イライラ父ちゃん
昨日のつづき。
あれだけ「穏便に」と思っていたのに。
聞き耳立ててたな。
そうだ。
つづきはコチラ。
今日の過去記事3つ。
「愚痴ってもいいですか」「魔女の一撃」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「大掃除やらなきゃ…やらなきゃ…やりたくねぇー。と、お月さまキラキラつくりました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《アプリでブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (12)
もろさんの後ろのアンパンマンにも🤣🤣🤣
こういう時にはアンパンマン顔ですね☺️👍🏻
morokomoro
が
しました
妻が子供の味方をすると、「嫁は子供を甘やかし過ぎ」って思っちゃう夫氏は結構いるようです。
そんな"子供に甘い嫁"に意見されると余計に意固地になっちゃって挙句に拗ねたり逆ギレしたり…妻がどんだけ気を遣って話し合おうとしてるか、想像もせんのだろうな…
子供には逃げ道を残しておいてやらんとあかんと思うんですよ。家庭内で、大人が正論で追い詰めたら子供は逃げ場を失ってしまう。
かと言って、親2人がゆるゆる過ぎても子供は迷うし、父親と母親のスタンスとかそこら辺の匙加減が難しいですよね……(大溜息) (身に覚えあり過ぎ)
もろさん、お疲れ様です。
morokomoro
が
しました
子どもの立場からすると、両親が言い合う姿はあまり見たくないし心配するし緊張しますよね…
それにしても旦那様がやや不穏な回、いつもコメント欄こうなりますね、、
昨日の記事に中傷的なコメントもありましたが、誹謗中傷と戦ったmoroさんのブログでよくそんなコメントできるなぁ…と残念な気持ちになりました。事象の一部を切り抜いた内容を読んだだけの、匿名でお気持ち送りつけてる赤の他人からの人間性どうこうの批判は、少なくとも自分なら言われたくないですね…。
morokomoro
が
しました
「今の言い方さ〜」って言われて「風呂にまで来てなんだよ」って思うかもしれないよ?
けど、落ち着いてからだと父ちゃん忘れてるし、後から話を蒸し返されるよりいいタイミングだと思うよ?
それに父ちゃんは言われたら考えてくれる人だから、きっとこの後しっかり考えるんだと思う(信じてるぞ父ちゃん!)
こもちんもずっとモヤモヤしてるだけだし、余計勉強に集中出来ないじゃんね
morokomoro
が
しました
私にも障がいを持つ弟がいるので、いつもたろくんのお話を参考にさせてもらっています😊
お父さん、うちの父とそっくりでmoroさんのイライラする気持ちに共感です…!
父の場合はプライドが高く、自分に非があってもなかなか認めようとしないので、口調が激しくなります。
その度に母と私で言い返すのですが…
moroさんの諭すような大人な言い方、見習いたいです💦
ちなみに弟は、たろくんと同じように空気が悪くなると動揺するタイプです😖
お父さんはお父さんなりの考えがあるかと思いますが、もう少し寄り添ってくれる言い方をしてほしいですよね😢
こもちん、受験大変かと思いますが、こもちんのペースで頑張ってください✨
同じ姉の立場として応援しています🤗💕
morokomoro
が
しました
例え、子供の態度が悪くて叱っている時でも、
父親が(事情をよく知らないのに)参戦してきたら
子供 vs 母 じゃなく 母 vs 父 ←に、なりがち(笑)
だって子供は、母が守って育てて
腹や股を裂いてまで生み出した存在だからね✨👶✨
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
その返し最適!
morokomoro
が
しました
先日の記事のコメントをみて旦那さんの批判が多くビックリしています。擁護と批判が半々になるかなと思っていたので。
旦那さんが悪くないとは私も思ってませんが、旦那さんには旦那さんの考えや事情があったかもしれないのに、お風呂に入ってる時に急に「その言い方は良くない」と頭ごなしに批判されるとああいう反応になる人もいるのでは?と思ってしまいます。
こういう問題はどっちかだけが良い悪いという問題ではないと思っていて、お互いの歩み合いが足りてない結果に見えます。日記の内容ではなく、コメントの雰囲気に違和感があってのコメントです。
morokomoro
が
しました
私「ひろし?!」
青鬼ネタです、すみません
morokomoro
が
しました
すみません、めっちゃ爆笑です🤣
背後にうっすら見える国民的大スターww
お腹痛い〜wwww
morokomoro
が
しました