読者登録してね!

事業所見学の話。
昨日のつづき。














なんか和んだ。
こういう天然っぷりは、
こもたろの強みかもしれない。
おまけ。

見学の様子はひとまずこれで。
今後のことはまた描くね。
この夏休みは
自力通勤の練習を始めるよ。
今日の過去記事3つ。
「先生は悪くないのに謝罪した話」「フラグ回収は完璧」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「幼少期の娯楽…チラシの裏は無地がよい。と、ラピスっぽいもの作りました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《アプリでブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (7)
障がい者福祉業務してますが、同じ様なことを言われたことがあります😂
療育手帳の等級のA型が血液型だと思っていたようでした
その発想が可愛くて笑ってしまいました😊
morokomoro
が
しました
AB型さんはAとBどっちもOKなんですよね?
(多分複合型に就労)
morokomoro
が
しました
大学も社会も悪意のある人間は多いし、たろくんみたいな頑張り屋さんはできるだけそんな人間に遭遇せず正当に評価してくれる人達と暮らしていってほしい…
親戚でたろくんタイプのおじさんがいて、畑を見事に管理してるんですよね。
そこでできた売り物レベルの作物や加工品をくれたり、植物の育て方を教えてくれたりして知識もすごいんです。
料理も上手なので畑で採れたものを中心に正に丁寧な暮らしを満喫中です。
たろくんなら更に絵の才能もあるので作家としても成功しそうですし、これからの可能性に期待です!
morokomoro
が
しました
昆虫育てるのも上手だから、昆虫館で働くのも良さそう…。
地図や国旗も英語も得意だし、これは何に向いてるかな?
たくさん才能があるし、作業を面倒臭がったりもしないし、生き物へ愛情も注いで世話が出来るし、こもたろくんは多才で有能だと思います。
良いサポートが得られつつ、才能を発揮できる道がみつかりますように。
morokomoro
が
しました
ちなみに、AB型の人は、どっちもいけるのかな?(*≧艸≦)ツボった先生、大変そう!学校に戻ったら
みんなに報告して、職員室ほっこりしてそうでふね。
morokomoro
が
しました
私自身家のお金の無さから就職せざるを得ませんでしたが、どうにかして大学に行っておけばよかったと日々後悔しかありません。
高卒で働くって今の時代結構しんどいです。
morokomoro
が
しました
私もその発想はなかったです笑
それならO型とAB型も作業所作らなきゃですね😂
morokomoro
が
しました