産業現場実習の話。
昨日のつづき。
なんと!
恐れていた電車遅延💦
イレギュラーなやつ💦
こもたろ、意外と冷静???
電車遅延に動揺する様子もなかったし
こういうやりとりが
ちゃんと出来るんだなって、ちょっと感動。
つづきはコチラ。
今日の過去記事3つ。
「恥じらいはまだない😂」「盗みの現場」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「PTAって必要か?と、カッコイイ鉱石金バージョンつくりました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《アプリでブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (10)
夏休み前から比べて、こもたろくんの社会性がぐんぐん上がっていて、本当にすごいなぁと感動しています。
また、こもたろくんのLINEの雰囲気が、うちの家族の1人と似ていてちょっと笑いました😆
(ちなみに、その相手に「安心したいから了解したなら反応ほしい」と言ったら、LINEのリアクション機能(メッセージを長押しすると出てくるアイコン)でしれっと反応してくれるようになりました笑)
突然乗っている電車が運休になったり、行き先が変わったり、いつまで止まるのかわからなかったりと、電車のイレギュラーはさまざまで、見守る側は不安は尽きないかと思いますが、moroさんもどうかご無理をしすぎませんように、、
画面越しに応援しております!
morokomoro
が
しました
正直バスは今でも緊張感あるし乗り場でテンパることもあるよ…こもたろくんマジですごすぎ!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
私もイレギュラー時は既読も付くから「着いたら」と書いてあったら、次の連絡は着いた後となります。確かに普段なら「分かった。着いたらまた連絡する」って送るけど、こういう時は送ってない時ありそうです(汗)
違和感なく読んだので、なるほどって思いました。
逆の立場で考えても「既読ついたからOK」ってなってました。こういうのは指摘されるタイミングが無いから勉強になります。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
Yahooの乗換案内のアプリを入れています。
利用する電車を登録すれば遅延などがあれば通知がきますので、朝から通知がくるとドキドキ。バスはなく、代替できる電車もないので送りになります💧
こもたろくんを息子と重ねてしまって、高校生はしっかりしてるなーと思って読んでいます。
morokomoro
が
しました
ちゃんと必要な情報の連絡をして来てくれて、安心。
結構な頻度で人身事故の起きる路線でして…息子も遅れるのが嫌だと、早めの電車に乗って通学してます。で、遅れてるーとかLINE来ますが、こちらからの提案(JRじゃなくて私鉄にしたらー?)とかには、既読つくだけで、返信ないです。
morokomoro
が
しました
moroさんが駅に着いたら連絡してって書いたから返信しなかったんですね!
でも待ってる側からしたら返信しろよ〜wwwってなるなるwww
morokomoro
が
しました
ずっと応援してます。moroさんの地道な対応の賜物でもありますね。素晴らしいです。
morokomoro
が
しました