運動会のチーム分けで
今まで勝ったことがない白組に…
今まで勝ったことがない白組に…
そのネガティブな思いは
普段の活動にまで影響が出てしまった。
昨日のつづき。
作業学習になかなか参加できず
先生に注意された こもたろ。
少しずつ手を動かし
そうして1日を過ごし
こもたろは 家に入るなり
こう言った。
何があったのか連絡帳を確認
母はここで経緯を知った。
気持ちの切り替えがうまくいかなかったと。
しかし班長を任せてもらっている以上
そこはちゃんとしないとなぁ。
話をしてみよう。


その立場は分かってるんだね。






どうかな?



つづきはコチラ。
今日の過去記事3つ。
「勝手に」★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「あっ千葉県民の日!?と、赤い月(?)」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (15)
私はASDで仕事上の暗い気持ちを休日の夕方の今まで引きずっちゃってどうにかしたいともがいていました
この、「嫌なことがあって引きずっていても、今していることでなにか喜びや楽しみすくい上げスポットを当てる」という考えがとてもいいなと思いました。
さっそく参考にします!ありがとうございました
morokomoro
が
しました
素直な子は伸びるからねー、素直さって最強の武器だね☆
気持ちの切り替えって難しいよね...
頑張ってるたろくん見ると元気もらえる💪
これからもずっと応援してるよ!!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
moroさんのすくい上げるで、思い付きました!暗い気持ちを手のひらに集めて一回その場に置くって言うのも良いですかね?
幼い子相手になってしまいますが、落ち過ぎた娘に「今回の嫌な気持ちは、しつこいねぇ。相当好かれちゃってて楽しいが近寄れなくて参っちゃうね〜ちょっともう一回嫌に退場願おうっか!!楽しいが困ってるってね^_^」と今日は長いなぁと思ったらそう声かけると、クスッと来るみたいで笑顔が一回やって来て浮上の一歩になれるんです。
分かっているからさらに自分を責めてしまうんでしょうね。先生の言葉キツイなって思いましたが、そこまでキツくしないと心が動かないくらい沈んでしまってたんですね。運動会今までの負の分完璧な勝利欲しいですね。
morokomoro
が
しました
鼻の奥( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )ツーンってしてる。
たろくん偉い!
moroさん いつも色んな考え方、見方を教えてくれてありがとう
morokomoro
が
しました
頑張ってるなって。可愛い。そしてカッコイイ。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
そうやって生きていきたいです。
morokomoro
が
しました
君が頑張ってるのは、おばちゃん達知ってるよー!!応援してる!つまづく事はみんなある、その後どうするか?が大切で、こもたろくんはしっかり次にステップアップ出来てるから、素晴らしいよ!!
moroさんのイメージしやすいアドバイスと、それをしっかりと受け止めるこもたろくん、凄いです!!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
おばちゃんになった私ですら、未だにうまく切り替え出来ないことあって繰り返してしまうもんね😂
次からはきっと!そして切り替え出来た自分を認めて褒めてあげられますように☺️
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました