カラオケ大会の事件とは?
昨日のつづき。
こもたろに話を聞いた。
ウキウキで参加していたら、
そこでオレは言ったんだ。
という事件(笑)
いやでも
「台無しにしてしまう」と思って
場の空気が悪くならないようにしたの
けっこーすごいことやったな、と
母ちゃんは感心したんだけどね。
今日の過去記事3つ。
「チョコ食べた」「オヤツの中毒性」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「野良猫を迎えて今日で2年!と、今度は玉つくりました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (9)
その場を離れてクールダウン、しっかり考えて戻り、相手に自分から声を掛けて場を和ませるなんて完璧じゃないですか!なかなかできることじゃないです。見習いたいです。
moroさんも嬉しかっただろうなぁ…!私もとっても嬉しいです!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
それを今まで日々練習してきたことを自分1人で切り替えてきたこと。 こもたろ君本当に素晴らしい👏👏👏
いや~大人の私も本当に見習わないと。
お友達はの声掛けのチョイスが、これまた尊敬👏👏
本当に日々学校と家庭での過ごし方のたまものですね🥰
morokomoro
が
しました
思わずコメントさせていただきました。
嫌な気持ちを抑えるだけでなく、相手にコミュニケーションをとる声掛けをするなんて、出来ない人の方が多いのにそんな行動がとれるこもたろくんはすごいです。しかも、それをお母さんに伝えられている。
こもたろくんの自立のための教育をされていることがこういう行動に繋がっているのですね。
素晴らしいです。
記事をかいてくださりありがとうございました。
morokomoro
が
しました
特性を技術で立て直す事ができていてすごいと思いました
こもたろ君やもろ家の教育、臨床の進歩に感動しています
morokomoro
が
しました
って凄い👏です。
私もですが見習って学ばなきゃいけない人、
たくさん世の中に居ますよ。
いやー天晴れです。尊敬✨️
morokomoro
が
しました
特性を知識と経験でしっかりカバーしてる!!
空気を悪くしてしまうと言うことに気付けるのも、凄すぎる。。
今回はタロ君1人で解決したお話ですが、本当にいつもタロ君一家はお手本です!!どんな育児本より元気づけられる(^^)ありがとうございます!
morokomoro
が
しました
朝から自閉症くんの母やってますを読んでました。我が子の就学前を思い出して涙が。。。重なってみえました。いい思い出です。
明日から夏休み。お母さん方、乗り切りましょうね!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました