ご報告です。
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
誹謗中傷と戦った記録。
「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」
ただいま好評発売中
「Amazon」
「楽天ブックス」
電子書籍版も発売中。
そちらはオールカラーです。
こちらでお試し読みができます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
読者登録してね!





こもろ
「そんで会計よ」
ピッで済むもんな。





どうする、こもちん。
つづきはコチラ。
今日の過去記事3つ。
「着替え」「連想ゲーム的な」
「ダウンジャケット」
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「少しずつ無防備になってくれるの嬉しい。と、オリーブの玉つくりました」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《アプリでブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (10)
ワンオーケー?とか意味わからんこと言って強引に通しました😂
morokomoro
が
しました
いやまだ「はう」から出たの偉いです。丁寧に言うなら「はう」の後に「うっじゅーらいくとぅー」て付けるともあべたー。would you like to これ覚えとくと便利。とりあえず丁寧に言いたい時に使える。
で、「分割」はスプリットSplitでいい。ほら、ボーリングでピンが左右に残るのをスプリットって言ったり、舌ピアスで舌先が蛇みたいに分かれたやつをスプリット・タンとか言ったりするでしょ。
ちなみに「Let's split it」で「割り勘にしよ」になります。(ほぼ使う機会ないけどw)
「はう うっじゅーらいくとぅーぺいめんと?」と「わん?おあ すぷりっと?」で大体通じますわ。まあコンビニの支払いを分割にする人もあんまいないと思うけど,一応聞くのは丁寧でいいと思う。世界に誇る日本の接客。
でも多分こもちんの状況なら私も「はう…」で固まりますね。こもちん立派です。さて「分割」を英語でどう表現したかな? 次回楽しみwww
morokomoro
が
しました
サラッと伝わらないなら一括にしますね!で終わらせた方が相手の時間も取らせずに済んだなと
何事も経験ですよね
もう最近は道聞かれても、日本語と身振りで押し通しちゃうことが多いですが笑
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
出身国によってはおしりのゲフンゲフン、、気をつけて下さいね^_^
morokomoro
が
しました
……とか思うし実際差し支えるはずもないけど、あかんもんはあかんのでしょうね。orz
morokomoro
が
しました
だから、聞くと外国人は逆に困惑した、なんてことありませんか? 😄
個人的には、聞かずに勝手に一回払いにする、「一回払いになります」「一回払いでよろしいですか?」と聞くでいいと思いますが、マニュアルがあるのかな。。
ちなみに分割で支払うのは pay in installments です。分割払いは Installment payments (installments)
こもちんがんばれ〜
morokomoro
が
しました
私もレジ接客しているのでこもろさんの
気持ちがよく分かります。
(そして私は中学英語止まりです🤣)
morokomoro
が
しました
こういう時、頭の回転の速さ試されますよねー笑
私がバイトしてた時はほぼ外国人いなかったし、現金払いのみだったので
今レジのやってる人ってマジでスペシャリストだと思ってます(・∀・)
いっぱい支払いあるし、スゴすぎ!
morokomoro
が
しました