2025-2-18 【インスタ漫画】第297話。「絶縁」~裏切り②~ インスタ用漫画先読みの更新!ただいま可能な限り、夕方も更新やってます(主に平日)本日、第297話。※宗教関連の話です。 気分を害された方いたらごめんなさい。言い訳でもするのかと思ったらこの返答…つづきはコチラ。 moroのインスタはコチラおまけ漫画がよめます。 「インスタ漫画」カテゴリの最新記事 タグ :#宗教#勧誘#親戚付き合い#過去話#洗脳 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 8. みなみお 2025年02月19日 15:41 なぜ親戚とそんなにも密なお付き合いをされるのですか? 0 morokomoro がしました 7. とらまる 2025年02月19日 08:59 サイコパスですねぇ 思いっきり暴言書きそうになりましたが こらえました(笑) 私も勧誘された事ありますが こういう人って周り見えてないですよねぇ 自ら嫌われに行くというか… 0 morokomoro がしました 5. とうちゃんと一緒に 2025年02月18日 21:22 行った方がよかったのかも 宗教に凝り固まった考えの人と普通に話はできないし、ましてや勧誘をやめるように説得するなんて、一筋縄ではいかないよ 0 morokomoro がしました 4. 私の祖母も… 2025年02月18日 21:12 同じ宗教に入ってると思われます。 祖母の場合はしつこい勧誘こそありませんでしたが支部へ連れていかれたことはあります。当時の私は父方祖母が外出に連れて行ってくれたことなどなかったので喜んでいたのですがね…(世間体や成績に非常にこだわる人だったので4歳くらいの私に絵を描いたり外で遊ぶより本を読め、と大人向けの難しい本を読まされたことがあります。なむなむもやらされたけどたまにでした。) そんな祖母とも宗教とはまた別のことが原因で今は疎遠ですがね… 正直偏見にはなってしまいますがここの宗教の 熱狂的な信者って信者であることを抜きにしても人として問題ある人多い気がしてしまいます… というかどの宗教でも、いや何にでも熱心すぎる人に問題があるだけかなぁ…。 祖母は宗教だけでなく教育も熱心だったそうですから…(それだけなら立派ですが今でいう教育虐待をしていたそうで父もその事をずっと恨んでいます。) 0 morokomoro がしました 6. ヤンヤン 2025年02月19日 05:14 >>4 私の住んでいる地区の、隣の地区会長さんをしていた方が、こちらの宗教の信者さんで、宗教の地区幹部をしています。 人格者でみんなから慕われています。 信者さんということは、みんな知っています。 外で宗教のことを話すことは一切ありません。 宗教よりも、人の問題なんですよね。 0 morokomoro がしました 3. 白猫 2025年02月18日 21:10 宗教をやってる人はやっぱり頭がイカれてるっていう証明をしちゃったわけなのね… 常識外れにも程があるよ、サイコかな? 常識外れといえば、この間宗教勧誘する人が19時過ぎに来て、さすがに時間考えろっていうイライラも相まって、うちはそういうのやらないって強めに断ったら聖書を思い切り投げてぶつけてきたんですよ。イエス・キリスト様もさぞびっくりなさったことでしょう。神や仏のありがたーい教えは罪深い人間の前では無意味のようですよー(棒) 0 morokomoro がしました 2. くすみん 2025年02月18日 19:56 そんなん言ったら喜ぶだけです。 親が反論しようもんなら、『親が悪い』と言いかねない! 洗脳してるって言っても、してる気なんてないから何言っても聞かないですよ💦 同じ気持ちになってほしいなら何故に、そちらの考え優先にしか聞かないのか? 0 morokomoro がしました 1. 精神性 2025年02月18日 19:12 宗教という沼に変にはまりこんでしまった人って どうして盲目的になってしまうんでしょうね? 信仰心とか教義がどうとかいう以前に 自分の言動に謎の自信を持っているのってスゴい。 誰にいくら諭されても自分の考えを曲げない強い心の持ち主には 〝宗教=心の支え〟は必要ない気もするのですが…🤔 なんにせよ、熱心な他の信者さんや一般の方には 迷惑を掛けないように気を配ってもらいたいですね。 0 morokomoro がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
morokomoro
が
しました
思いっきり暴言書きそうになりましたが
こらえました(笑)
私も勧誘された事ありますが
こういう人って周り見えてないですよねぇ
自ら嫌われに行くというか…
morokomoro
が
しました
宗教に凝り固まった考えの人と普通に話はできないし、ましてや勧誘をやめるように説得するなんて、一筋縄ではいかないよ
morokomoro
が
しました
祖母の場合はしつこい勧誘こそありませんでしたが支部へ連れていかれたことはあります。当時の私は父方祖母が外出に連れて行ってくれたことなどなかったので喜んでいたのですがね…(世間体や成績に非常にこだわる人だったので4歳くらいの私に絵を描いたり外で遊ぶより本を読め、と大人向けの難しい本を読まされたことがあります。なむなむもやらされたけどたまにでした。)
そんな祖母とも宗教とはまた別のことが原因で今は疎遠ですがね…
正直偏見にはなってしまいますがここの宗教の
熱狂的な信者って信者であることを抜きにしても人として問題ある人多い気がしてしまいます…
というかどの宗教でも、いや何にでも熱心すぎる人に問題があるだけかなぁ…。
祖母は宗教だけでなく教育も熱心だったそうですから…(それだけなら立派ですが今でいう教育虐待をしていたそうで父もその事をずっと恨んでいます。)
morokomoro
が
しました
常識外れにも程があるよ、サイコかな?
常識外れといえば、この間宗教勧誘する人が19時過ぎに来て、さすがに時間考えろっていうイライラも相まって、うちはそういうのやらないって強めに断ったら聖書を思い切り投げてぶつけてきたんですよ。イエス・キリスト様もさぞびっくりなさったことでしょう。神や仏のありがたーい教えは罪深い人間の前では無意味のようですよー(棒)
morokomoro
が
しました
親が反論しようもんなら、『親が悪い』と言いかねない!
洗脳してるって言っても、してる気なんてないから何言っても聞かないですよ💦
同じ気持ちになってほしいなら何故に、そちらの考え優先にしか聞かないのか?
morokomoro
が
しました
どうして盲目的になってしまうんでしょうね?
信仰心とか教義がどうとかいう以前に
自分の言動に謎の自信を持っているのってスゴい。
誰にいくら諭されても自分の考えを曲げない強い心の持ち主には
〝宗教=心の支え〟は必要ない気もするのですが…🤔
なんにせよ、熱心な他の信者さんや一般の方には
迷惑を掛けないように気を配ってもらいたいですね。
morokomoro
が
しました