イライラ父ちゃん。
昨日のつづき。


・
・
・
遡ること
父ちゃんが風呂を上がった後…








見習わなきゃと思うわー。



つづきはコチラ。
今日の過去記事3つ。
「先生からの報告」「筒抜けワロタ」
★★★★★
サブブログ更新。
「飼い主の健康を考えてたの?と、宇宙色のキラキラ玉つくりました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《アプリでブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (24)
やっぱとおちゃんオブザイヤー決定だ⭐︎
morokomoro
が
しました
とーちゃんを褒め讃えた後に
「でも最初からやらなければ」
「怒るだけが教育じゃないよね」
と初回の出来事にちくりと追い討ちの発言をするのは
子どもにやると「親に褒められた事ない」と言われるやつ
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
そしてこもちん
気持ちよく和解感がやっぱ良い
パパさんお風呂つかりながらmoroさんの言葉をもう一度良く考えてくれたんでしょうね
moroさんの接し方、下がり方も考える余地、落ち着く余地作れてるんでしょうがこの家族のバランス感いつ見てもじんわりきます
良かったー
しかし続き気になる笑
この足こもたろくん....かな
ドキドキ...
morokomoro
が
しました
「あいつに進学は無理だ。塾はやめさせる!」
こういう内容含め、ちょっとの事で家族を(のみがターゲット)貶めるセリフを、何回聞いたか判りません!
ただモロさんの旦那さんはまだ救いがありますね✨。謝るから。ウチの旦那絶対に謝りません!
黙る・無視・子供にゲームを好きなだけやらせるご機嫌取り……この3択しかありません。
「収入は良い方。働いているだけマシ」と思い、日々生活しています。
morokomoro
が
しました
普通何日も引きずっちゃう人多いのに。ちゃんと気持ち切り替えられてすごいな。モロさんの伝え方も素敵。
morokomoro
が
しました
反省しろ
morokomoro
が
しました
父ちゃんはリベラルで頭が柔軟な人なんだなと思いました。
morokomoro
が
しました
そしてたろくんどうした!!!
morokomoro
が
しました
子供にちゃんと謝れる親はなかなかいないと感じてます。
父親だけじゃなく、母親だって言いすぎたことをなかなか謝れない時もある。
いい家族。素敵です♥️
morokomoro
が
しました
さすが父ちゃんでスピード解決✨だったけど、時間がかかったとしても心配なさそうな感じ
で、やっぱりたろくんですよねー
morokomoro
が
しました
で、こもたろくんがこの展開に引っかかっちゃってる??ドキドキ。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
旦那様には赤の他人からの、謎の上から目線な説教コメントなんて不要だな、と改めて思いました 笑
こもろちゃんも、嫌な気分になったかと思いますが、すぐ謝罪を受け入れて偉いです👏
(たぶん私なら、気分を害されたことに暫く拗ねたと思います笑)
ハンバーグ食べて、体調整えて、また受験勉強頑張ってください!
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
良かった良かった✨
思うとこもあるが、意地にならないのはいいこと。
morokomoro
が
しました
カッとならないのが1番良いのでしょうが、性格というものはそう簡単に修正できるものでもありませんし…
こういうカッとなって強い言葉を吐くタイプの人は「自分は悪くない!」と謝らないパターンが多いと感じますが、冷静になって謝りに行ける父ちゃんは素敵です♬.*゚
私はこんなに素直に謝れないです…(;・∀・)
自分が悪かったな〜と思っても意地を張ってしまう…
良くないことなので直さなければ。。ヾ(_ _*)ハンセイ…
morokomoro
が
しました
こもたろくんと挽き肉の行方が気になる……
morokomoro
が
しました
たろくんが、大人の男性として成長していくための、モデルでもあるから。
それにしても、最後のひとコマ、
お風呂上りのたろくん、何を思うのか、
気になっていますよ~。
明日の記事も楽しみですよ~。
morokomoro
が
しました
過去作でもお父ちゃん、ちゃんと反省して謝ってるから今回もそうであれーって思ってた。
いいお父ちゃんですね!
ま、最初から言うなよ!って感じではあるけども
morokomoro
が
しました
最近寒くなってきたのと風邪とか流行ってるので、体調に気をつけて、勉強頑張ってください!
morokomoro
が
しました
まず話を聞いてハーブティーを入れるなり
お菓子を買って雑談するなり、肩の力を抜くようなサポートが出来るよう心がけましょうね!
怒るだけが教育じゃねんだ。あえて強い言葉を言って根性でのし上がれっていう教育はもう古いんだよ。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
こもちんよかったねー
って、嬉しいんですが
moroさんが拍手してる時に肉だねが父ちゃんさんに襲いかかってるコマが頭から離れなくて離れなくて笑
内容入ってきませんでしたww
morokomoro
が
しました