インスタ用漫画先読みの更新!
本日、第317話。
※宗教関連の話です。
気分を害された方いたらごめんなさい。
気分を害された方いたらごめんなさい。
※漫画では、実際にあった出来事をそのまま描いていますが
宗教活動をされている方を批判する意図はございません。
攻撃的なコメント・中傷等はご遠慮ください🙇
宗教活動をされている方を批判する意図はございません。
攻撃的なコメント・中傷等はご遠慮ください🙇
夫が手をあげたのは
後にも先にもこの一回だけ、です。
夫は夫で、
絶対に許さないマンになってる妻に
いい加減にしてくれとイラ立っていました。
今回夫の希望で、叩かれた事実を描きましたが
私には夫に悪感情はございませんのであしからず。
夫婦っていろんなことがあるよねー。
そして乗り越えいく。
あとね、星はホントに見える(しつこい)
つづきはコチラ。
コメント
コメント一覧 (73)
morokomoro
が
しました
震災や子どものことで悩んでる辛い時期にこんなん耐えられないよ…
morokomoro
が
しました
読んでてこちらが悪感情抱いてしまいました。
morokomoro
が
しました
一度も間違いをおかさない大人ってどのくらいいるのか?
私は知らない。
自分の交友関係や関わりのある関係なんて大した母数にならないのは知ってるけど。
だから美しい物語や正義感が必要だって分かるけど、moroさんとこみたいに、すれ違いや埋まらない溝を抱えたからってすぐ別れられる人ばかりじゃないのは普通ではないのか?
情があるから別れなかったし、情があったから何とかなった場合もあるって。
白黒つけるように、スパッと解決するもののほうが、この世には少ないんじゃないかと私は思っていて。
それが人間らしいと感じるので、このブログを読むのが好きな理由になってる。
morokomoro
が
しました
だけど手を出すのはダメよ。
どうしてこうやってmoroさんが
訴えてきたのか父ちゃんも冷静にならなきゃいけなかったんだよ。
夫婦って色々とありますけど
やっぱり相手を思ってお互いが
ちゃんと冷静にいなきゃダメなのですよね
morokomoro
が
しました
私ならこの時点で即別居からの離婚一択。
偉いです。
morokomoro
が
しました
あなた方のやってることは善意や正義を気取った言葉の暴力でMoroさんの言葉を使うなら言っていいことと悪いことがあるというやつですよ?
そもそもこのブログはMoroさんの主観で書かれてます。
実際には気に食わないとすぐに騒ぐMoroさんのことですから、発狂しながら喚き立てていた可能性のが高いと思います。
それを落ち着かせるために叩いたのを暴力的に過剰に書いて、星が見えたと騒いでる可能性の方が高いでしょうし。
そんな状況で旦那の言い分や詳しい状況も見てない人たちが旦那叩きをするのはただの言葉の暴力かと
モラハラに走ってるのはむしろMoroさんやコメ欄の過剰反応の方々ですよ?
morokomoro
が
しました
聞こうとしないの?
あんたの家族は誰だよ。
自分の家族守れよ。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
親子喧嘩みたいなもの?いやいや他人ですけどって感じですよね。
引っ越しが現実的じゃ無いとかそういう段階の話じゃねーんだよ。なんとかしろよ、お前の親族だろうがって感じですよね。
morokomoro
が
しました
私は父に突き飛ばされた経験と、蹴られた経験がありますが、一生忘れません。
被害者(moroさん)が許してる以上、他人がどうのと言えることじゃないですが、
暴力を受けた方は、一生消えない傷を負うのです。
父ちゃん、最低です。
morokomoro
が
しました
前々から旦那さんには疑問がありありでしたが…
morokomoro
が
しました
旦那さんが手をあげたのはこの一度だけ。
旦那さんにも言い分が。
…と、moroさんが寄り添うのは優しいですが、DV被害者の心理を見ているようで怖いです。
嘘、裏切り、逃避、夫婦はいろいろありますが、暴力は明確に犯罪ですから。
最も大変な時期に寄り添ってくれなかった事実がフラバしないことを願ってます。
あと、この状況で絶対許さないマンにならない人がいたら教えて欲しいくらいです。
moroさん、間違ってないですよ。
morokomoro
が
しました
確かに、小さい子供二人にサクちゃんもお迎えして、家のローンもあるのだから引っ越しは不可能。ここに居なければならないのだから、親戚さんとうまく渡り歩くスキルが必要。父ちゃんの言っていることは分かります。
ただ、それを伝える方法は、そんな言い方・そんな言葉で正しかったのでしょうか?父ちゃんが真剣に向き合ってくれないと感じたからこそ、moroさんはさらにパニックになり、件の言葉を言い、最終的に手が出ることになってしまったのではないですか?
