今年もきたよ太陽の塔!
昨日のつづき。
エキスポシティの大観覧車に乗った。
1周18分は
長いようであっという間。
せっかく来たんだし、と
エキスポシティで買い物をして
母ちゃん
「ん?いいよ」
近くの席にいるかと思いきや
でもしゃーない。
だって窓の向こうには
太陽の塔が
いるんだもんね。
・
・
・
そろそろ帰ろっか。
駐車場に戻るため
万博記念公園に再入場すると、
一番長かった。
こうして太陽の塔推し活デーは
終わったのだった。
ありがとう、岡本太郎さん。
さて、
これは行っとかないとね!
最後まで読んでくれて
ありがとう!!
【追記】行きました!
今日の過去記事3つ。
「寝なきゃと思うほど悪循環」「キレ散らかす猫」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「息子のゲーセンスピリッツ!と、星屑の鉱石」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (10)
そんな私は大阪から千葉の実家に帰省中でそっちに行けずで…
ブログで太陽の塔を満喫させていただきました笑
今年も満喫された様で何よりです
あの日はめちゃくちゃ暑かったしイベントで人も多かったでしょうし、お疲れ様でした
morokomoro
がしました
海洋堂アートプラ…
母ちゃんが作るはめになってしまうかもですが…
morokomoro
がしました
漫画内にもありましたが、今イルミネーションを含め、万博夏祭りを毎日ではないですが、8月末まで開催中みたいです。
今年は昨年までより規模が拡大されて、イルミネーション隣の、お祭り広場の方でビアガーデンが併設しており、普段フードフェスに参加している珍しいお店が屋台として沢山出店してますよ。(出店日はお店によって違いますが、餃子系・ハンバーガー系・チーズ系・スイーツ系など)
お子さん連れ、家族連れの方も多く、縁日やステージ、手持ち花火ブース、イルミネーションの方ではランタンを飛ばすイベントなんてのもあるので、
近日中にまた…ということで、こもたろくん、こもちんちゃんの夏休み中かは分かりませんが、もしタイミングがあって、ご興味があればそちらもぜひ(〃´▽`人)
お祭り広場は、太陽の塔がかなり近くで、見れますよ。
morokomoro
がしました
たこ焼きはもしかしてラジオ焼きですかね〜?
以前行った時にたべたらとっても美味しかったのでまた行きたくなりました。
morokomoro
がしました
morokomoro
がしました
moroさん、こもちんお疲れ様でした
太陽の塔のレポ楽しみにしてる一人です
実は年々日光過敏ひどくなるし、人混み苦手でエキスポシティ近づいてなかったけど(笑)、フードコートから太陽の塔も見れるなら、一度行ってみようかな☺
岡本太郎さんも゙塔も、こんなに喜んでくれる男の子がいるって嬉しいだろうなあ(⌒▽⌒)
morokomoro
がしました
NHKの「ねこのめ美じゅつかん」でも岡本太郎さんの会が再放送されてました。
8/12と15にも再放送あるようです。
あそこのフードコートは眺めたくなりますね!こどもの作品展を見に、芸術センターという所に行った時に、ワンコーナーに太陽の塔があって、「あ!こもたろくん、ここにあるよー!!」と思いました。わざわざ行くには、ちょっと少ないけど…
morokomoro
がしました
morokomoro
がしました
二度と訪れないって思ってました(;´∀`)
ま、初代が公開されるなら行くしかないっすねw
いっぱい太陽の塔のパワーをチャージして来て下さいなw
morokomoro
がしました
そんな可愛いイルミネーションやってるの知らなかったです!
エキスポシティのフードコートは土日祝は人が多すぎて座れないんですよ😭
morokomoro
がしました