読者登録してね!

母と娘のいろんな話
昨日のつづき。
隣の席の男子とのLINE…
会話が弾まないのに話題を変えて話しかけてくる。
少ししんどくなってきたので


LINEの会話も
さらに一方的なものに。
ある日は…

違う日は…

また別の日も…


ここまでくるとキツい…

いきなり無視をするのも失礼と思い
こちらの意思をちゃんと伝えた。

そこからは無視したが…


・
・
・




※卑猥な言葉を言っています
かの男子は、
こもろと仲がいい男子に
酷い吹聴をしだした。
つづきはコチラ。
今日の過去記事3つ。
「自暴自棄からの暴言」「人助けした話」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「入学式でした!と、砂浜レジンに挑戦しました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《アプリでブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (10)
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
私も言われたことあるけど、男性って何で悪口がそっち方面なんだろ。
悪口言えば孤立すると思ってんのか知らんけど孤立するのはオメーなんだわって事に何故気づかないんかしら?(口が悪くてすまぬ母ちゃん)
それはそうと、こもちん、いきなり無視するのは失礼なんて思わなくていいんだよ。相手が誠実じゃないのに誠実でいる必要ないの。
黙って去る(例え隣同士でも)のが一番良い。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
コロコロ話題変わるというのも特性だと思うし、自分本位で相手の気持ちが理解できず、自分勝手に解釈する、いきなり距離詰めすぎるのも特性のように思います。
普段人と噛み合わないことが多いから、少しでも優しくされたら、この人俺(私)のことが好きなんだ、運命の人かと勘違いして、俺(私)たち付き合ってると思いこむまでが早い。
相手の都合とか時間とか関係なく、電話やメール頻度もすごい。
裏切られたと思った時の逆上もすごい。
逆に、相手に恋人できても、あいつは騙されてるんだとか、なかなか諦めないポジティブシンキングもすごい。
本当は支援が必要な人なんだと思うけど…。
危険を感じたら早めに逃げるのも時に必要なことだと思います。
芸能人も、よくこう言う人が、家に押しかけて手作り弁当持ってきたり、家に侵入して料理作って待ってたりして恐怖みたいな話聞きます。
ほんの少しの自制心の差なのかなとも思うんですけど、それが実社会では大きな差になるんですよね…。
morokomoro
が
しました
他の男子は 笑い飛ばすorお前相手にされないからってクソだな ってその子に言うに一票‼️
ウチのこもろは、アンタに◯どころか(当たり前)心も開いてませんけど〜 って耳元で囁いてあげたいわー。
morokomoro
が
しました
もしかしてこもちんの事好きだったのかなぁ。。
morokomoro
が
しました
酷すぎる……とともに中学のいじめられてた時に、AとB子がクラス男子に嘘吹聴した時に
「あの、こもろが?!!」って激震がはしり誰も信じなかった話も思い出しました笑
今回もそうでありますように!!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました