ご報告です。


誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中

「Amazon」
 

「楽天ブックス」


電子書籍版も発売中。
そちらはです。


こちらでお試し読みができます。



ーーーーーーーーーーーーーーー

娘がいじめに遭ったときの記録です。


ーーーーーーーーーーーーーーー


校外学習の行きのバスに
リュックを置き忘れた。




昨日のつづき。

最初はあまり落ち込みが見られなかったけど
少しずつ、テンションが下がっていく、こもたろ。

イラスト2_032

と言った。

イラスト2_033

人のせいにするのはよくないこと。

これは普段
指導してもらってるんだけど

この時だけは、状況から見て
スルーするのが最善だと考えた、先生。

何も言わず
黙って聞いてくれた。

「先生のせい」
この言葉は
1度しか言わなかったそう。

こもたろも
自分が悪いってわかってるんだろうね。


そのうちに
自分を否定しだした。

イラスト2_034

さらには
「道路に飛び出してやる」
という不穏な言葉も…

お友だちが慰めてくれたけど

イラスト2_035

ちょっと届かなかった。

先生がひとつ、提案をする。

イラスト2_036
イラスト2_037

先生がバッグを貸してくれた。
そしてバスに乗り込む。

イラスト2_038
イラスト2_039
イラスト2_040

しっかり手に持って
大地を踏んだ。

イラスト2_041

学校に戻り
給食の準備。

その間に先生がバス停へ。

イラスト2_042

という話を
下校時に聞いた母。

イラスト2_043

えらいことになっててビビる。
本当にすみませんでした。

イラスト2_044
イラスト2_045
イラスト2_046
イラスト2_047
イラスト2_048

バスの件、全く関係ないやつや。


今日の過去記事3つ。







★★★★★

サブブログ、更新したよ。
高校生のスマホ利用時間、どのくらい???と、水面柄のラムネ瓶
IMG_5786
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。


―――――――――――――



↓ランキングに参加しています

1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いしますaya


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


ーーーーーーーーーーーーーーー

全国の書店さまにて好評発売中!

発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。

【amazon】

【楽天ブックス】


電子版(オールカラー)はこちら
amazon

楽天ブックス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Amazon


楽天ブックス
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
自閉症くんの母、やってます [ moro ]

よろしくお願いします!

ーーーーーーーーーーーーー
母ちゃんのLINE公式アカウント!

IMG_1321 - コピー

母ちゃんといまいち噛み合わない会話が楽しめるよ。
ブログ更新情報も!
ぜひぜひ友だち追加してね!

↓「moro」LINE公式アカウントはこちら↓

友だち追加数


 
よろしくお願いします!

ーーーーーーーーーーーーーーー


ただいま好評発売中!

すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】

【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]


【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]


ブログ本はこちら。
【Amazon】


【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]

【Amazon】

【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]


ーーーーーーーーーーーーーーー

《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。


詳細はコチラをご覧ください



――――――――――――
Twitterやってます。

アカウントはこちら。
@moro000000

たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。

――――――――――――

※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。

※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
 コメント返信はお休みさせていただいております。
 申し訳ございませんが予めご了承ください。

※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
 最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
 議論を起こすような書き込みをされております。
 今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
 掲載は見送らせていただきます。
 予めご了承ください。


>