父ちゃんはこれまでも、煽る言い方をして失敗・反省しているのが描写されていますが
ずっと一緒に居ると決めた伴侶が話していることは真剣に聞いて真剣に答えろ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
morokomoro
が
しました
どっちが悪いってことはないんですよね
moroさんの気持ちもほんとにわかる
こんなことになってたら私だってそうなります
ただ、一旦落ち着くとか、他の選択はないかとか
それからこういうとき、感情が止まらなくて暴走してることもあるんですよね、こちらに非がなくても
物事って、「相手が悪い!」にするとこっちがどうこうどうしてもOKって勘違いしちゃうんですよね
これ、ホント怖いと思います
ほんとは他の対処や賢い対処の仕方があるのに
でも、moroさんの気持ちはめちゃくちゃわかります
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
一瞬の感情だったにしろ
暴力からは何も生まれません
これはダメです
読んで悲しくなりました
今も小さなイライラがたまにお互いあっても
ご夫婦を続けられていられてるので
父ちゃんも反省していて
戒めのために事実を書いたんでしょうか
叩かず「どうしちゃったの?」
と聞いて欲しかったですね
morokomoro
が
しました
きっとこれまでも親戚さんに宗教関連で迷惑かけられてるパパさんにとっては、真剣に受け止めない、のらりくらりとかわすのが自分の心を守る手段だったのなら真剣に向き合うモロさんにもヤキモキしていたはずです。
でも、殴るのは良くない!それは揺るぎない!
morokomoro
が
しました
こんなコメント望んでないと思いますが、どんな事情があっても暴力は受け入れられません。誰かを守ったり、危険なことして咄嗟にとかで手が出たでもなく、言い合いで手が出るなんて受け入れ難いです。相手を黙らせたいだけ。
殴った後に我に帰るわけでもなく、どうしちゃったの?と相手のせいにしてるのもちょっと。
川崎病のお話も読みましたが、親戚がmoroさんの大切な家族の命を失うことに関しての話をしたのは2度目ですよね。どんな人も怒ると思います。絶対に許さないマンに誰でもなるし、moroさんに落ち度があったとは思えません。この時のmoroさんを抱きしめたいです。
続き楽しみにしています。
morokomoro
が
しました
我々は読者だから結果論だけを素直に見れるけど、当事者はそうではない
だからまあ暴力はいけないにしろ「それしかない」と思ったんだろうなあと、その時では
身近にここまでの狂信者はいないので自分ももしかしたらここまで狂わされるかもしれない……と思うと鳥肌が立ちますね
morokomoro
が
しました
夫さんこそ、どうさせたかったの?と、思わずにはいられません。これはお辛かったですね…。
morokomoro
が
しました
許す許さないは夫婦のことなのでわかりませんが。
言いすぎたから殴るのはそもそもダメなので。
赤ちゃんを、愛のために叩きますか?
morokomoro
が
しました
許してしまうmoroさんをちょっと心配してしまいます。もし、こもろちゃんの未来の夫が同じような条件でこもろちゃんに暴力をしても一度だけなら仕方ないと思うのかな?
友人の実のお父さんが毎日のように暴力をする人で、お母さんは子供のために耐えただけでいたそうです。子供も含めて面倒をみると言ってくれた人がいて、ようやく離婚し、再婚したと聞いてます。その実のお父さんが言うにはですが、暴力を許し続けた方も悪いって言い放ったそうです。まあ、moroさんの夫さんは、そこまで酷い男性ではなかったようで良かったです。
ちなみにですが、血のつながらない子供を成人まで養った友人の義父さんなんですが、女装趣味をしって友人のお母さんは激怒し、離婚しそうになったそうです。暴力を振るう男より、女装趣味の男の方が良いと思うのですが、人の感覚は色々ですね。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
もちろん暴力はダメだけど、「ちょっと落ち着け目ェ覚ませ」的な、荒療治のつもりなんでしょうね。
父ちゃんさんから見たら、moroさんがかなりテンパってヒステリックになってるように思えたのかもしれません。男性って女の怒りやストレスをそういう風に解釈するとこありますし。
猛省を促さなくても、「書いていいよ」が父ちゃんさんなりの贖罪と覚悟の表れなんだと思います。反省してなかったら「書かないで」って隠したがるところでしょ。潔いですよ。
そして、こんなしんどい出来事を、漫画に描けるほど今はご自分の中で咀嚼消化できてるんだな…って、少し安心もしています。(フラッシュバックとか大丈夫ですか?)
