ご報告です。
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
「Amazon」
「楽天ブックス」
電子書籍版も発売中。
そちらはオールカラーです。
こちらでお試し読みができます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
娘がいじめに遭ったときの記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
昨日の
つづき。
こもろは部活動に入っていたけど、
だいぶ前に辞めた。
それなのに
以前いた部活の先輩が
部活の決まりを守らせようとしてくる。
この日も
「廊下ではセーターを着ないように」
と、注意してきた。
それまでの彼女の言動に
こうなりそうなことは予め予測していた、こもろ。
なので先生に言質をとった。
いざ。
と、ここへ
元いた部活の
もう一人の先輩がやってきて
とめてくれた。
絡んできた先輩を
連れて行ってくれた。
開放された、こもろ。
その日、
帰宅してから
えらく腹を立てていた、こもろ。
吐き出し口がないからブログに描いてっ
とのことだったので、記事にしました。
今日の過去記事3つ。
「白黒ハッキリさせたいのが本音」★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「一番好きなファーストフード。と、輝きたいイクラ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (46)
そんなわたしの中学時代(現在36歳)と同じよーなことが令和の今もあるんですね、、、、!!
こもろちゃんが正解です◎
先輩、将来職場で面倒くさい人になるんだろうなあ…
morokomoro
が
しました
顧問の先生が決めた部則ではなくて、生徒たちで伝統のようになってるルールなんですかね?💦
助けてくれた先輩も、なんでいっつも絡むのかな〜と不思議でしょうね😂夏服の時も絡んできてたし😂
morokomoro
が
しました
がんばったね。
こもろちゃんは退部したにもかかわらず、先輩①にとってはいつまでもローカルルールを遵守してほしい部活メンバーなんですね。
こもろちゃんにずっといっしょの仲間でいてほしかったのかな。
もっとあっさりした方向に納得して早く解放してほしいですね。
それに対し、こもろちゃんと先輩②は所属からはずれた個人として区別していますね。
それはさておき、コメントする(おそらく大人の)みなさんへ
こもろちゃんも先輩①も多感な年頃(15〜18歳?)の少女です。
先輩①の言動に怒りを表明して良いのは、迷惑を受けている当事者のこもろちゃん(と、もろさん家族)だけですね。
例えこの件が公開されていることを本人が知らないことであっても、見ず知らずの子の人格や将来像まで予想して悪くいうのはやめませんか。
今回、立派にがんばってきたこもろちゃんへの賞賛・共感までにしましょうよ。
(既にコメントされた方を非難するものではありません。もしご不快になられたらお詫びします)
morokomoro
が
しました
こういう粘着質でしつこくて、自分の意見ばかり押し通そうとしてくる声ばかりデカい人は、社会に出ればたくさんいます。
必ず会社に1人、大きい所だと1部所に1人くらいいますww
そしてそういう人は、必ず仕事で苦労します。
きちんと「報連相」を守って行動出来る人は信用されます。
こもちんなら、大丈夫。
気にせず青春を謳歌して下さい!!
morokomoro
が
しました
廊下でも寒ければ着れば良いのに。
それでスポーツの技能が向上するように思えません。
「私が一年生の頃から我慢して守ってきたんだ。」だけで適用範囲すら曖昧にして暴走してそうです。
morokomoro
が
しました
後輩がセーターを着ると死ぬ病気とか?
morokomoro
が
しました
というか、その歳で其れとか将来完全に終わってますやん、
更に被害者が増える前に自覚して欲しいですが、
無理なんだろうなぁ…。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
私の高校のときの先輩はみんなフレンドリーで運が良かった
その先輩はまだ精神的に成長途中なのか‥
morokomoro
が
しました
このままだったら、いじめに発展していたと思うので
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
ホントしつこい先輩ですね。
でも、しっかり言質取って言い返せて凄いよ!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
理不尽ですよね部活の世界って。
確認をとって毅然と立ち向かい冷静に対応できるなんて!!(心は燃えてたと思うけど😭)
まだこれからもそんな場面があるかもしれないけど、応援してます!!
morokomoro
が
しました
よく冷静に対処しましたね(´∀`)
こもろちゃんの気持ち凄く分かります!
私も中学時代、意味不明な部則ありましたからね〜
鞄の持ち方、髪型、防寒着のこと…etc…
あと先輩のミスを後輩がやったことにするという意味不明な部則がありました
転校して部活に入ったばかりの頃、顧問言われた通り道具を置いたのに部長が勝手に移動させて私が顧問に怒られたとき事情を説明したら顧問は納得して謝ってくれたけど顧問がいなくなったら部長と他の先輩に「お前のせいで怒られた。先輩に向かって生意気な口を聞くな!土下座して謝れ!」と言われました
あと用事があるから部活を休むことを部長さんに伝えたら「用事だけではダメ!理由を詳しく説明して!!」と言われたので詳しく説明したあとすぐに他の同級生が用事があるから部活休むことを伝えたら普通にOK出してたので怒りを通り越して殺意がわきました
あのときから12年以上経ってますが今、思い出してもはらわたが煮えくり返ります💦
morokomoro
が
しました
しかもやめた子にまで
私が中学生のころ(うん十年前)ありましたが
高校生になったらあんまりなかったかなぁ…と記憶してたんでちょっとビックリしつつ
女子あるあるかもなぁって思ってしまったり…
しかし毎回思うけど
こもろ姉さんナイス☝️かっこ良すぎ
そしてそんな先輩ばっかりじゃなくて良かったですね
morokomoro
が
しました
言い返せる機会もあって少しは楽になれてないかな。このブログでもっともっとすっきりしてね。読んでる人たちみんな応援してるから!
