こもたろが
本人に向かって「嫌いだって」と言った。
昨日のつづき。
【まず最初に】
この部分を描くべきか割愛するべきか
すごくすごーーーーーーく迷ったんだけど
読者さん側からすると
「なんでそんなに嫌がるのか」
これが伝わらないと思ったので描くことにします。
今対応中のことなので、中傷はやめてね。
では描くよ(ドキドキ)
こもたろが利用しているデイサービスでは

本当にたまーーーーに。
月に1~2回会うかなって程度。
で、そのえらい人との最初の関わりが
こんな感じだった。
頼まれたので
えらい人の肩をもむ、こもたろ。
すると、えらい人は
と、言った。
こもたろは
怒り、
しばらく腹を立てていた。
(このとき、反抗期にどっぷり浸かってる頃)
それを見ていたえらい人は
こもたろに
と言った。
こもたろは
という経緯があり、
“最初が肝心”なこもたろには
えらい人が“苦手な人”にインプットされた。
因みに
現場のスタッフはとても素晴らしい。
えらい人は、経営に携わる側の人で
現場の人ではないということを補足しておく。
そして先日
たまに来るえらい人が、来た。
こもたろは
距離を置くようにしているんだけど
えらい人に悪気はない。
昔の昭和気質の人で、
ズバッと言うことで
コミュニケーションが取れていると思っている
そんな節がある。
そして彼なりに
こもたろと仲良くなろうとしている(のかもしれない)
しかし、こもたろは
自分の心の平穏のため
ちょっかいをかけてこないでほしい。
それで
いつも助けてくれる子がいる。
それがAちゃんだ。
この時もAちゃんが
と、言ってくれた。
こういう話をしているときに
と、こもろは言った。
話の流れを聞いていれば
それはえらい人に向けてだと
母ちゃんはすぐにわかったけれど
Aちゃんの話にさしかかったときだったので
こもたろはすっかり
と思い、
と、言ったのだった。
こわいこわいこわいこわい(保護者目線)
つづきはコチラ。
今日の過去記事3つ。
「内言中、先生に対し完全なNGワードを言ってしまった」「のっとり大成功」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「給湯器リモコン故障、プランは3つ。と、波打ち際レジン重ね技」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (32)
morokomoro
が
しました
ともあれ、最終的にはうまく落ち着いたようで良かったです。
morokomoro
が
しました
職場に似たような雰囲気のおじさんがいるんです。
なんでこんな嫌なこと言ってくるんだろうって思っていたんですが
「昭和気質のコミュニケーション」
で目からウロコが落ちた感じがしました。
到底理解はできないし幸い絶滅危惧種だと思いますが(個人的にはこんなコミュニケーション絶滅してほしい)、なんかスッキリです👀✨
私も普通に嫌な気分になるので、
最近は絡みのターゲットにならないように冷ややかな対応しています😑👍
ちょっと変なとこで反応しちゃいましたが
毎日楽しく拝読してます💦
これからも更新楽しみにしております
morokomoro
が
しました
ドキドキ自作楽しみにしてます
むしろAちゃん好きだよって言ってあげたい
morokomoro
が
しました
でも、読んで思ったのですが……偉い人もこもたろくんも状況は違えど、悪気はなく思ったことを言ってしまう事は似てると思いました。
言われた相手はどう感じるか、相手の立場にたった発言に気をつけていきたいものですね。誰でもつい言ってしまう場面はあるでしょう。
morokomoro
が
しました
勘違いって恐ろしいですよね💦
勘違いによって人間関係が悪くなるときありますもんね。
morokomoro
が
しました
これは難しい〜😂
昭和気質というか…この人、こもたろくんに言った「嫌な人」がブーメランで返ってきそう😂
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
ねじれにねじれて伝えちゃったか> <💧
morokomoro
が
しました
散々傷つけられてきました。悪意はない…で許されることなのですかね。
最近思ってきたのはこの身内、昭和気質というよりアスペルガーなのではと思ってきました。
昭和気質なのとアスペルガー、、人の気持ちに配慮出来ない、、似ているような。
もちろん素敵な昭和世代な人もたくさんいますよね。
morokomoro
が
しました
ちょっと聞いただけでは、お姉ちゃんがなんで嫌いと言ったのか分かりませんね😭(しかも勘違い🥺)
家族はブルブルしちゃいますね😱
でも学校や療育で守ってもらえる内に色んな経験をして、今後に生かしてほしいですよね🤩
うちの子も支援を受けていて、傷付いたり付けられたりあるのですが、謝ったり許したりたくさん経験してほしいと思ってます。
親は色んな気持ちになりますが…😭
親がいると、うまく進むように親が動いて未然に小さなトラブルも防いでしまうので。。。
続きも楽しみにしています!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
誤解はとけるかな…どきどき…。
そして偉い人私もキライ!