読んでると胃がキリキリするけど、その度に「これは過去の話過去の話、今はもう解決してる絶縁してる今はもう平和な日々なんだから大丈夫」って自分に言い聞かせながら読んでます。日々更新ありがとうございます。
それはさておき、相変わらず「拍手」が気まずい…いや決してmoroさんが叩かれた事に対して拍手してるんじゃないから!(当たり前) 作品への応援としてですね (アセアセ)
morokomoro
が
しました
モロさんが許したって、旦那さん自身は未だ許せない出来事なんでしょう。
モロさん読者に批判されることが、手をあげたことの懺悔になってるのかも。
うちは元父親が本当のクズで、よく母に手をあげていました。今も男性の怒鳴り声を聞くと、当時のことかフラッシュバックします。
なので、こもちんとたろ君が側にいないときだったのは救いでした。大好きな母を殴るなんて、父親だろうが一瞬で嫌悪の対象になりますから
morokomoro
が
しました
…と思うと共に、ちょっと父ちゃんサイドの見え方も知りたくなってきちゃった。
morokomoro
が
しました
とはいえ、奥さん側にどうしても気持ちが入ってしまいます。
旦那の親戚って言うのが、文句も言いづらくてホントにストレスなんですよね…無視はしにくいし、文句も言いにくいし、まーーーストレスになる。
これは旦那さんに寄り添って欲しかったなぁ。
morokomoro
が
しました
疲れてる時に感情が昂った話は悪循環でしかないんですよね…偉そうに入力してますが、私自身も人の話入ってこないです💦
どんなに正しい事言われてようが、言い方ひとつで悪くとるんです…
家族で親戚の悪感情と戦い抜いて欲しい…って大丈夫だったから今があるのかな?
morokomoro
が
しました
ちょっと前の威勢のいい言葉はどこ行ったんですか?
いくら言葉ではいい事言っても行動が伴わないとまったく意味がないんですよ。
おたくの親戚のせいってすぐにわかりそうなもんですが、なぜわからないか、しかも暴力って。
なにがあっても暴力ふるっていい理由はありません。
それに仕事忙しい、は家庭の事に向き合わないでいい免罪符にはなりません。あなたの家庭の事です。
世の中そういう男性が多すぎます。相手に甘えすぎ、舐めすぎです。
今までの昭和平成の男性像、旦那像の手本が悪すぎるんですが、それをこれからの男性は頭に叩き込んで結婚なりパートナーになってもらいたいもんです。
妻が苦しんでたら色んな対応を考えてローンを何とかならないか、引っ越しが出来るように、親戚の方を何とかする、など考えろ。
もしこれが子供が犯罪に遭ったなどだとしたら、考えるでしょう。
妻も守っていくべき家族です。
morokomoro
が
しました
叩くことは許されることではないとはいえ、どちらも本当に追い詰められていたんですね
morokomoro
が
しました
メールの内容見てから言えよ💢💢
しかも暴力💢💢💢
「あんなに頼もしかった夫はどこへ行ってしまったのか⋯⋯」と、離婚を考えるレベルですね
morokomoro
が
しました
ブログ掲載をOKした旦那様と、夫婦間の関係での出来事だと許容したmoroさんの、現在の関係性は本当に素晴らしいなと思います。
morokomoro
が
しました
ひたすらこもさんがかわいそう
メールのやりとりをみればまた夫さんの考えも変わるのかな、、、
morokomoro
が
しました
こもたろくんの障害に不寛容で
嫌な態度取るところは
どうにも許せない
もろさんが許してるから
私がどうこうできないけど
どうしても好きになれない
とおちゃん、この時のことを
ブログ記事を通して反芻して
猛反省してることを祈ります
他の家なら、妻を殴るどころか
夫がスライディング土下座レベルだし
この状況で妻を殴るって、離婚調停レベルですよ
morokomoro
が
しました
まあ、震災後とか仕事で疲れて帰った直後とか、いろいろ余裕がないとも思いますが
でもこれまでの親戚さんの言動からして「また何かやらかしたな(親戚が)」とわかるだろうし…
この後、旦那さんは謝ってくれたのでしょうか?そして、さくらちゃんの事で酷い事を書かれたことを聞いてくれたのでしょうか?
