
じゃなくて…笑
こもたろくん
お誕生日おめでとう⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
moroさんもたろくんのお母さん記念日
おめでとうございます◡̈⃝⋆*
こもちん…載せないでって言ってたの
置き手紙の内容が恥ずかしかったんですねww
でも、すぐお隣のおうちで良かったです◎
morokomoro
が
しました
3年前の緊急事態宣言中の事。外に出られないストレスてま爆発して弟に八つ当たりが酷く、母に注意された長男、無言で上着を羽織り玄関へ…『家出かな?』と見守る母。(性格上、危ないことはしないので見守る)
靴を履いた途端立ち止まり、何やらブツブツと…居間から様子を見ていたら靴を持って戻ってきてベランダへ直行!ベランダに出てしゃがみこむ長男!
母はその行動にピンっときました。そして込み上げる笑い…(堪えるのに必死)
長男はそれはそれは真面目な、真面目すぎる性格(特性)なんです。
長男の謎の行動は緊急事態宣言中の外出自粛をキッチリ守った家出なのでした。ベランダはギリ外出にはならないと判断したようです(;^∀^)
morokomoro
が
しました
しかも旦那は仕事で帰らない。私は夜勤の日の夕方に
家に居る次女が気づいて連絡をしてきましたが、次女1人を夜に探させる訳にもいかずパニックになりかけました
結局は仲の良い友達の家にいましたが、暗い中30分かけて行っていることを考えると何事もなくて本当に良かったと涙が出ました。
子供なりに色々な葛藤があるのだと思いますが家出はもうやめてと思いますね
morokomoro
が
しました
真夏の炎天下、道路に陽炎が見えたのを覚えている…
3キロ離れた親戚の家に辿り着き、エアコンの効いた室内でジュースもらって涼むというふてぶてしさ😂
まさか5歳でそこまで移動してると思わなかったらしく、親も親戚もめちゃくちゃびっくりしてたのを覚えてます。
みんな一度はやるから安心してこもちん!☺️
morokomoro
が
しました
さらに、いずれ帰るとの意味合いの言葉付き(笑)
それでも親は心配するんですよね。
私も探したし、警察にも連絡しました。
そのままの意味で受け取る、こもたろくん、可愛すぎる♡
morokomoro
が
しました
私は20歳のとき、お母さんと大喧嘩をしてそのまま荷物をキャリーバッグに詰めて当時付き合ってた彼氏の家に転がり込みました。
めちゃくちゃ過保護のお母さんからメールで一言「もう帰って来ないの?」のみでした。
とても束縛されてきたのにこれだけ…?
その彼氏の家には3年いて、その後別れても実家には帰らず、別の人と付き合った日から同棲し、その4年後結婚しました。
結婚してやっと両親と仲直りしました。
7年かかりました。
ちなみに、私が家を出た理由が母との喧嘩という事実を受け入れられない母は、兄のせいにしてる時があり、今ではどう記憶を書き換えたのか父のせいになってます😅
大人だったけど、こんな家出の仕方をした人もいるよ笑
morokomoro
が
しました
こもたろくん礼儀正しいわ(●︎´▽︎`●︎)
日々色々な事ありますよね。
今日も良い一日を(´˘`*)
morokomoro
が
しました
私は家出じゃ無いけど良く母に「ここはワシの家じゃ出て行け!」って出て行かされました。
去年は去年で小5娘が飛び出し近所の家で「おばあちゃんに虐待される!」と訴え、児相に通報されました…。
morokomoro
が
しました
私も迎えに行ったり、帰ってきた子を泣いて迎えたこともあったな。
morokomoro
が
しました
こもちんが恥ずかしいって反省してるのは本当に成長ですね(* 'ᵕ' )☆
皆、何かしらの黒歴史はもってるから、スッキリして素敵な大人になってね〜° ✧ (*´ `*) ✧ °
morokomoro
が
しました
私は自身が自閉症スペクトラムでして、小学生の時に門限を少し過ぎて帰ったら、家の鍵も門も閉まっていて、玄関のチャイム鳴らしたら、『今何時だと思ってるの!もう家には入れないよ!』と言われたので、あぁもう入れないんだ〜と思って、それから普通に外に遊びに出掛けました(笑)
親はその後探してたらしいですけど、私があっけらかんとして遊んでいるので、余計に怒られたという思い出です。笑
morokomoro
が
しました
爆笑しましたー🤣🤣🤣
たろくんー、裏の意味に気づいてww
いやぁ、でも本当無事に見つかって良かったです!
家出は誰でもあるあるだと思います❣️
morokomoro
が
しました