たぶん現場の先生方からも迷惑がられてますよね。放デイの知識も経験も、理解しようとする姿勢もなにもかもないんですね。
morokomoro
が
しました
こんなに自然にオーマイガーと言ったことは人生で初めてかもしれません!!!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
日本語って難しー
morokomoro
が
しました
そこまで解読できたmoroさんが凄い!!
対応が難しいですね。。。
今回の件に関しては説明出来るけど、きっと他にも同じような勘違いが出てくるだろうしコミュニケーションて言葉って難しいですよね😅
お偉いさんは、どういう施設を経営してるか理解されてないんですかね?(怒)
morokomoro
が
しました
難しい問題だわ。
会話の流れを読めるなら、各場面で起こることも少なく済むもの。
これは『勘違い』からの問題からだから、普通に起こる時は起こる。でもそれを解消させるのは普通より難しい。
morokomoro
が
しました
これは親目線で恐怖です!!!!(笑)
どのように対処されたのかすごく気になります…きっと上手いこと収まったと信じておりますが…『そーんなー!!!』って思ってハラハラが止まりません…(笑)
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
主語とか目的語とかハッキリしてるから?
私も、主語が抜けて「やば!誤解されたかな?」ってウチに帰って反省すること多しです!
しかし、エライ人、なんで放デイの運営してるの?
最近、放デイの乱立がすごいけど、助成金目当てで、おかしな人が参入しないか心配です。
morokomoro
が
しました
Aちゃん完全にとばっちり(^_^;)
勘違いとは別問題ですが、偉い人…。悪気が無いとはいえ、いや悪気が無いからこそ難しいですね。
対応中とのことなので、良い方向にいくことを願ってます🙏
morokomoro
が
しました
私の友達は介護施設で仕事してて素晴らしい人格なんですが、そこの経営者はめっちゃクソ野郎です
勘違いはあるあるだからしょうがないとして、えらいクソ野郎のせいでこんなことになったのは腹立ちますね👹
誤解が解けてAちゃんの傷が癒えますように😭
morokomoro
が
しました
こもちんも悪くない(主語なしなんて会話じゃ普通にあるもの)。
たろくんも 悪意あっての物では全くないし…
誰も悪い訳じゃないから、moroさんやこもちんがAちゃんと話せたり たろくんから勘違いだったゴメンなさいで解決出来ると思うけど…
コレをどうやって今後起きないようにするか
って課題はめちゃくちゃ大変。
しかし、おい昭和のエラい(迷惑な)人。
お主は長く生きてるだけで学びが足りん。
子供に絡むな、ストレスを与えるな。
謝れないなら来ないでくれ~。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
対応が大変…。どうなるか気になります!
morokomoro
が
しました
うーん、難しいですね。
どういう対応していくのか、気になります。
morokomoro
が
しました
タイミングずれて勘違いさせてしまうこと、してしまうことわたしもある。。。
morokomoro
が
しました
こもちんが嫌いって言った時に、お姉ちゃんはAちゃんが嫌いなんだ!って言ってくれればいいものを、その時無反応でおぼえてるんですよね、恐ろしい
morokomoro
が
しました
なるほどー納得しました。
たろくんの勘違い……しかもそれを相手に伝えてしまったとなるとえらいこっちゃですね😱
つづき楽しみにしてます( *´꒳`* )
morokomoro
が
しました