「親子喧嘩みたいなものだろう?」って
え?どれが?どれがそんなに簡単なことでしたっけ?
「いつまで根に持つんだよ?」って
そりゃ、一生ですよ(私だけかもですがw)
というか、許せないことをされ過ぎた(変な日本語ですみません)
morokomoro
が
しました
moroさんがまず親戚とのやり取りを見せたら違ったかな?タラレバの話をしても仕方ないけども。
父ちゃんは子供の頃からずっと付き合ってきてスルースキルを身につけた上で適当に付き合えるから絶縁も引越しも不要って思うのかもだけど。
数日仕事休んでピンポンされたり手紙入れられたりメッセージで毎日こんなの送られてくる生活をmoroさんに代わって過ごしてみたら違ったかな??
話を聞かない、適当にスルーする父ちゃんに話しても意味無いと思ってる親戚さんは、自身の立場を利用して断りにくいmoroさんをターゲットにしてるんだから。
現状ターゲットにされてる人に、過去にターゲットにされてた人がそれ言っちゃダメよ。
morokomoro
が
しました
普段は温厚なタイプなのですが、
地雷がどこにあるかわかりにくく
爆発すると表情と口調が一変して本当に心底怖いです。
でも、私自身が障害者で経済力が皆無な上、
子供がまだ学生なので経済的な問題で離婚はできません。
刑事さん含め、みんなに離婚を勧められますが
己の意思とは別にいろんな事情があって離婚に踏み切れない
そういう弱者も世の中にはいるということを
知ってもらえるといいな(・ω・`)
たくさんの障害を乗り越えてきたmoroさん一家はスゴいし
強い絆で結ばれているんだなって本当に羨ましく思います✨
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
これはカチンとくる
morokomoro
が
しました
今ここでこの行為を批判するのは違うんだろうけど、こういう男性に怒りをおぼえる女性はたくさんいるんだろうな。
それだけダメな旦那がたくさんいるって事だよね。
morokomoro
が
しました
にしても
今まですごく盾になって戦ってくれていた旦那さんが
明らかに悪いと思ってないメールであっさり許したりと
ええええ.....でしたが
だいぶお互いに心身お疲れだったんだなあと思うと辛すぎる
上手く言えないけど
良いことではないけど
手を挙げてしまったとこにも
moroさんを大事に思う気持ちを感じましたが
この星が飛んじゃった状況の方が気になって仕方ない💦
ちなみに余談ですが
私が記憶してる目から星は
初めて献血で400抜いたら緊張しすぎて急激に血圧下がったか何かでめちゃくちゃ星飛んで目の前フラッシュした時と
倒れてきた組み立て式バスケットゴールで頭部強打された時😱
眼球につながる神経への刺激でもチカチカしますが脳への衝撃だったら心配だなー💦💦💦
morokomoro
が
しました
嫌いになることは無いよ。父ちゃんは親戚さんに怒りつつも無自覚に、生きる為に限界を越えない手前で諦めるスキルを身につけてたのかもしれないなぁ…。
宗教って…家庭壊すよホント。
うちは宗教で家庭崩壊しかけたし、殺されかけたから良いイメージがまるで無いんだよなずっと。
morokomoro
が
しました
夫さん、暴力は御法度では?
職場でストレス溜まってるからって相手に
手を出しますか?出さないでしょう?
自身の感情のウサを晴らすためと、
moroさんへの甘えがあったんじゃない
ですか?
