私は猫アレルギー(?)シリーズ。
昨日のつづき。
猫飼いの友人の家で
えらいことになり、
猫好きな父ちゃんの圧がすごい。
「気合いってなぁ…
父ちゃんのこの説得は
しばらく続くのだった。
つづきはコチラ。
今日の過去記事3つ。
「変更はなかなかできません」「秒でバラされる」
「それは諦めない心」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「ティアキンにかけてるんで…!と、プレートにするとかわいい」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (20)
父ちゃんよりママやお姉ちゃんが好きなんだよね猫達…
かわいそうだけどふふってなっちゃいました😄
morokomoro
が
しました
子供の頃から犬がいて途中から犬アレ出てきたけどそのまま犬あり生活してるけどねw不思議と今の犬はアレルギーが全然出ない!タンパク質の相性がいいのかな〜w
morokomoro
が
しました
小学生には発症して酷かったのですが、ずっと生活してるとそれが当たり前になるんですよね。
冬と花粉の時期だけは薬飲んでましたがなあなあになり。
んで、20代に慢性腎炎になりました。
アレルギー反応が強くて抗体過剰反応→自分の身体攻撃→腎臓やられる。
たかがアレルギー鼻炎されどアレルギー鼻炎。
侮るなかれ。
そして旦那も軽度アレルギー。
娘にも遺伝。鼻炎による口呼吸で風邪ひきやすさや、無呼吸による発達の緩やかさに申し訳なさ満載。
食物アレルギーは注目度高いけど、鼻炎はなかなか注目されにくいですよね。
気負いすぎるのもダメだけど、症状ひどい時だけでもきちんと病院受診してください。
ダメージ負ったらなかなか戻らないですよ。
あと、実家には猫います。
でも反応殆どせず。アレルギー物質少ないネコ様で良かったよ!帰ったら溺愛です。
morokomoro
が
しました
小さな子ども二人に仔犬もいて、ましてやmoroさんは猫アレルギーなのに(?_?)
morokomoro
が
しました
息が苦しくなって喘息がでます。
猫はとても可愛くて見るだけで癒やしになるんてすけど…
この旦那さんの態度、過去のものだとしても嫌悪感マックスです。
morokomoro
が
しました
「気合いでなんとかなる」
よく言われるやつですね(*´;ェ;`*)
気合いでなんとかなってたら誰も苦労しないんだよー!!!!
って叫びたくなりますね
morokomoro
が
しました
しかも気合いで、とか、この子は大丈夫、とか、軽んじる人ってみんな言うことまで一緒なんだな…
そういう問題じゃねーーーーからアレルギーなんだろがァァァァァァ!!!!!!!!!!!!医者の前で同じセリフ吐いてみろクソが!!!!!!!!
morokomoro
が
しました
アレルギーで亡くなる人もいるので、説得してなんとか、っていうと違和感あります。
とーちゃん、気合じゃ治んないよー。😅
でも、なにかきっかけがあって、改善?してか服薬してかでニャンズをお迎えしたのかな?
続き楽しみにしてます!
morokomoro
が
しました
この頃の父ちゃんは 言って何とかならんかーって気持ちだったんだろうなぁ(後にblogのコメント欄で怒られるとは露知らず😅)
気持ちはわかる!が…つらいのはmoroさんなんよ。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
父ちゃん、その理屈はあかん!
アレルギーのこと知らなすぎやぞ。
ましてやまだ子供小さい頃だろうし
これで子供もアレルギー持ってたらどうするん?
今は理解したのかな?
知識ないと大変なことにもなるから
特に子供持つ時には
アレルギーに関して
しっかり知識を入れておく必要が
あるってことですね。
morokomoro
が
しました
自分が飼いたいから気合いでどうにかしろなんて、信じられません。
morokomoro
が
しました
妻のアレルギー対象をゴリ押し😭
猫と自分の隔離スペースとかの提案すらなく、ただただ我慢してくれとは…
今は理解あることを願います🙏
morokomoro
が
しました
慣れるのか?!そもそも猫アレルギーって治るの?と未だに謎です、、😅
morokomoro
が
しました
ただし旦那さんは犬と接触しないように、庭が凄く広いのもあって完全外飼いで、お世話もノータッチで何とかやってるようです
といってもお子さんの服に毛がついたまま部屋の中を走り回られたら症状出そうですし、完全に問題ないのかは謎ですが…
個人的には、家族に動物アレルギーがいるの分かっててその動物飼いたいとは、言えないなあ;と思いますね(パパさんごめんなさい〜)
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
思いやりがないよ。気合いでなんとかしろなんておとうちゃん横暴すぎる。
morokomoro
が
しました
って言うてやれ!
morokomoro
が
しました