ご報告です。
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
「Amazon」
「楽天ブックス」
電子書籍版も発売中。
そちらはオールカラーです。
こちらでお試し読みができます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
読者登録してね!

ジャージのズボンを忘れて
先生から借りちゃった💦
昨日のつづき。
先生のひとことで
こもたろの気持ちはスッキリ解決。
たぶん先生の持っている付箋の中で
一番大きいものをいただいたんだろう。
今日の過去記事3つ。
「特別支援学校を受検した話」サブブログ、更新したよ。
「猫の大騒ぎがカワイイ。と、オフホワイトの石つくりました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《アプリでブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (12)
経験を積むことで色々な引き出しが増えていって
不安になっても少しずつ対応できるようになっていくんですね✨
そして、他の方もコメされていますが
先生の付箋が、見返り過ぎてほぼドリル!
チラ、チラ、チラチラチラ、グルグルグル〜🎵
大好きな作品です(^∇^)ノ♪
morokomoro
が
しました
他人から見れば可愛いんだけど、本人は頑張ってるんだねぇ。
就労訓練とか始まって立派になったなぁって成長を感じるけれど、まだまだフォローが必要なんですね。
morokomoro
が
しました
困りごとを伝えて、他の助言を受け入れる。
モロさんや先生方がいままで根気よく向き合ってきた結果なんでしょう。
聞く耳持たない息子にキレ散らかしてる自分がなさけなーい( ;∀;)
morokomoro
が
しました
本当はいわゆる普通の人間にも、サポートある優しい世界だといいですよね。
言ってる私が本当にふつーだったのかもわからない。今なら何らかの発達障害の診断を受けていたかも。
4番目がグレーですが、まだ生活に(学校での)支障出てないと先生に言われて、市の相談も2度目には様子見ましょうっておさめてますけど、私から見ると多動強いし他と違う過敏なところを多く感じるし。
moroさんのブログ読んで、親は気を揉むけど笑い話になっていければとも思ってます。
もう悪目立ちしてそうですか💦
morokomoro
が
しました
貸し甲斐ありすぎてどんどん貸しちゃう!😆💕
morokomoro
が
しました
でも、それだけ気にしてると絶対忘れませんよね。
こもたろくんは、真面目です。
真の忘れんぼうは、メモを書かいても、メモもどこかへ行って、すっかり記憶の彼方へ行ってしまうので…。
付箋は、クリスマスの靴下かブーツかなと思いました。入ってるのはきのこ…?
morokomoro
が
しました
先生、素敵な付箋をお持ちで!!
morokomoro
が
しました
というか洗濯自分でできるのえらい!
私なんてひとり暮らし始めてから洗濯とか出来るようになったから…
すごいなあと思いました(*´꒳`*)
morokomoro
が
しました
NHKの「びじゅチューン」の歌「見返りすぎてほぼドリル」ですかね?
この番組、色々な美術作品をテーマにした歌がたくさんあって、たしか「保健室に太陽の塔」もあります!太陽の塔マスターのmoroさん一家ならもうご存知かもしれないですが、楽しいので見てみてください!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
先生のコメントも素敵すぎです〜
でも気になったのは付箋の絵柄、、、
踊ってる日本人形?ですかね?
初めてみる絵柄なので、興味津々です笑
この付箋も素敵😍
morokomoro
が
しました