私はDV家庭で育ったので、暴力の理不尽さを
痛感しています
勿論、同じケースに当てはめるのは乱暴ですが
私だったら、次の日離婚しています 笑
それ位男性が女性に手を挙げる事が許せません
紆余曲折あって、 moroさん家族が今
お幸せでよかったです
morokomoro
が
しました
通報されたらヤバい人です
morokomoro
が
しました
moroさんにも思うとこがあって歩み寄ったのかもしれないし、
夫さんも実親だし板挟みで辛かったんだろうな。
とは思うけど、、やっぱり手あげるのはなし。
と思いながら読みました。
ドキドキしながら続き楽しみにしてます。
morokomoro
が
しました
旦那さん目線のお話が欲しいです。
morokomoro
が
しました
とーちゃんがこの事を書く事を許可した時点でとーちゃんは自身への非難のコメントが来る事を予測していた事と思います。それでも書いてと言ったのは大切な人に手をあげてしまった自分への罰を忘れない為なのかもしれませんね。モロさんの覚悟、とーちゃんの覚悟、伝わってます。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
この時殴られたのなら殴り返しても誰もが良いと自分は思います、けど震災当時だったからお互いストレスなのはわかりますがもう叩くシーンで旦那さんは無理です。前に電話で実家に「妻を苦しめるな!」と言った時の旦那さんはカッコ良かったですがこれは流石に何様かと思いました。
morokomoro
が
しました
鼓膜破れるとか全然あるんで、怪我なかったですか?💦
本当にお互い余裕なかったんだろうなぁと思いつつ読んでます。
だって当時震災にプラスたろくんが障害かもーで動いてた時ですよね……
それだけでも辛いのに、こんなことがあったならなおのことです😭
ハラハラしながらも更新楽しみにしてます。
morokomoro
が
しました
もともとモロさんの漫画は好きでむすめちゃんとむすこさんもすきですが、旦那さんは苦手だなあとおもっていましたが、好きになることはないなというのがわかりました。あと、人ってやっぱり根本的なところかわらないんだなあとおもいました。苛立ったらすごくいやないいかたされますよね、いまでも。
morokomoro
が
しました
moroさんを怒らせるつもりでメールも送っているし、moroさんが怒れば怒るほど、笑っていたのだと思う。
そして、moroさんの旦那様の性格も把握してそうなので、旦那様が、moroさんのストレスを受け止められるほどの余裕が無いことも、分かっていたんだと思う。
私の想像でしかないけど…この想像が外れていて欲しい。
当たってたとしたら、怖すぎるから。
morokomoro
が
しました
どうしちゃったの?最近おかしいよ。
全てあんたの親戚のせいなのに?
諸悪の根源は目に見えて分かるのに、嫁を救えるのは夫なのに。そこから逃げてるのは血縁者の自分なのに。自分でもどうにもならないこと知ってるから?
乗り越えられたモロさん凄いです。
morokomoro
が
しました
それに家族だから、いつか仲直りしてわかり合ってくれる日が来ると信じていただろうし…
でも第三者から見たら…正直異常ですよね…
たろくんとこもちんの今があるということは、「絶縁」と言うことは…母ちゃんも父ちゃんも大変な状況を乗り越えた証です。
子供達のために、離婚を決断しなかった母ちゃん、凄いです。
morokomoro
が
しました
すごく考えさせられます。
だって、これを許さなきゃなの?
こんな悲しい事を言われても広い心を持たなきゃなの?
と胸が苦しくなります。
夫婦って本当に色々ありますよね。
ただどうしても許せない事だってある。
相手が夫の肉親だからこそまたややこしい…。
嬉々としては話したくないだろう話をしてくれてありがとうございます。続きを待ってます。
morokomoro
が
しました
しっかりしなきゃいけないのはどっち
ここで離婚を選ばず乗り越えたのが本当に凄いと思います
近しい親戚のトラブルや暴力どちらかだけでも壊れる家庭は多いと思う
今こうして家族があるってことはこの後父ちゃんは変わったってことなんだろうな
morokomoro
が
しました
言い合える夫婦で良かった。お互いが目を覚ましたり、正しい方向に向かおうとする方々で良かった。
morokomoro
が
しました
夫婦って色々あります。
とてもよくわかります。
描くことも思い出してつらかったのではないでしょうか。
乗り越えてるmoroさん偉い。
手を挙げたことをしっかり描くことを許してくれてるとーちゃんも偉いです。
morokomoro
が
しました
耳がキーンとなり本当に目の前にチカチカと星が飛びますよね。
私もその時に、ほんとに星って飛ぶんだと感心した自分がいました。
暴力って言葉で分かって貰えない時に出がちですよね。。
morokomoro
が
しました