morokomoro
が
しました
でも、ちゃんと規則を確認して、言い返せたのは、すこ良いこと、だと思う(#^.^#)
先輩に言うのは、怖くて、なかなか言えないですよ(>_<)
素晴らしいです(#^.^#)
morokomoro
が
しました
中学生の部活のときはそんなことでネチネチ言う!?って先輩たちがいましたので、トラウマで高校にはいったらスカートは膝丈、第一ボタンはきっちり閉める、リボンは絶対に崩さない!ってやってたら、先輩たちが首くるしくない?ボタンはずしなよ!もっとリボン崩しなよ!スカート長くて暑くない!?短くしなよ!ってどんどんと先輩たちと同じ格好になっていきました(笑)
真逆すぎて騙されてるんじゃないかとおもいましたもん(笑)
morokomoro
が
しました
ビシッと言えるこもろちゃんは偉い!かっこいい!
morokomoro
が
しました
顧問が問題ないと言ってるなら堂々としてればいいと思うし、むしろ部則を盾にした嫌がらせ以外の何ものでもない!
社会に出てからも「責任者に確認する」という手段はこもちんを守ってくれるはずなので今まで通りこもちんらしく頑張って欲しいです
応援してるよ!!
morokomoro
が
しました
本分を忘れた教員による無意味なルールと締め付けがこんな先輩を作り上げてしまったのか…。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
大人でも仕事先でそんなタイプの人いるのよ。
良い大人が。
多分その先輩も、ずっとそのままだと思う。
かわいそうに(憐れみ)。
morokomoro
が
しました
まるで恋…キュン😁
激しく傷つけられた過去なのでそうそう忘れられないだろうけどいつか笑い話になるといいな、と思います😌
morokomoro
が
しました
先手を打って確認しておくのも、
坦々と伝えられるのもさすが👏大人な対応‼︎
しかもちょうど元部の顧問の先生だなんて⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
止めてくれるいい先輩も居て
良かったです‼︎
「また」って事は他の後輩さんにもやってるのかな。
多分またこもちんに対してもやってくるのかな…
そんな時はまた吐き出してね‼︎
こもちんにとっては吐き出し方法かもしれないけど
私にとってはこもちんに惚れ直す機会ですっ←
morokomoro
が
しました
私は直ぐに黙って言いたい事が言えずずっと心の中でモヤモヤしてしまいがちなので、、、
先日のこもたろくんの記事の時も思いましたが普段からmoroさんがこもたろくん、こもろちゃんへ諭すように伝えているからでしょうね^ ^
morokomoro
が
しました
そして助けてくれた先輩ナイス!
やってる本人が少し病んでる気がしますね〜。狭い部活だけの井の中で一番えらいから、って勘違いしてるんだね。
morokomoro
が
しました
でも、一緒になって攻めてくるんじゃなくて、ちゃんと止めてくれる先輩もいて良かった。
morokomoro
が
しました
苦手な先輩なのかな?
マジメ過ぎて最初の決まりを
頑なに守ろうとしちゃって
部員は部則を守る
→部員が部活を辞めたら部則の管理下から外れる
っていう流れについていけてないとか?
morokomoro
が
しました
いやあ、とことんしつこいね(・・;)
会社のお局さんたちよりしつこいわ。まともな先輩が来てくれて良かったわ…
しかしながら、その子が社会人になったら…面倒だわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
morokomoro
が
しました
ってなるよねぇ。
部活やめてんだから、ただイチャモンつけて絡んでくるチンピラみたいなもんだもんねぇ。
何がしたいんだかぜーんぜん理解出来ん😅
良い方の先輩が諭しておさまってくれればいいね。
謝るのはかなり無理そうだし、絡まないでほっといてくれればそれで良いよね。
こもちんを穏やかに過ごさせてあげて〜!
morokomoro
が
しました
だから忘れられないようにストーカーして存在感アピールしてるんでしょうが、あまりにも哀れな…
元彼のSNSチェックして嫌がらせするタイプは一生幸せにはなれないよ…
そもそも部活の顧問なら謎の部則撤廃しろよセンスねーな^_^
morokomoro
が
しました
学校は本当に小さな社会縮図なんですね。( ̄◇ ̄;)
大事にならず良かった\(//∇//)\
morokomoro
が
しました
うちの、かわいいかわいいこもちんに、ウザ絡みしないでもらえますぅ!?
てか、一生視界に入らないでもらえますぅ!?
でも、ちゃんと予測して、行動して、こもちんは強くて賢い子だなぁ〜〜〜〜と、毎度感心します(╹◡╹)
きっと仕事できる子になるだろうなぁ
。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
その子が来なかったら収拾つかないとこだったよ、
間違いに気づけて友達に感謝できる日が早くきますように。
こもちんに凄く期待してた分、反動で執着してる事に本人が気づけてないのかもしれないね(しかし困るね)
また同じ様な事が起きるなら、その連れ去ってくれた先輩にどう対処したら良いか相談するのも良いかも(部活に復帰したら?は対処や解決策じゃないから却下だけど)ね。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
こもろちゃんは必ず助けてくれる人がいて羨ましいです。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
変に強制を求めてくるのは、ごく一部の先輩だけなんだ。
部則を強要してくる先輩、はやく目が覚めるといいね。
(大学生や社会人になったときに苦労しそう)
morokomoro
が
しました
問題の先輩なんで?
なんで言うのダメなの?になってスッキリ終われずで、モヤモヤなままだから、一件落着になりそうにないね(;A;)
だって、元顧問が言ってると言っても、は?だもんね。。。
morokomoro
が
しました
こもちんがこれでスッキリしますように(人´∀`*)
morokomoro
が
しました
こもちん…かっこいい(☆▽☆)
助っ人?先輩来てくれて良かった~
早く卒業してほしいね(笑)先輩………
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました