太陽の塔に会いに行くシリーズ
昨日のつづき。
念願だった太陽の塔。
生命の樹までじっくり見ることができて
こもたろったら、嬉しそう。
腕の内部もバッチリ見られた。
近未来的な世界。
なんかカッコイイ。
頭部の機械がむき出し。
「(52年前は)機械で動いてたんだねぇ」
と気付かされる。
壊れたところは
意図的に残してるんだって。
全て見終わり、出ることに。
この階段を下ったら
もう生命の樹は見れないんだ…
母ちゃん、なんだか寂しい気持ち。
しかし、こもたろは
とても大満足の顔で
下りていった。
そして階段を下りきったところにある
ミュージアムショップへ。
ここでは太陽の塔グッズが買えるのだ。
ぶっちゃけ狭いんだけど
グッズの種類が半端なかった!!
どれもめっちゃカワイイ!
「ここからここまで」って言いたい~と
キャッキャしながら
お土産を購入。
いっぱい買っちゃった。
フィギュアは、
母ちゃん父ちゃんからの誕生日プレゼント。
太陽の塔の顔の模型セットは
爺ちゃん婆ちゃんからの誕生日プレゼント。
Tシャツ2種類は
こもたろ、自分のおこづかいから購入。
学校の先生とお揃い。
ひと目見た時からほしかったんだって。
これカワイイ。
白地と黒地があったんだけど
躊躇なく白地を選んだ、こもたろ。
「透けちゃうよ?黒がよくない?」と言ったら
こもたろ
「だって、太陽の塔は白だから」
あー、確かにー。
外に出たら
正面から会いに行ったよ。
記念のツーショット。
めちゃくちゃ嬉しそうだった。
続きはコチラ。
今日の過去記事3つ。
「2度あることは3度ある」「息子に訪れた試練」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「実家の宿命「次から次へといろんな食べ物が出てくる」と、キラキラ青の鉱石」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (16)
息子さんも喜んでよかったですね。
お土産いっぱいあるんですね。私も欲しくなりました。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
読んでて幸せな気持ちになれました
そして知識が豊富でご一緒したおじいちゃんおばあちゃんも楽しめてそう
今日も幸せありがとうございました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
身近に説明してくれる人がいるって最高です❣️
これも才能ですね😃
来週木曜から学校が始まるので 後5日間で我が家は何をしてあげようかな😅
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
こもたろ君はもっと嬉しいでしょうね♡
私はまだ内部には入った事ないのでいつか行ってみたいです。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
こもたろくん、ありがとう!
morokomoro
が
しました
お土産屋さんって大好きです。
ワクワクのお裾分け、ありがとうございます😊
morokomoro
が
しました
念願のTシャツも買えたみたいで、しかも自分の小遣いでかうなんて、すごくないですか?
明日も続き楽しみにしてます🎵
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
有難うございます 笑(^^)
と言いつつ、私も太陽の塔は
久しく行っておりませんが
(我が家からは少し離れているし)
楽しそうな様子見てると、
私も行きたくなっちゃいます
morokomoro
が
しました
それを堪能できるって
凄くいい思い出になったでしょうね~♪
なんと言うか…こう、心が
うわぁ~~って浮くような
こういう興奮状態って
経験しないと分からないですよね♡
morokomoro
が
しました
また、周囲の心をくすぐるチョイス。
きっと、学校でも、話題の中心ですね!!
morokomoro
が
しました