ご報告です。
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
「Amazon」
「楽天ブックス」
電子書籍版も発売中。
そちらはオールカラーです。
こちらでお試し読みができます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
みんな、昨日はたっくさんの
ゴーヤーレシピをありがとう!!!!!
これでいくらゴーヤーを持ち帰っても
余裕の笑みで受け取れるぜ!
オススメでめっちゃ多かった
天ぷら、からあげ、チップス、佃煮は
絶対やろうと思います!
あと、ゴーヤーレシピに困った人は
昨日の記事のコメ欄を見にこれるよう
カテゴリ「ゴーヤー」追加しときます!
本当に本当にありがとう!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
先生から聞いた話。
先日、中学部の生徒が集まり
こんな会が開かれた。
ひとりずつ
順番に発表していくが


すると こもたろが
おもむろに立ち上がり


そしてこう話かけた。

いくつか質問していると

そして

先生、感激。
その場に
すごくいい空気が流れた。


それは聞かんでええやろ…!

こもたろ節は健在ってことで。
今日の過去記事3つ。
「げっぷの話」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「楽天SSに抗う私。と、ハートが入った瓶つくりました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (23)
でも、コモタロ君、優しすぎる(笑)
成長を感じる
morokomoro
が
しました
私もB2の知的持ちなのですが、このブログとか色々見ててあぁこもたろ君色々なこと頑張ってるなぁってお姉さん目線でいつも見てます( *´꒳`*)
(説明下手ですが💦)
morokomoro
が
しました
おばちゃん泣いちゃう!!
morokomoro
が
しました
こもたろくんの成長に感動したあとで
思いっきり吹きました笑
ホント、ズッコケますがサイコーです笑
かわいすぎですね!
morokomoro
が
しました
そして率先して前に出られるところが、
いつも本当にすごいと思います。
遠い親戚気分で、嬉しくなってる1人です。
morokomoro
が
しました
みんなズッコケてるの笑える😂
morokomoro
が
しました
自分も発表するのに、友達のことまで考えてあげれるなんて余裕の姿!
素晴
morokomoro
が
しました
たろくん間違ってないよ!
ズッコケ込みで120点!
それにしても立派な成長ですね、moroさんの日頃のがんばりが報われてますね!優しい子に育ってる!すばらしい!
morokomoro
が
しました
いやがってる子を自然に発表させてしまうなんて凄い!
最後のこもたろ君節好き!私も一緒にずっこけましたww
morokomoro
が
しました
困ってる子がいたらさっと自然に助けにいけるのって、大人でも子供でもなかなかできない。優しくて良い子。
最後のも良いオチなんだけど、たろ君はいつもやってるんだろうな。良いとこ悪いとこ思い出して、悪いとこは反省して次に活かす。アラフォーだけど見習いたいとこだ
morokomoro
が
しました
後輩が一念発起して、養護教諭を目指してるのですが、モロさんの漫画を最初から読んで、現在進行形で勉強しているそうです。
専門的なことはわからないですが、親の立場としてもこどもの目線、きょうだい児の目線、最近では先生の目線もあって、学ぶことが多いそうで!
私は純粋にモロさんファミリーのファンなんですが、そういう人もいるんです〜いう呟きでした!
morokomoro
が
しました
いい味だしてるなぁ
morokomoro
が
しました
たろ君のも分かります。
特性もあり、普段から丁寧に繰り返し教えるから、説明からの何がダメだったと思ったか(反省点)までがセットになってますよね。
周りの人達がそう優しく繰り返し教えてるからこそこういう場面でもしちゃうのが彼らですよね。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
下級生の子もたろくんが居てくれるだけで、きっとこれからも心強いだろうなぁ。
名インタビュアーですな たろくん笑
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
オチはこうやるんだぞ!ってところまで!!
morokomoro
が
しました
こもたろくん、本当にお兄ちゃんになったのねぇ。
色んな教えや経験、色んな言葉や気持ち、たくさんのことがこもたろくんの中にちゃんと積み重なっていってたのね。
おばちゃん感激しちゃう。
morokomoro
が
しました
自分がその空間に居合わせていたら、そのように速行動して手助けする発想もなくハラハラおろおろしてしまいそう💦
話のオチまでつけてくれてるのも、最高の流れですねw
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
かなりハイレベル!!
たろくんすごいですぞ!天晴れ!!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
朝から笑いをありがとうございますーww
morokomoro
が
しました